今年初・キャンプ場を巡る。

Bucass

2020年08月12日 00:19

こんばんは。




8/8・9・10で今年初のキャンプ場巡りしてきました。



道南を出発したのは8/8の午後9時。


いつものように眠気を感じるまで走れるだけ自動車を走らせます




が、仕事のあとだったのでわりと早めに眠気がきまして~




情報誌によりますとキャンパー利用度「★」星一つの徳舜瞥山麓キャンプ場に行ったわけですが...


二年前とは全く違う光景が広がっていました、、、にぎわっていました






ちなみにこれが二年前の徳舜瞥山麓キャンプ場です。人もまばらでキャンプ場の看板もブッ壊れていません。




しかもすぐ近くに・・・






ビレッジ大滝キャンプ場ができていました






それなりの距離感?で人がいました。




ビレッジ大滝キャンプ場から自動車で約90分。






厚真町大沼野営場到着。

こちらも情報誌によりますとキャンパー利用度は星一つ「★」。








なかなかに広いキャンプ場でして・・・それなりにキャンパーさんがいました




厚真町大沼野営場から自動車で約50分。






千歳市防災学習交流施設「防災の森」に到着。








ファミリーキャンパーさんが多かったです。




メスのクワガタを見つけたので近くにいた子供ちゃんにあげました。




千歳市防災学習交流施設から自動車で少し走って。。。






ルルマップ自然公園ふれらんどキャンプフィールドに到着。








ファミリーキャンパーさんが数組。サッカー場やパークゴルフ場もあって広大でした。




ルルマップ自然公園から自動車で走ること約30分。






古山貯水池自然公園オートキャンプ場到着。










ワンちゃん連れたキャンパーさんが多かったです(イヌドッグ)
カーサイトは他のサイトとそれなりの距離があって自分だけの空間が作れる感じのところもありました




お次のキャンプ場は~






栗山公園キャンプ場です。








近くに動物園(無料)や食べ物屋さんがあって一瞬どこでキャンプするのかわかりませんでした

キャンプ場には数組のキャンパーさんがいました。(サイト数は7サイトです)




次はにぎやかな、まちのキャンプ場を離れて山の中へ。。。






幌向川ダム公園多目的広場に到着。








ここのキャンプ場はお子様「ゼロ」。大人だけのキャンプ場でした。。。






ので、コクワガタ見つけましたが見逃してあげました。威嚇されました(笑)




お次は家族連れに絶対人気のキャンプ場!?






ファミリーランドみかさ遊園。


でしたが・・・






まさか!?






ウォーズマンもビックリ?ベアークローズでした (ウォーズマンハベアークローダ)




気を取り直して次のキャンプ場へ。






我路ファミリー公園キャンプ場に到着。




ファミリー公園ですが・・・ファミリーはいない気がする雰囲気です。








橋を渡ってキャンプ場へ。








やはり大人しかいないキャンプ場でした。橋に大き目のカタツムリがいました。




三菱美唄記念館あります。




この日最後の前のキャンプ場は~






鶴沼公園キャンプ場です。














綺麗なキャンプ場でした。ファミリー中心で、若い人のグループ、ライダーさんもいました。




そしてこの日最後のキャンプ場は・・・


利根別自然公園キャンプ場でしたが...




予定を変更して別の場所で休むことにしました。




明日に続きます









あっ、











お腹空いて目覚めると困るのでコンビニスイーツ食べてから寝ます~


あなたにおススメの記事
関連記事