私は海のキャンプ場へ。
こんばんは。
今日の道南地区、私の住んでいる地域は朝7時~夜8時までの日照時間は...ゼロ
最高気温は20.5℃だったそうですが、、、
私と言えば「東大沼キャンプ場オープン」とか言いながら・・・
道南の「海のキャンプ場」へ
いまいち歩幅の合わないコンクリートの階段を上り~
きれいな芝生、眺め良しのキャンプ場、道南江差町「かもめ島キャンプ場」に行ってきました
テントたてている人はいましたが...キャンプ道具持って階段上るのけっこうきつかっただろうな
水場はこの一か所だけだったと思います。
排水溝に手羽先ありましたが...もしかして...これって海猫の!?(ンナワケネーダロ)
トイレはまぁ...それなりで。。。
島全体が散策路になっているので明るい時間帯はのんびりって感じにはならないでしょうね。
階段上った影響+島の頂上?がキャンプ場になっているので気温こそ22℃でしたがかなり暑く感じました
10年以上振りのかもめ島のあとは、、、
お隣、厚沢部町の「レクの森バンガロー」へ。
バンガローは有料ですが見持ち込みテントでのキャンプは無料。テントサイトには日陰が多いです。
BBQハウスは「予約制」と書いてありました。トイレはなかなか綺麗です。
帰宅途中にもう一か所寄り道。
「鶉ダムオートキャンプ場ハチャムの森」へ。
言わずと知れた?
高規格のキャンプ場です
綺麗に草刈りされたフリーサイト。
炊事場、トイレも綺麗です。
遊具は全て使用禁止になっていました
キャンプ場見終わって、ちょこっと買い物して帰宅。
バッとシャワーを浴びて~
庭で一杯今夜は控えめ?ノーカットトンカツ二枚
からの~
おケーキ
でしたが・・・
「糖質を考えました」とかいうの買ってみましたが...考えなくてよかったかな?(イヤ、ソロソロカンガエナサイ)
関連記事