2025年03月25日
疲れがとれていなかった?否か??
こんばんは?おはようございます??
どちらでもいいですかね(笑)
この前の日曜日(3/23)、隣町のスキー場にスノボーに行こうかと思い起床。
だがしかし・・・
体が重たい
(マ~)
右ひざの裏が痛い
3/15と3/20のスノボーの疲れがとれていないのか?否か??
舌の裏の口内炎が痛くて頑張れないのか!?わかりませんが、、、
スノボーへの出発準備が、はかどらない
はかどらないと言うか...全くできていませんでした(笑)
「これくらいで体がしんどくなるのなら情けねぇなぁ」と思いながらスノボーを諦めまして
(ハァ~)

スキー場からほど近い?(自動車で約25分)隣の隣町のこちらのパン屋さんへ。


羊がこちらを見ている...と、思う(笑)

お会計のところには犬が寝ていました。

帰宅途中にこちらの洋菓子屋さんへ。看板猫は昨年亡くなったそうです

サンドイッチ。


上、ローストビーフサンド。下、ベーコンアボガトサンド。


ジンギスカンチーズパン。

キノコのキッシュ。

パンオショコラ。

クロワッサンとチョコ。

食パン。

茶房でプリンとオムレット


もはやスーパーマーケットやコンビニで買えるようになってしまった道央のお菓子「蔵生」。


後輩からお土産の「かきたねキッチン」。
と、

「あまおう苺のバターサンド」。

長男から道外のお土産。
しかしながら・・・
日々衰えていく自身の体に歯止めがかからなくなっております
(ギブダデ)
どちらでもいいですかね(笑)
この前の日曜日(3/23)、隣町のスキー場にスノボーに行こうかと思い起床。
だがしかし・・・
体が重たい

右ひざの裏が痛い

3/15と3/20のスノボーの疲れがとれていないのか?否か??
舌の裏の口内炎が痛くて頑張れないのか!?わかりませんが、、、
スノボーへの出発準備が、はかどらない

はかどらないと言うか...全くできていませんでした(笑)
「これくらいで体がしんどくなるのなら情けねぇなぁ」と思いながらスノボーを諦めまして


スキー場からほど近い?(自動車で約25分)隣の隣町のこちらのパン屋さんへ。

羊がこちらを見ている...と、思う(笑)

お会計のところには犬が寝ていました。

帰宅途中にこちらの洋菓子屋さんへ。看板猫は昨年亡くなったそうです

サンドイッチ。

上、ローストビーフサンド。下、ベーコンアボガトサンド。
ジンギスカンチーズパン。
キノコのキッシュ。
パンオショコラ。
クロワッサンとチョコ。
食パン。
茶房でプリンとオムレット


もはやスーパーマーケットやコンビニで買えるようになってしまった道央のお菓子「蔵生」。


後輩からお土産の「かきたねキッチン」。
と、
「あまおう苺のバターサンド」。

長男から道外のお土産。
しかしながら・・・
日々衰えていく自身の体に歯止めがかからなくなっております


2025年03月23日
楽しかった次の回あるある?(笑)
こんばんは。
3/20の祝日は・・・

またまた山頂からダム湖の見える~

こちらのスキー場で遊んできました
が、、、
オールラウンドワックス塗っている私の板では未圧雪、緩斜面では全然滑らない雪でした
(ミスターノー)
昔ならもっと滑るための努力したのでしょうが。。。
今の私にはそんな気力はありませんので...

キャンペーンで半額(¥2200)で買ったリフト券をフロントに持ち込みまして

半額(¥275)で入浴できる温泉に逃げ込みました
私は温泉に浸かりながら「これって楽しかった次の回あるあるだよな~」って思ったんですよ。
私だけかもしれませんが「楽しかった!」って思ったので次回も同じくらい楽しめる!?
って思って行くとわりとそうでもなかったりします(笑)
スノボーだけでなくキャンプの時もそんなことがあったりします。
今回は雪質が自分に向いてなかったんだろうなぁ...と
(キーッ)
まぁ、「楽しくなかった」のではなく「前回よりも楽しめなかった」ってお話なんですけどね
温泉宿泊施設の売店に「つぶら屋」ってところのお菓子が売っていたので・・・


温泉宿泊施設から20分ほど自動車を走らせ、市街地へ向かい直接お菓子を買いに行きました
で、、、

母ちゃんからおすそ分けと。。。

またまたシフォンケーキ

海外行ってた後輩からお土産

久しぶりの?コンビニスウィーツ


コンビニクーポン使って「酒」。
3/20の祝日は・・・

またまた山頂からダム湖の見える~

こちらのスキー場で遊んできました

が、、、
オールラウンドワックス塗っている私の板では未圧雪、緩斜面では全然滑らない雪でした


昔ならもっと滑るための努力したのでしょうが。。。
今の私にはそんな気力はありませんので...

