日本三景・松島。
こんばんは。
前回の続きの宮城県は仙台市のお話であります。
猛吹雪の中、青森県から三陸復興道路を爆走して?宮城県仙台市に到着。
仙台市の雪は夜中に雨になって、朝起きた時には道路の雪はほとんどとけていました
4年前に仙台に来た時は時間が無くてほとんど全く何もできないで北海道に帰ってしまったので・・・
過去記事
「仙台行ってきましたが...」は←コチラ。
今回は時間にゆとりをもって来たので「日本三景・松島」を見ることにしました。
風がありましたが天気に恵まれましてなかなかにいい遊覧でした
腹ペコで遊覧船乗ってしまったので下船してからソッコーで~
パン買って食べました
お次は、、、
牛たん串
200円払って福浦橋を渡ります。
最終的にキャンプ場がありました!!(ソンナ ワケ ナイダロ!!)
福浦島を一周しましてから本格的に?腹ごしらえ。
牛たんのお店に行ってガッツリなヤツ食べました
昼食を済ませてからお土産を買いに~
仙台駅へ。
パルコに行ったらジャンプショップがありました。ポケモンセンターもね!
9割方お土産を買いましてから・・・
念願の~
WILD-1へ。アウトドア好きにとってはまさに夢の国?ですな(笑)
WILD-1のすぐ近くに...
温泉があったので行きました
温泉で夕食も済ませました。
リベンジ!チキン南蛮定食!!近いうちに道南のお風呂屋さんで「チキン南蛮定食」食べてみようと思います
温泉入って、夕食を済ませ帰宅してから。。。
「利休」で買ったおやつを食べて眠りにつきました
三日目に続きます。。。
関連記事