3/11(火)ニューカレドニアで二日目の朝を迎えました。
この日は朝食を終え一息ついたら近くの小島に移動です。
浜辺からでも肉眼で見えるあの島です。
「プラジ・ロアジール」からタクシーボートで約5分のカナール島へ行きます。
タクシーボートはカナール島まで往復1200CFP。
メートル島までは約20分でボートの値段は忘れました。
メートル島のシュノーケリングではカメが見れたそうですよ。
カナール島もシュノーケリングがお勧めってことでやってみました。
私は自前のシュノーケルとフィンで遊びましたが
島で借りると1h1300CFP(保障料込み)だそうです。
パラソルとベット(2台)のセットは2800CFPでした。
とにかくお金や(汗)
お昼ご飯はサラダとバーベキューのセット。2300CFP。
コカ・コーラは330mlで600CFPだったかな?ビールは330mlで800CFP。
船の移動だからソフトクーラーに飲み物持ち込みで行ったら安く済みますね。
この日も仲間達は元気(笑)
体力、気力の続き限り海で泳いでいました。
カナール島ではスコールが二回あって、風が終日強かったです。
14時30分。飽きたので島を離れます。
帰りの船は出発の時に船の時間を決めるのですが英語、フランス語に
自信のある方はその場のスタッフに頼んで船を呼ぶこともできます。
この日の夕食はステーキ。
「Stone GRILL」で18時から食べる予定でしたが・・・
時間になったのでお店に行ったら従業員が店でご飯食べてる
まるで客のようにご飯食べてるから一瞬気がつきませんでした。
で、「開店時間になったから来たんだけど・・・」と話かけたら
「10分待ってくれ」って言われました。
仕方がないので時間潰すのにその場を離れようとすると
別の従業員が来て「やっぱり30分待ってくれ」って言われました。
どんだけアバウトなんだよ~っと海辺で時間潰し。
サンセットを眺めていました。
時間になったのでステーキハウスに行ったらもう別のお客さんが入っていました。
やはり自由だ。
私はNZのサーロインステーキセット(1990CFP)を注文しました。
肉はオージー、ローカル、ニュージーから選べます。
ソースは数種類の中からひとつ選びます。私は照り焼きソースにしました。
マッシュルームと何かのソースが少し味薄だったかな。
サイドメニューはライス(タイ米)、フライドポテト、ポテトグラタン、サラダ、
他にも何かあったかも知れませんがその中から2品選びます。
熱々の石の上に肉が乗ってくるので焼き加減は自分で好きに焼きます。
ただ店内が暗いので正直、夜食べに行くと焼き具合がよく見えません(汗)
肉の質は置いといて、お腹いっぱい食べられました(笑)
この日の夜は部屋に仲間が集まって宴会。
NUMBER ONEビールには「レモン味」もありました。
意外に飲める感じでした。
ただ・・・
深夜2時に別の日本人の団体がホテルに到着しまして・・・
2時半に「ここ私の部屋なんですけど?」って全然違うルームナンバーの紙見せられるは
「〇〇さんですか?」って部屋に間違え電話かかってくはで私は逆上寸前の状態でした。
「209」と「203」を間違えたって?
数字読みづらいのもわからないとは言わないが・・・
「私の部屋」と言う前に確認することあるだろう?