キャンペーンで半額(¥2200)で買ったリフト券をフロントに持ち込みまして


半額(¥275)で入浴できる温泉に逃げ込みました

私は温泉に浸かりながら「これって楽しかった次の回あるあるだよな~」って思ったんですよ。
私だけかもしれませんが「楽しかった!」って思ったので次回も同じくらい楽しめる!?
って思って行くとわりとそうでもなかったりします(笑)
スノボーだけでなくキャンプの時もそんなことがあったりします。
今回は雪質が自分に向いてなかったんだろうなぁ...と

まぁ、「楽しくなかった」のではなく「前回よりも楽しめなかった」ってお話なんですけどね

温泉宿泊施設の売店に「つぶら屋」ってところのお菓子が売っていたので・・・
温泉宿泊施設から20分ほど自動車を走らせ、市街地へ向かい直接お菓子を買いに行きました

で、、、
母ちゃんからおすそ分けと。。。
またまたシフォンケーキ

海外行ってた後輩からお土産

久しぶりの?コンビニスウィーツ


コンビニクーポン使って「酒」。
2025年03月19日
マジでおもしれ~かった!?
こんばんは。
先週の土曜日は・・・

山頂からダム湖が見える


こちらのスキー場で遊んできました
前日と前々日に雪が降ったようで雪はそれなりにあったのですが、、、
3月という時期と山の高さの影響でまあまあ重たい雪でありました
(キャー)
とはいえ。。。




全てのコースにそれなりに遊べるところがありまして~
私的には!

マジでおもしれ~かったですよ(笑)

シーズン後半にはチケットをお得に買えるようです

私の住んでいる地域からは片道約1時間半から2時間(約110km)。
リフトの待ち時間はほぼなし(リフトの乗車時間は約11分)。
私の場合9時過ぎから13時までサラッと滑って16本滑れました。
13時から14時まで昼食休憩(年齢的に長めw)。
14時過ぎたらシャバシャバの雪が固くなってくるのでラスト16時まで足は持たない
(ム~リ~)
そんな時は使用済み日中券をフロントに持っていくと温泉半額(¥275)で入れます
温泉に浸かってサウナで整ってしまうと帰りがダルくなってしまうのは否めないところではありますが・・・
値上げで厳しい世の中でこんな感じで遊んでいます(笑)

3/14、朧月に照らされた?こんな世知辛い世の中ではありましたが...







コンビニクーポン使って「酒」買いました
先週の土曜日は・・・

山頂からダム湖が見える



こちらのスキー場で遊んできました

前日と前々日に雪が降ったようで雪はそれなりにあったのですが、、、
3月という時期と山の高さの影響でまあまあ重たい雪でありました

とはいえ。。。




全てのコースにそれなりに遊べるところがありまして~
私的には!

マジでおもしれ~かったですよ(笑)

シーズン後半にはチケットをお得に買えるようです


私の住んでいる地域からは片道約1時間半から2時間(約110km)。
リフトの待ち時間はほぼなし(リフトの乗車時間は約11分)。
私の場合9時過ぎから13時までサラッと滑って16本滑れました。
13時から14時まで昼食休憩(年齢的に長めw)。
14時過ぎたらシャバシャバの雪が固くなってくるのでラスト16時まで足は持たない


そんな時は使用済み日中券をフロントに持っていくと温泉半額(¥275)で入れます

温泉に浸かってサウナで整ってしまうと帰りがダルくなってしまうのは否めないところではありますが・・・
値上げで厳しい世の中でこんな感じで遊んでいます(笑)

3/14、朧月に照らされた?こんな世知辛い世の中ではありましたが...






コンビニクーポン使って「酒」買いました


2025年03月16日
2025年スノボー遠征二回目。
こんばんは。

3/8(土)は今年二度目のスノボー遠征に行ってきました。
でも、その前に~

桃の節句に市内にありますパンとケーキのお店「トロイカ」のおケーキ

翌日は市内にありますチョコレートをメインにした洋菓子屋さん「シュエットカカオ」のおケーキ

母ちゃんから「六花亭」のシフォンケーキをもらう。
そんな甘々な日々を経まして・・・

JAFの優待割引を使って道央のスキー場で遊んできました

2月に訪れた時の3倍?4倍??のお客さんがいました。

私はもう...「ゲレ食」を口にすることができれないかもしれないです
(タカ~イイ)
少しだけ重かったですが20cmくらいの新雪があって一日楽しめました
(キャー)
で、、、

3/11は道南と言えばの「ラッキーピエロ」でのり弁当がセールだったのでテイクアウト
(アウッ)

会社の先輩から海外のお土産。
からの~



コンビニクーポン使って「酒」

3/8(土)は今年二度目のスノボー遠征に行ってきました。
でも、その前に~

桃の節句に市内にありますパンとケーキのお店「トロイカ」のおケーキ

翌日は市内にありますチョコレートをメインにした洋菓子屋さん「シュエットカカオ」のおケーキ

母ちゃんから「六花亭」のシフォンケーキをもらう。
そんな甘々な日々を経まして・・・
JAFの優待割引を使って道央のスキー場で遊んできました

2月に訪れた時の3倍?4倍??のお客さんがいました。

私はもう...「ゲレ食」を口にすることができれないかもしれないです


少しだけ重かったですが20cmくらいの新雪があって一日楽しめました

で、、、
3/11は道南と言えばの「ラッキーピエロ」でのり弁当がセールだったのでテイクアウト


会社の先輩から海外のお土産。
からの~


コンビニクーポン使って「酒」



2025年03月03日
燃えろ燃えろ~(笑)
こんばんは。
先週末は土日休み。
数年前なら99%の確立でスノボーに行っていたのですがね・・・
近年は雪が少ないうえにリフトチケットの価格が高騰していて安易にスノボーへは行けない感じであります

