今シーズン初遠征。

Bucass

2020年02月26日 23:39

こんばんは。


世の中ウイルスで大変なことになっていまして・・・


あえて人の多い場所へ行くのもどうなんだろう?とも思いましたが...




2/24に今シーズン初のスノボー遠征行ってきました。






前日入りのため道南地区を出発した時の気温は1℃。


出発して1時間くらい走ったところでアイスバーン


1時間半走ったところでドライな路面


でしたが・・・


再びあらわれたドライな路面は20分もしたら圧雪アイスバーンに変わってしまいました


ちょっと滑ったり、凄く滑ったりと、どきどきわくわくラーメンタイムな道を走ること約3時間半(サッポロイチバンミソラーメンダネ!)




目的としていた車中泊ポイントに到着してすぐにワイン飲みました




相変わらず湿度が気になるところではありますが車内は20℃をキープ。




外気はマイナス6℃。そこそこの寒さでした。


新調したデストロイヤー目出し帽をかぶって就寝


顔面が冷えて目覚めることはありませんでしたが、、、


興奮していたのか?ワイン飲んでかなりいい気持ちになっていたのになかなか寝つけませんでした




そして、いい感じに眠れたころに朝が来るのはよくあるお話でしてね。。。




「さぶっ」と思って車内の温度計見たら2℃でした。


ちなみに外気は~




マイナス4℃でした。




朝食とトイレと歯磨きを済ませ近場の駐車場確保のため早めに目的地へ出発。






やって来たのは道央赤井川村「キロロリゾートスキー場」です。




いや~よく晴れていましたね






山頂に着く前までは(笑)




大荒れはしませんでしたが時々吹雪ました(ヒャダルコ!)


今回も滑り倒しましたよー






滑られないところもありましたが~












なかなかに楽しめました




二回迷子になりましたけどね




でも、もし出られなくなったとしても「彼女」が私を見つけ出してくれることでしょう(笑)










さすがの私もこのころには疲れが(ン~)












全コース滑りたかったですね(ジャッ)






今年もバンクありました。






キッカーもありました。




本気で滑り過ぎて?グダグダになってスキー場を出発するも、最短ルートのR393が通行止め


仕方がないので回り道してお買い物するためにニセコを目指しました。


少し時間はかかったものの目的のお店には営業時間内に到着。。。




したのですが、祝日のせいか何なのかわかりませんでしたがどこもかしこも早めの店じまいで買い物できれず






仕方がないのでコンビニスウィーツ(和)を買って帰宅しました




しかしながら・・・


昨日はなんでもなかったのに...


今日の午前中から突然左膝が曲がらなくなってきたのはなぜだ?


痛くも痒くもないのにどんどん膝が曲がらなくなっていくのはなぜだ??




まさか一昨日のスノボーの影響が今日出てきたってか!?まさがよ!!?


あなたにおススメの記事
関連記事