裏庭のその後。

Bucass

2020年05月06日 16:16

こんにちは。


現在の道南地区、、、雨であります


午前中は仕事だったので午後からの雨は・・・残念です









で、裏庭のその後です。




2018年9月に一度目の裏庭のお手入れ。

雑草を抜いてブロックを敷き詰めました。


どうやらその時の画像は一切無いようです。

胆振東部地震の時に停電により突然仕事が休みになってモヤモヤしながら作業したからでしょうか。。。




それから1年8か月の時を経て、先日、敷き詰めたブロックを全て除去。


またしても雑草を取り除き整地して・・・「ん~」。


やはり家庭菜園か


ホームセンター見てくるか









ホームセンター・・・




尋常じゃないくらい混んでいました。


特にガーデニングコーナー。


ガーデニングコーナーのレジスターには50人くらい並んでいたんじゃないかな?




大して欲しくもない買い物するのにはムリな混みっぷりでした。




なので即撤退




空いているホームセンターへ。




行ったら・・・




200×182の内人工芝W巾ラバーなしが税込価格¥2194だったので~






買ってきて敷いてみました。


ブロックの内側は157×215と、これまた何ともの、、、サイズ。


キャプテンスタッグのスーパーライトタープは180×180。


コールマンのツーリングテントは180×210。


唯一裏庭におさまりそうなのは130×180のフィッシュランドのサンシェードくらいでしょうか?(笑)





とは言えせっかく土で靴が汚れないような仕様にしたので~






無理矢理キャプテンスタッグのスーパーライトタープをたてまして・・・






けっこう寒かったのに家族をグルグルに巻き込んで七輪しました(クエバサムサナンカブットブヨ!)






まずは家族を外へ誘い出すのを完璧なものにするために...ぼんじり




野菜も大事!




当然昼から飲む






そしてやっぱり「肉」!!




こうなれば〆は必要不可欠











ダッツ!!で〆ました




しかしながら・・・




157×215って、、、そんなに広くはないんだな~


あなたにおススメの記事
関連記事