海外の人に人気の道央のスキー場には「午後4時間券」というあまり聞いたことのないチケットが登場しています
スプリングシーズンに入っても午前中のチケット高くて滑りに行けないかもな
とは言え、家に引きこもっているのは似合わない?ので~

仕事終わりに火遊びしに道南某所へ。


仕事と買い物に手こずってしまい予定より遅い時間に
(ムハ~)

「燃えろ燃えろーーー」ってところでしょうか?(笑)
先週よりも気温が高く、焚き火もあるので外にいるのは快適ですが、、、
仕事の疲れなのかウトウトしてしまうので早めに切り上げて寝ました


コンビニ限定の「みそきん」なるものを食べてみました。


別のコンビニでガッチリめにコンビニスウィ~ツ購入


そして!またしても!?

燃えろ燃えろーーー

前日早目に休んだので二日目は絶好調!!
(ヤマシタ キヨシ!!)
(ナカハタナ)



雪の上に断熱材敷いて焚き火を眺めての宴となりました
(ムハー)
いや~楽しかった


で。。。

同僚からのお土産


コンビニクーポン使って「酒」

そして・・・

食べ納めの「四角ではない」ビエネッタ。
先週末は土日休み。
数年前なら99%の確立でスノボーに行っていたのですがね・・・
近年は雪が少ないうえにリフトチケットの価格が高騰していて安易にスノボーへは行けない感じであります


海外の人に人気の道央のスキー場には「午後4時間券」というあまり聞いたことのないチケットが登場しています

スプリングシーズンに入っても午前中のチケット高くて滑りに行けないかもな

とは言え、家に引きこもっているのは似合わない?ので~

仕事終わりに火遊びしに道南某所へ。
仕事と買い物に手こずってしまい予定より遅い時間に



「燃えろ燃えろーーー」ってところでしょうか?(笑)
先週よりも気温が高く、焚き火もあるので外にいるのは快適ですが、、、
仕事の疲れなのかウトウトしてしまうので早めに切り上げて寝ました


コンビニ限定の「みそきん」なるものを食べてみました。
別のコンビニでガッチリめにコンビニスウィ~ツ購入



そして!またしても!?

燃えろ燃えろーーー


前日早目に休んだので二日目は絶好調!!






雪の上に断熱材敷いて焚き火を眺めての宴となりました


いや~楽しかった



で。。。

同僚からのお土産



コンビニクーポン使って「酒」


そして・・・
食べ納めの「四角ではない」ビエネッタ。
2025年02月19日
あっ...雪板。
こんばんは。
先週の道南地区、それなりの雪が降りましたので・・・
「あっ、雪板」と思い昨年は封印していた?雪板を物置から引っ張りだし、、、

長男を無理矢理誘ってやってきました!雪板!!

隣町のこちらのスキー場でね

雪板のあとは~


盛りすぎチャレンジ

そして。。。

ピザーラ。

骨付き肉
(ブタヤローガ)
間髪入れず

47%増量スウィーツ



同僚からのおすそ分け。

長男に好物のパンを買ってもらう
(サンキュー)

ここでまたしても盛りすぎチャレンジ


そして奇跡的?に発見した前週の盛りすぎチャレンジスウィーツ
(ヨンコ メ~)
からの~



コンビニクーポン使って「酒」
先週の道南地区、それなりの雪が降りましたので・・・
「あっ、雪板」と思い昨年は封印していた?雪板を物置から引っ張りだし、、、
長男を無理矢理誘ってやってきました!雪板!!

隣町のこちらのスキー場でね


雪板のあとは~
盛りすぎチャレンジ


そして。。。

ピザーラ。
骨付き肉

間髪入れず

47%増量スウィーツ


同僚からのおすそ分け。
長男に好物のパンを買ってもらう



ここでまたしても盛りすぎチャレンジ


そして奇跡的?に発見した前週の盛りすぎチャレンジスウィーツ

からの~


コンビニクーポン使って「酒」

2025年02月11日
2025年初滑り。
こんばんは。
こちら道南地区、50cmを超える雪が降りましたので
(キャー)

隣町のスキー場で2025年のスノボーシーズン開幕であります
(ザバー)
でもその前日は~

市内の居酒屋さんでちょっと遅めの新年会
(カパーイ)

23時まで飲んだその酒が抜けるまで!と思い滑ったらゴンドラ搭乗の最後の客となりました(笑)

滑り終えたあとダメもとでスキー場から25分くらいのところにありますパン屋さん「ビレッジベーカリー」へ。

残念ながらパンは完売していましたのでイッヌさんと戯れて終了となりました
でもそんなとっきは・・・

盛りすぎチャレンジ!

