便利な世の中?

Bucass

2014年10月15日 22:53

今日は水曜日。

昨日は火曜日。

一昨日月曜日は結婚式がありました。
宴が始まったのは17時。

二次会が始まったのは20時。
途中まったりした隙に失礼だとは思ったけど(ホントは思ってないけど)ブログ更新。
いつでも更新できる便利な世の中に甘えてしまいました

三次会が始まったのは23時。

翌日の仕事が不安になって帰宅したのは24時半。


昨日は仕事から帰って「日本vsブラジル」のサッカーを見ている最中に・・・失神。
ブラジルが3点目をとったところ・・・すなわちネイマールが
ハットトリックしたところまでは記憶にあるのですが
私が予想した「0-4」のスコアは今朝の新聞で知りました


そんな昨日は週の始まり情報交換。

日曜、月曜共に道南森町に釣りに行った同僚の釣り吉は
「行ったよ」しか言いませんでした。

多分全然釣れなかったんでしょうね。。。


日曜日に道南森町に釣りに行った同僚は
アブラコ3匹釣って全て35cmオーバーだったそうです。

二人とも同じ場所に行ったようですが
先に行った同僚の方が釣れたみたいですね。






昨日の函館の埠頭です。凄く雨降って臥牛山(函館山)がかすんで見えました。
もしかしたら数時間前に飲んだアルコールの影響があったのかも知れません。


そんな昨日の私のデザートは・・・






コータ・コートのバームクーヘン。




栗。




薩摩芋。




苺。


栗と薩摩芋の味の区別がつかなかったです。
迎え酒の影響かな?






あと、病院の帰りに長男が買ってきてくれたコレ。




う~ん...生クリームとプリンの間のタレ含んだスポンジがいらなーい





今朝の函館の埠頭です。サバがめちゃめちゃ跳ねていました。
釣りしてる女性が「ワクワクするアタリがガンガン来る!」って楽しそうでした。

そのタイミングでは釣れていませんでしたが、バケツには良型のサバが5匹入っていました。






コンビにで買いました。
実は私・・・旅先で結構スタバには行くのですが(グアムにはありませんでしたが)
地元、道南函館市のスタバには行ったことがありません。
2Fがあるのも最近嫁さんに聞いて知りました


そんな田舎者の?私のデザートは・・・






スーパーで売ってるヤツ買いあさりました。




カスタード&ホイップシューは悪くなかった(笑)


あなたにおススメの記事
関連記事