仙台行ってきましたが...
こんばんは。
言うまでもありませんが、、、本日も大腸不良です
それはそれとしまして、いつものやつからでお願いします。
3/22の函館の埠頭です。曇りでしたね
そう言えばですが...
富良野で買ってきたこのコーヒー地味に?美味しい
3/22、この日の深夜、フェリーに乗り込みまして~
朝7時、青森県に上陸しました。
そこから目指すは宮城県仙台市。
時間にゆとりをもって行ったつもりなのですが・・・
初IKEAはこんな感じになり・・・
WILD-1に行ってみようと思っていたのに全く時間無し
せっかく仙台来たのだからと大腸不良をおして、、、
「利休」で牛タンづくし(ウマ~イ)
お土産も買う時間が全然なくて・・・
高速道路の鶴巣PAで何とか調達
グダグダ、ヘロヘロになりながら25日の3時に自宅に到着しました。
メインが長男の引っ越しでしたからね・・・まぁ仕方ないです。
3/25の函館の埠頭です。三日ぶりの埠頭、モヤ~でしたね。
この日のおやつは?
コンビニスウィーツ
3/26の函館の埠頭です。薄っすらモヤ~でしたがイヤな朝ではなかったです。
この日のおやつは~?
ダッツ!!
3/27の函館の埠頭です。やっぱりモヤ~なんですよね。
3/28の函館の埠頭です。ん~
この日は道南に新しくできた道の駅「なないろ七飯」へ。
ガラ~ナ~
ケーキと・・・
コロッケはお持ち帰り。
で、で、ですよ。
クレープ食べようと思ったのですが・・・なぜかクレープ20分待ち。
ん~、、、と思ってクレープ作っているとこ眺めていたのですが...まさか20分待ちの原因て...
奥で山盛りになっているクレープの皮が原因なのか?そうなのか?
3/29の函館の埠頭です。んー、、、スッキリしませんね~
3/30の函館の埠頭です。晴れです!!サイコーーー
この日のお昼は買い食い
道南函館市、老舗弁当屋の「甚兵衛」で札幌ザンギ弁当(税込¥550)。
今日の函館の埠頭です。午前はちょっぴり...午後のはけっこう風がありました。
今日のお昼ご飯は~
マック!!
そしておやつは!?
強めの!コンビニスウィーツ!!
はぁ・・・
大腸不良だけど・・・
めちゃくちゃスノボーしたい
関連記事