スウィーツもね




コンビニクーポン使って「酒」



そして三個目の盛りすぎチャレンジスウィ~ツで〆

こちら道南地区、50cmを超える雪が降りましたので

隣町のスキー場で2025年のスノボーシーズン開幕であります

でもその前日は~
市内の居酒屋さんでちょっと遅めの新年会


23時まで飲んだその酒が抜けるまで!と思い滑ったらゴンドラ搭乗の最後の客となりました(笑)
滑り終えたあとダメもとでスキー場から25分くらいのところにありますパン屋さん「ビレッジベーカリー」へ。
残念ながらパンは完売していましたのでイッヌさんと戯れて終了となりました

でもそんなとっきは・・・
盛りすぎチャレンジ!
スウィーツもね





コンビニクーポン使って「酒」



そして三個目の盛りすぎチャレンジスウィ~ツで〆



2025年02月06日
ん!?自動車ブッ壊れた!!?
こんばんは。
こちら道南地区、私の住んでいる地域もついに積雪43cmをマーク
(キャー)
隣町のスキー場もこれで少しは雪が増えたことでしょうから・・・
私も遅ればせながらスノボーシーズン開幕といきますか?(笑)
ってところなのですが、、、
先日、私の愛車が突然走行中に!

警告灯が点灯してナビも消えて、ついには重ステになってしまいました!!
(マジデ ヤベーヤツ ジャナイノ!?)
とりあえず動くことは動いたので近くにあったコンビニに停車。
エンジン停止。
で?どうしたらいいのか??
とりあえず5分くらい経過してからエンジンを始動してみる。
「シャッシャッシャッシャッ」っと今にも止まりそうな感じではありましたが何とかエンジン始動。
警告灯も消えナビもついた。
バッテリーも古くはないし寒さでどうにかなるほど道南地区は寒くはない。
だがしかし、17年目、走行距離200000km超えの古い自動車ですから
ついにブッ壊れたか!?と思い自動車に詳しい友人に連絡
症状から察するに友人が「オルタネーター」という発電機が壊れたのでは?と。
でもオルタネーターが壊れてる!って感じでもない雰囲気。
動いてるので当然ベルトも切れていない。
そこで思い当たる「可能性」が一つだけありました。。。

こやつらを!?

もしやベルトに巻き込んだのでは!!?
見ないわけにもいかないのでおそるおそるボンネットを開けてみる
(タノムヨ~)
しかし中は空っぽだった!!
にゃーさんを巻き込んでいなかったのでひと安心ではありましたが...
なぜこんなことになってしまったのかがわからないので自動車屋さんに行って診てもらいました
が・・・
「症状を聞く限りオルタネーターの故障と思われますが今は何でもありません」って言われました。
オルタネーターの寿命?が150000kmってことを考えたらまぁ「それ」なのかな??
修理費用は60000円弱。
今は普通に動いているのでいまいち修理に踏み切れない私がいます

踏み切れない、煮え切らない親父を尻目に道外に行っていた長男から~

お土産いただきました。
少年よ大志を抱け!!
(イキナリ!?)




こんなのもあるみたいですよ(笑)


クリスマス以来の市内にありますケーキ屋さん「トロイカ」のおケーキ
今年もまんまと、、、





「47%増量」買っちゃいませ~しています



さらに母ちゃんからミスド



コンビニクーポン使って「酒」

しかしながら・・・

もう少し早く出てくれていたら絶対買ったのになぁ
(ゴネンマチッテ モントナノ~?)
こちら道南地区、私の住んでいる地域もついに積雪43cmをマーク

隣町のスキー場もこれで少しは雪が増えたことでしょうから・・・
私も遅ればせながらスノボーシーズン開幕といきますか?(笑)
ってところなのですが、、、
先日、私の愛車が突然走行中に!

警告灯が点灯してナビも消えて、ついには重ステになってしまいました!!

とりあえず動くことは動いたので近くにあったコンビニに停車。
エンジン停止。
で?どうしたらいいのか??
とりあえず5分くらい経過してからエンジンを始動してみる。
「シャッシャッシャッシャッ」っと今にも止まりそうな感じではありましたが何とかエンジン始動。
警告灯も消えナビもついた。
バッテリーも古くはないし寒さでどうにかなるほど道南地区は寒くはない。
だがしかし、17年目、走行距離200000km超えの古い自動車ですから

ついにブッ壊れたか!?と思い自動車に詳しい友人に連絡

症状から察するに友人が「オルタネーター」という発電機が壊れたのでは?と。
でもオルタネーターが壊れてる!って感じでもない雰囲気。
動いてるので当然ベルトも切れていない。
そこで思い当たる「可能性」が一つだけありました。。。
こやつらを!?
もしやベルトに巻き込んだのでは!!?
見ないわけにもいかないのでおそるおそるボンネットを開けてみる

しかし中は空っぽだった!!
にゃーさんを巻き込んでいなかったのでひと安心ではありましたが...
なぜこんなことになってしまったのかがわからないので自動車屋さんに行って診てもらいました

が・・・
「症状を聞く限りオルタネーターの故障と思われますが今は何でもありません」って言われました。
オルタネーターの寿命?が150000kmってことを考えたらまぁ「それ」なのかな??
修理費用は60000円弱。
今は普通に動いているのでいまいち修理に踏み切れない私がいます


踏み切れない、煮え切らない親父を尻目に道外に行っていた長男から~
お土産いただきました。
少年よ大志を抱け!!

