今日は外仕事。

Bucass

2014年06月19日 21:53

道南函館地区、天気悪いですが今日は外仕事。

会社行くのに外出たら一瞬視界に入った雨粒。
辺りを見回しても雨の気配を感じませんでしたが
自動車を見たらポツポツと小さな雨粒が増えているのがわかりました。

今日も朝から雨でした。

仕事するのに外に出た9時過ぎには十分体に感じる雨が降っていました。

まぁ帰宅時にはウンザリするくらい雨降っていましたけどね

今日は外仕事だったので川釣り好きの同僚とお話。
最近北斗市の上磯ダムに行かないから「何故か?」と聞いてみた。
すると意外な答えが・・・
同僚の口から「だってブラウンしか釣れないもん」ですって。
あんなにブラウン釣ってたのに~(笑)

前は結構ヤマメでもイワナでも釣れていましたがブラウンに食われたのか全然いなくなった・・・
って言っていました。まぁ釣れないこともないんでしょうけどね。

下流から上流に向かって行くと、ヤマメ~イワナ~ブラウンてな感じだったんですがね。
どうやら最近は事情が違うようです。

逆に「あっちの川はどうなの?」と私が自転車で遊びに行っている山の事情を聞かれました。
最近の北斗市の山は新幹線の工事で辺りが騒がしいけど・・・
「アノたまりには相変わらず魚がいるよ」と言ったら「今週末行ってみよ」って言っていました。


まぁ私がアノたまり見たのは昨年の10月ですけどね~






今朝の函館の埠頭です。もう何も考えたくない朝でした。ただただ「晴れてくれ」と願うばかりです。




でもさぁ・・・




同僚「アノたまり」で熊見てんのにまた行くのか?


あなたにおススメの記事
関連記事