クリスマスが近づくと~
思い出すことがあります。
それは昔飼っていた犬の事。
そこらへんフラフラ歩いていた野良犬捕まえて飼い犬にしました(ワンダフル!)
もともと野良犬だったせいなのか?何でも食べる犬でしてね。
まぁ、犬はもとから何でも食べますかね?(笑)
我が家の晩御飯がカレーライスなら犬もカレーライス。
逆に?たまのご馳走がペディグリーチャムみたいな?(笑)
そんな感じで家族と同じものを食べる犬だったので当然クリスマスの夜はケーキもあたります
でも一度だけ意地悪してケーキにロウソク立てたことがありましてね。
犬なら大体そうなのかもしれませんが、「
火」が嫌いだったんですよ
火も嫌いだし、ロウソク立てても全然喜ばないのは知っていましたが
せっかくなのでケーキにロウソク立ててあげたんですよね。どうするのかな?と思って(笑)
そしたら・・・
まさかのーーー
ヒゲファイアーさせてガブガブとケーキ食べていました(爆)
> (フッ、キカンナ~)
今は笑い話ですがあの時はかなり焦ってファイアーしたヒゲをふーふーしながら
ケーキから犬を離そうとしたのですが、犬が全然ケーキ食べるのやめてくれなくて・・・
姉が濡れタオルで何とか消火しましたが、、、左のヒゲを全焼させてしまいました
両親に怒られたのは言うまでもありませんよね。。。
「犬に火付けるんじゃねぇよ!バカたれが!!」ってその日の夜にサンタさんになる人に怒られました
クリスマスが近づくとこの出来事を思い出すんですよね~
今朝の函館の埠頭です。鳥が30羽くらいプカプカと浮いていました
そう言えば、私が最近「一番美味しい」と思っているクッキーをいただいたのですが~
家に着くまでの間に砕けました。
味は変わらないからまぁいいですけどね。
関連記事