こんなのもあるみたいですよ(笑)
クリスマス以来の市内にありますケーキ屋さん「トロイカ」のおケーキ

今年もまんまと、、、


「47%増量」買っちゃいませ~しています



さらに母ちゃんからミスド



コンビニクーポン使って「酒」


しかしながら・・・
もう少し早く出てくれていたら絶対買ったのになぁ

2025年01月25日
2025年初キャンプぅ。
こんばんは。
今年は?今年も??
雪の少ない道南地区。
只今の積雪は10cmであります。
先週末はちょこっと雪が降りましたが
(キャー)
気温がそれほど低くないようだったので道南某所でキャンプ。。。

マイナス1℃、2℃なら外でのんべんだらりと呑めるかと思いましたが...山はそんなに甘くはなかったです
(サム~)

「ちょっと出遅れたか!?」と思いましたが何とかスーパーマーケットのセールの握りゲットして
(ムハー)


セール品でなかったら今の世の中この品数で2000円超えてるかも

ほとんど自動車に引きこもっていましたが一応2025年の「初キャンプ」ってことでお願いします(笑)
2025年もやります!

マック!豪快食い!!





道外に行っていた同僚からのお土産。デズニーいいな~






まぁ...当然?やっています。コンビニクーポン使って「酒」


2025年の初ラーメンは市内にありますラーメン店「豚の花道」の合わせ味噌ラーメン
そして〆は~

コンビニスウィ~ツ
今年は?今年も??
雪の少ない道南地区。
只今の積雪は10cmであります。
先週末はちょこっと雪が降りましたが

気温がそれほど低くないようだったので道南某所でキャンプ。。。

マイナス1℃、2℃なら外でのんべんだらりと呑めるかと思いましたが...山はそんなに甘くはなかったです


「ちょっと出遅れたか!?」と思いましたが何とかスーパーマーケットのセールの握りゲットして




セール品でなかったら今の世の中この品数で2000円超えてるかも

ほとんど自動車に引きこもっていましたが一応2025年の「初キャンプ」ってことでお願いします(笑)
2025年もやります!

マック!豪快食い!!




道外に行っていた同僚からのお土産。デズニーいいな~







まぁ...当然?やっています。コンビニクーポン使って「酒」



2025年の初ラーメンは市内にありますラーメン店「豚の花道」の合わせ味噌ラーメン

そして〆は~
コンビニスウィ~ツ

2025年01月09日
2025年食べ初め。

「はっあ~い(笑)」2025年の「食べ初めブログ」であります

新年はやっぱり!?

「ミスド」で甘いもの初め



姉から貰った「酒」をはさみまして~

後輩たちと居酒屋で新年会


そうこうしていましたら?



道外に旅行に行っていた長男が帰ってきました


こちらは同僚からの道外のお土産。

こちらは同僚からの道内のお土産。

市内にあります中華料理のお店「桃園」で豚角煮丼で外食初め。



パイセンから「たらこ」をいただきましてからの・・・

コンビニクーポン使って「酒」初めしました



しかしながら・・・

何だか使うのもったいないんだけど...使わない方がもったいないですよねん

2025年01月01日
2025年明けましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。
2025年も当ブログ「自由になりたくないかい?」をよろしくお願いいたします。

こちらは年越しに食べたオードブルと・・・

刺身の盛り合わせです。
昨年の〆のスウィーツは、、、

こちらのロールケーキ。

そして2024年〆のコンビニクーポン使って「酒」であります。
2024年も2023年に続き「釣り」はゼロ
キャンプは暑さのせいにして?出遅れてしまい「一桁」に終わってしまいました。
テントを張ったのはパイセンと一緒に行った「パイセンキャンプ」の時の一回だけでした。
ロングドライブ・爆食ツアーはそれなりに多かったかな?(笑)
もはや「日帰りでどこまで行けるのか?」をチャレンジしているかのようです。
そんな、生涯チャレンジャー的なブログ?「自由になりたくないかい?」ではありますが...
ささやかな男の浪漫を求めて活動してまいりますので
本年もお暇なときに是非とも覗き見よろしくお願いいたします。
2025年も当ブログ「自由になりたくないかい?」をよろしくお願いいたします。

こちらは年越しに食べたオードブルと・・・

刺身の盛り合わせです。
昨年の〆のスウィーツは、、、

こちらのロールケーキ。

そして2024年〆のコンビニクーポン使って「酒」であります。
2024年も2023年に続き「釣り」はゼロ

キャンプは暑さのせいにして?出遅れてしまい「一桁」に終わってしまいました。
テントを張ったのはパイセンと一緒に行った「パイセンキャンプ」の時の一回だけでした。
ロングドライブ・爆食ツアーはそれなりに多かったかな?(笑)
もはや「日帰りでどこまで行けるのか?」をチャレンジしているかのようです。
そんな、生涯チャレンジャー的なブログ?「自由になりたくないかい?」ではありますが...
ささやかな男の浪漫を求めて活動してまいりますので

