買えないはずでは!?
こんばんは。
先週の金曜日は仕事を終えてから隣町のキャンプ場へ
今回は焚き付けを忘れなかったので豪快に炭にチャッカー
炭に火がつくまで・・・
先日、スーパーマーケットのセールで大トロ寿司を買ってしまったので
買えないはず、買ってはいけないはずの
スーパーマーケットのセールのお寿司を食べて待ちます
なぜ買えないはずのお寿司を買ってしまったのか?
だってですよ?
「今日はお寿司は買えない、いや、買わない」と思ってスーパーマーケットに行ったのに...
思わずお寿司コーナーを覗いたら好物のサーモン一個だけ売れ残って?いたんですよ。
そりゃ買ってしまいますよね?
私にしてみればこれは、完・全・に「罠」ですよ!見事に掛かってしまいましたよ!!(ナニ イッテンダ?)
炭に火がつきましたので
自宅で低温調理した豚ロースブロックを炭火で焼きました
今回は炭火で理想の焦げ目をつけることができました
が、、、
調理温度、もしくは調理時間をミスったのか?お肉の中心までほぼボイルされていました
まぁ・・・食べられないわけではなかったので「よし」としましょう。
切り落としロースハムを食べて追い込みました(ムハ~)
前回のキャンプは気温が低くてTシャツ短パンではいられませんでしたが。。。
今回のキャンプは23時くらいまでTシャツ短パンで過ごせました。
気温21℃、ほぼ無風でした。
しかしながら・・・
最近たまに見つける「トノサマバッタ」が昔より小さい感じがするんですが、、、
これは私の気のせいなのか?それともバッタが小さくなってしまったのか??
よくわかりませんが...
前回のキャンプの時にパイセンにトノサマバッタ見せたら「それトノサマバッタ?小さくない?」って言っていました。
やっぱ気のせいでもないんかなぁ??
関連記事