ニセコでシーズン九回目。

Bucass

2019年03月03日 17:43

こんにちは。


昨日はシーズン九回目のスノボーに行ってきました。






場所は道央ニセコ町にあるスキー場「ニセコグランヒラフ」です


今年の北海道は雪があまり降りません

ここニセコ町も例外ではりませんでして・・・








3/2にしてエースセンターフォーのリフト下がこんなことに

雪が少し降って、風も少し強めではありましたが山頂リフトが稼働していたのでとりあえず山頂まで。。。






羊蹄山見えねぇ~し、山の上の方から金平糖サイズの氷の塊が風に乗って飛んできていました


ゲレンデコンディションも決していいとは言えませんでしたが~






まだ3月ですからね。お客さんはたくさんいます・・・外国人ばかりですがね(笑)






風はおさまりませんでしたが午後からは晴れてきました






羊蹄山の山頂を拝むことはできませんでしたけどね。




ニセコの楽しみはスノボーだけではありません






昨年できた「石窯パンマルシェ・HARU」に寄り道しまして...




食パンを買いました。


言うまでもありませんが?(笑)ニセコの道の駅・ビュープラザニセコで野菜も買いました。






スウィーツは「ヴィラルピシア」で。白桃烏龍茶も買ってみました











今朝の函館の埠頭です。この時間帯は晴れって感じではありませんでしたが暖かかったです。


自動車でラジオを聞いていたら「今日で函館市の積雪が0になるかもしれません」って言っていました。


積雪「0」だと?











ってことで、早くもマウンテンバイクのタイヤをスパイクタイヤからオンロードタイヤに交換しましたよ!


あなたにおススメの記事
関連記事