本年もお暇なときに是非とも覗き見よろしくお願いいたします。
2024年12月30日
2024年も...的中せず。
こんばんは。
今年は例年よりも一日早く12/28に仕事納め。

ちょっぴり用事があって市内の駅方面に行ったらイルミネーションがありました
でも?仕事納め前の12/25はクリスマスだったので


コンビニクリスマスケーキ2個食べました

そして・・・

コンビニスウィ~ツ
で、仕事納めのあとは、、、

ベテランが集まって「しっぽり忘年会」...これも「時代」ってやつなんかなぁ?(笑)
先週の頂きものは。。。



文明堂と風月堂でした
ほんでもって本日12/30は!

2024年の「競輪グランプリ」だったんですけどね、、、
今年も車券は的中しませんでした

まぁ何はともあれ?

コンビニクーポン使って「酒」買ってます

今年は例年よりも一日早く12/28に仕事納め。

ちょっぴり用事があって市内の駅方面に行ったらイルミネーションがありました

でも?仕事納め前の12/25はクリスマスだったので



コンビニクリスマスケーキ2個食べました


そして・・・

コンビニスウィ~ツ

で、仕事納めのあとは、、、

ベテランが集まって「しっぽり忘年会」...これも「時代」ってやつなんかなぁ?(笑)
先週の頂きものは。。。



文明堂と風月堂でした

ほんでもって本日12/30は!

2024年の「競輪グランプリ」だったんですけどね、、、
今年も車券は的中しませんでした


まぁ何はともあれ?

コンビニクーポン使って「酒」買ってます



2024年12月09日
2024年忘年会。
こんばんは。
先週、ちょっぴり早めに2024年度の忘年会やりました
(プハー)
場所は?と言いますと・・・

観光客で賑わっている!


こんな場所で!!

真っ昼間から成吉思汗食べて飲み放題しました


ライトアップされていない巨大ツリーを見る機会はそうそうないかも?(笑)
観光客面して西部地区を練り歩いていたら~

駅前に着いた頃には辺りは暗くなっていました
みんなで「昼間の酒はキクなー」何て言いながらも、、、
私と言えば。。。







先週も先々週もコンビニでクーポン使って「酒」


そして寒くなってきましたので~






ストーブの前でダッツ!!しまくっていますよーーー

先週、ちょっぴり早めに2024年度の忘年会やりました


場所は?と言いますと・・・

観光客で賑わっている!

こんな場所で!!

真っ昼間から成吉思汗食べて飲み放題しました


ライトアップされていない巨大ツリーを見る機会はそうそうないかも?(笑)
観光客面して西部地区を練り歩いていたら~
駅前に着いた頃には辺りは暗くなっていました

みんなで「昼間の酒はキクなー」何て言いながらも、、、
私と言えば。。。





先週も先々週もコンビニでクーポン使って「酒」



そして寒くなってきましたので~
ストーブの前でダッツ!!しまくっていますよーーー



2024年10月18日
美味い物には巻かれロ?(笑)
こんばんは。
皆さんも一度は耳にしたことがあるであろうこの言葉。
「うまい物には巻かれろ」
(ソンナ コトバ ネーヨ)
そう、そんな言葉は無いのですが・・・
先週の私は、しっかり目に「うまいもの」に巻かれました
ちなみにハワイやグアムの踊れる場所に行くと大体「マカレナダンス」を踊ることになる?と思います(笑)
余談はさておき、、、
先週の私と言えば市内のデパートメントストアで開催していた「うまいもの大会」に連日参加

手始めに「たい焼き」隠れ食い

お持ち帰りの品は。。。


ローストビーフのお寿司

ブーケットコルネ。

ガトーフェスタハラダ。
二日目。


焼肉弁当

また、ローストビーフ寿司

また、たい焼き。でもこの日は隠れ食いではなく堂々食い


更なるおやつに「生ドーナッツ」。
三日目。

焼売と餃子。
「さすがに三日連続はなぁ」と思いましたが~

三度、ローストビーフ寿司。もはや常連、お得意さんでありました


先週のお土産は・・・

温泉行ってた同僚と、、、

母ちゃんからのおすそ分け。
そして。。。

コンビニでクーポン使って「酒」
皆さんも一度は耳にしたことがあるであろうこの言葉。
「うまい物には巻かれろ」

そう、そんな言葉は無いのですが・・・
先週の私は、しっかり目に「うまいもの」に巻かれました

ちなみにハワイやグアムの踊れる場所に行くと大体「マカレナダンス」を踊ることになる?と思います(笑)
余談はさておき、、、
先週の私と言えば市内のデパートメントストアで開催していた「うまいもの大会」に連日参加

手始めに「たい焼き」隠れ食い


お持ち帰りの品は。。。
ローストビーフのお寿司

ブーケットコルネ。

ガトーフェスタハラダ。
二日目。

焼肉弁当

また、ローストビーフ寿司

また、たい焼き。でもこの日は隠れ食いではなく堂々食い


更なるおやつに「生ドーナッツ」。
三日目。
焼売と餃子。
「さすがに三日連続はなぁ」と思いましたが~
三度、ローストビーフ寿司。もはや常連、お得意さんでありました



先週のお土産は・・・
温泉行ってた同僚と、、、
母ちゃんからのおすそ分け。
そして。。。

コンビニでクーポン使って「酒」


2024年10月07日
チャリで階段から落ちました。
こんばんは。
先週のお話になるのですが・・・

私、チャリ(MTB)で階段から落ちました(笑)
色々と?事情はあったのですが、、、
言い訳しても仕方がないないので


マウンテンバイクでこの階段を~

この石壁に左腕をこすりつけながら・・・落下しました

左腕にどれほどの怪我を負ったかと言いますと。。。
傷、血、男性の裸体が苦手な方はここから先は見ない方がいいです
傷、血、男性の裸体に抵抗の無い方は事故直後の黄金の左腕?をご覧ください

はぁ...筋膜、見えちゃっていました
(ミスターノー)
シャワーで傷口を洗ってみましたがいまいちキレイにならなかったので病院に行ってみたところ

2針ほど縫われちゃいました



傷の治りが早いらしく経過は順調でありました。

痛みはありましたが腕は動くので通常通り生活していました。


唐揚げをドドーーーンと2キロ揚げました
(チキンヤローガ)
早く皮膚を再生したいので?(笑)

豚バラ肉をガッチリ焼きまして
(ブタヤローガ)

コンビニでクーポン使って買った「酒」で流し込みました
(シミルデー)
怪我の時はとにかく「肉」ですよね!?

道南と言えばの「ラッキーピエロ」で「チャイニーズチキンハンバーグステーキ」テイクアウトしました
(ドンダケ ニク ダヨ!!)

知人からのお土産は「バターのいとこ」
(ウシヤローガ)
お医者さんに「ほんと治りが早いね~傷もキレイだし」って言われた黄金の左腕?が出ます
傷、テーブルに散らばった甘いお菓子が苦手な方は見ない方がいいです

ボケているくらいがちょうどいいです。自分でも驚いてしまうくらい傷がキレイになりました

これで安心してダックリ酒が飲めるってもんですよね!!?(笑)
先週のお話になるのですが・・・
私、チャリ(MTB)で階段から落ちました(笑)
色々と?事情はあったのですが、、、
言い訳しても仕方がないないので



マウンテンバイクでこの階段を~

この石壁に左腕をこすりつけながら・・・落下しました


左腕にどれほどの怪我を負ったかと言いますと。。。


傷、血、男性の裸体に抵抗の無い方は事故直後の黄金の左腕?をご覧ください


はぁ...筋膜、見えちゃっていました

シャワーで傷口を洗ってみましたがいまいちキレイにならなかったので病院に行ってみたところ

2針ほど縫われちゃいました



傷の治りが早いらしく経過は順調でありました。

痛みはありましたが腕は動くので通常通り生活していました。
唐揚げをドドーーーンと2キロ揚げました

早く皮膚を再生したいので?(笑)

豚バラ肉をガッチリ焼きまして


コンビニでクーポン使って買った「酒」で流し込みました


怪我の時はとにかく「肉」ですよね!?
道南と言えばの「ラッキーピエロ」で「チャイニーズチキンハンバーグステーキ」テイクアウトしました

知人からのお土産は「バターのいとこ」

お医者さんに「ほんと治りが早いね~傷もキレイだし」って言われた黄金の左腕?が出ます



ボケているくらいがちょうどいいです。自分でも驚いてしまうくらい傷がキレイになりました


これで安心してダックリ酒が飲めるってもんですよね!!?(笑)
2024年09月28日
もういい!ってくらい?(笑)
こんばんは。
実は私、最近自宅で・・・
「もういい!」ってくらい?

フライパンホットサンドを作っています。
だんだんと腕が上がってきて「自分のものになりそうだ!」ってことは、、、
そろそろ飽きます(笑)
もしくは材料が高くて作るの諦める可能性もあります
そんなこんなで??
食べてばかりの一週間

コンビニスウィ~ツ

コンビニクーポン使って「酒」
お土産は

道央のお土産「草太郎本舗」のおまんじゅう、いただきました

生チョコパイの時期ですね


高級コンビニスウィ~ツ三種類目食べてコンプリート

人生二度目の。。。

「すき家の牛丼」買い食い
そして~

コンビニスウィーツ

ほんでもって昨日は当然



コンビニクーポン使って...お酒
実は私、最近自宅で・・・
「もういい!」ってくらい?

フライパンホットサンドを作っています。
だんだんと腕が上がってきて「自分のものになりそうだ!」ってことは、、、
そろそろ飽きます(笑)
もしくは材料が高くて作るの諦める可能性もあります

そんなこんなで??
食べてばかりの一週間

コンビニスウィ~ツ


コンビニクーポン使って「酒」

お土産は

道央のお土産「草太郎本舗」のおまんじゅう、いただきました

生チョコパイの時期ですね


高級コンビニスウィ~ツ三種類目食べてコンプリート


人生二度目の。。。

「すき家の牛丼」買い食い

そして~
コンビニスウィーツ


ほんでもって昨日は当然




コンビニクーポン使って...お酒

2024年09月18日
先週末は、やっき肉!
こんばんは。
先週末は・・・

市内にありますこちらのお店で久しぶりの、やきー肉


生ビールが「ラガー」ってのがヤバい?です
(プハ~)

美味しいお肉のお値段がそんなに高くないんです
焼肉が思ったよりも安く済んだので?(笑)

高級なコンビニスウィーツ「買っちゃいませ~」しました
先週末は・・・
市内にありますこちらのお店で久しぶりの、やきー肉



生ビールが「ラガー」ってのがヤバい?です



美味しいお肉のお値段がそんなに高くないんです

焼肉が思ったよりも安く済んだので?(笑)
高級なコンビニスウィーツ「買っちゃいませ~」しました


2024年09月12日
このウニまじウマ。
こんばんは。
先週、後輩から貰ったウニが・・・

マジで美味かった。海でとれたばかりのウニをその場で割って食べる「あの味」でした
親父が昔、漁師だったのでイカ、ウニ、アワビ...その辺でとれる海産物はあまり食べなくなっていましたが
このウニは美味いも美味かったですが懐かしい感じもしました。
そんな美味いウニを白米にのせてわさび醤油をブッかけて贅沢なウニ丼を味わった先週末は~

隣町のキャンプ場でコンビニクーポンで買ったビールと持ち込みのハンバーグで
(ムハ~)


それとセール品のスーパーマーケットのお惣菜

この日のキャンプ場の気温は15℃。
体を冷やし過ぎた私はダウン着ました
涼しくなったから?かな??8月に比べてキャンプ場が混んでいました
焚き火が「サイコーーー!」の季節になってきましたしね
今年はまだ2回しかキャンプをしていない私ですが、これから「ギア」を上げていこうかしら(笑)
で、、、
先週のお土産は、、、

「超有名な」わかさいも本舗の「わかさいも」。
そして今週も。。。

コンビニクーポン使って「酒」買ってます!
先週、後輩から貰ったウニが・・・

マジで美味かった。海でとれたばかりのウニをその場で割って食べる「あの味」でした

親父が昔、漁師だったのでイカ、ウニ、アワビ...その辺でとれる海産物はあまり食べなくなっていましたが

このウニは美味いも美味かったですが懐かしい感じもしました。
そんな美味いウニを白米にのせてわさび醤油をブッかけて贅沢なウニ丼を味わった先週末は~

隣町のキャンプ場でコンビニクーポンで買ったビールと持ち込みのハンバーグで


それとセール品のスーパーマーケットのお惣菜


この日のキャンプ場の気温は15℃。
体を冷やし過ぎた私はダウン着ました

涼しくなったから?かな??8月に比べてキャンプ場が混んでいました

焚き火が「サイコーーー!」の季節になってきましたしね

今年はまだ2回しかキャンプをしていない私ですが、これから「ギア」を上げていこうかしら(笑)
で、、、
先週のお土産は、、、
「超有名な」わかさいも本舗の「わかさいも」。
そして今週も。。。

コンビニクーポン使って「酒」買ってます!
2024年09月02日
先週はモルック世界大会。
こんばんは。

先週、市内の二か所で「モルック世界大会」が開催されていました。
で、私と言いますと・・・

ルールもわからないのに~


しっかり気味に?観戦(笑) 日本のチームが優勝しました
私はモルックを観戦していましたが、私以外の家族は道外に遊びに行っていたので



お土産を貰いました
安心して下さい?


先週末もしっかりコンビニクーポン使って買ってますよ!
先週、市内の二か所で「モルック世界大会」が開催されていました。
で、私と言いますと・・・

ルールもわからないのに~


しっかり気味に?観戦(笑) 日本のチームが優勝しました

私はモルックを観戦していましたが、私以外の家族は道外に遊びに行っていたので

お土産を貰いました

安心して下さい?
先週末もしっかりコンビニクーポン使って買ってますよ!


2024年08月24日
先週の日曜日といえば...
こんばんは。
私の先週の日曜日といいますと・・・

翌日の大腸カメラ(内視鏡検査)に備えてなんとも切ない休日を過ごしていました
そんな切ない休日を見据えまして、、、



コンビニスウィーツと築地銀だこのたい焼きでガッツリやっておきました
(ガツン!!)
そんでもって?



道外に遊びに行っていた長男からのお土産
そしていつものように。。。




コンビニクーポン使って「酒」(笑)
私の先週の日曜日といいますと・・・
翌日の大腸カメラ(内視鏡検査)に備えてなんとも切ない休日を過ごしていました

そんな切ない休日を見据えまして、、、
コンビニスウィーツと築地銀だこのたい焼きでガッツリやっておきました


そんでもって?
道外に遊びに行っていた長男からのお土産

そしていつものように。。。




コンビニクーポン使って「酒」(笑)