ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年05月19日

月見で一杯...そしてコッテリ。

こんばんは。











先週は見事な満月。


家のベランダからわずかに見える満月を眺めながら・・・











月見て一杯パーテヘッ











長男から市内にあります、手作りパンのお店「ラ・ディーク」のパンをもらいました。











クーポン使って割引価格でコンビニスウィーツ購入人差し指チュッ










週末恒例?コンビニクーポン使って「酒」。ナイスにやり









そして、、、











スーパーマーケットのセールの握りを買って隣町のキャンプ場でキャンプビールあはは(ムハー)




お一人様セットニコニコ




八重桜の花の香りがキャンプ場に漂っていました花


ただ少し気になったのがネズミがけっこうウロチョロしていましてハムスター

「時期的なものか?」とも思いましたが...何となく例年よりもネズミを目にする数が多い気が。。。









長男にパンを貰って購買意欲に火がついた?私と言えば炎













市内にあります、手作りパンのお店「ラ・ディーク」に直接買い付けに行きました。











そして、また「寿司」(笑)








は朝10時からOPENしているんですね晴れ











ラ・ディークのパン。











ラ・ディークのおケーキびっくり(スゴクナイ!?)











コンビニスウィ~ツにんまり









コッテリいかせていただきましたちょきへへん  


Posted by Bucass at 19:19スウィーツ食。キャンプ

2025年05月11日

意表を突かれた!?金曜日(笑)

こんばんは。




こちら北海道地区。


朝の情報番組をみていると、金曜日に限ってスピードスケート金メダリストであります日本


高木菜那さんがCMで歌っているんですよねテレビ音符




私はそのCMを心待ちにしているわけではありませんが・・・




ちょっと気にしてみています(笑)




で、先日「今日は金曜日だなぁ...菜那ちゃん歌うなぁ...」と思いながらボ~っとテレビをみていたら、、、











大切なのは愛~音符いつも愛~音符音符って荒磯親方が歌っていましたびっくり(ナンデ!?)

画像は「アイ工務店」より拝借させていただきました。




高木菜那さんのCMしかみたことがなかったので荒磯親方が歌い出した時には「なぬ!?」ってなりました。




完・全・に、意表を突かれました雷


アイ工務店のホームページをみたら色々CMがあるようで勉強になりました。









先週の前半はゴールデンウイークでありましたが特別出かけることもなくほぼ引きこもり。




でしたが~




ゴールデンウイーク最終日、翌日朝から仕事ではありましたが。。。











スーパーマーケットのセールの握りを買って隣町のキャンプ場でキャンプ。






はじめて買ってみた「鶏トロ炭火焼」。




冷えたポテトフライは喉つまりするので酒がすすみます人差し指テヘッ えー(ナンジャ ソリャ?)




深夜のキャンプ場の気温は6℃。




「さみな~(寒いな~)」と独り言をつぶやきながらトイレに向かうのに歩いていたら・・・


キャンプ場の奥の方に眩い光がキラキラ


「もしかして巨大スクリーンで動画みてる?」って思って近くまで行ってみましたら、、、




巨大スクリーンで動画をみていました映画




多分、きっと、誰にも、(当然私にも)迷惑はかかっていなかったと思いますが...




その光景をみた私は「何で?」って思いました。









連休明けはお土産ラッシュ雷












道内のお土産。








長男からは道外。











ハッピーバースデー牡牛座のおケーキは「スナッフルス」ケーキ

















コンビニクーポン使って「酒」。







コンビニスウィーツ人差し指チュッ




はさみましてからの~











長男から道内のお土産。











母ちゃんからもらった隣の隣の隣の隣町のお菓子とパンのお店「工房Kubo」のおケーキとパンと・・・






六花亭のおやつ「鈴の音」。













そしてまたまたハッピーバースデー牡牛座おケーキ、今回は「シャトレーゼ」ナイスへへん  


Posted by Bucass at 19:19スウィーツキャンプ

2025年04月27日

ヤリイカって久しぶり~

こんばんは。




先日、私の第二の故郷?であります道南の「横綱の里」から・・・











ヤリイカが届きましたイカ

ヤリイカって何だか久しぶりだなぁ...と。




思っていた次の瞬間には!?











サクッと捌いて猫がジャンプしても微妙に届かない絶妙な場所に一晩干してやりましたネコ怒(ストレス!!)













コンビニクーポン使って「酒」と「酒」みたいなやつ。











刺身にしたヤリイカを持って市内のキャンプ場でイカ刺キャンプビールあはは(ムハ~)








スーパーマーケットのセール品は欠かせませんナイステヘッ




だた、、、




まぁ、別にいいんですけども。。。


予報では夜中に雨が0.1ミリってなっていたのですが・・・









ガップリ雨が降りましたガーン雨




でも大丈夫。











翌日、隣町の山に入るために長靴持っていましたからねちょきウィンク






やはり最近は山の進みが早いなダッシュ









帰宅しまして、、、













マウンテンバイクのブレーキワイヤー交換自転車











みおちゅあ~んへへんハート(ガンメン フマレタイ)




ミスド人差し指チュッ











ピザーラニコニコ  


Posted by Bucass at 22:45自転車山菜スウィーツ食。キャンプ

2025年04月09日

2025年山菜開始。

こんばんは。










4/6に私の、今年の山菜採りがスタートしました。画像は行者ニンニクです。









でもその前に・・・











隣町のキャンプ場がオープンしたのか!?と思い行ってみたら真っ暗でしたえーん(カンチガイ~)











気を取り直し道南某所に移動してスーパーマーケットのセールで買った握りをオープンあはは








思っていたよりも寒くて、朝方はけっこうな冷え込みでしたガーン(サムカッタ~)




キャンプしていても「ネギ(キトピロ)出てんじゃね?」とソワソワしてしまい、、、


日が昇って早々に帰宅ダッシュ




トイレと朝食を済ませたらソッコーで山に出発しようと思っていたのに。。。




気が付いたら毛布にくるまって寝ていました!びっくり(ナンデ!?)




自分でも信じられない展開ではありましたが~











予定よりもかなり遅れて市内の山に入山。山には少しだけ雪がありました雪











むむ~ん...3月に気温が高い日があったわりには...






そこまで山が進んでいる感じはしませんでしたね。私的には双葉







一仕事終えて自動車に戻って「ヤッケチェック」したら、シャクトリムシとダニがついていました人差し指ガーン(マ~)











例年通りってところでしょうか。















先週末もコンビニクーポン使って「酒」。










スーパーマーケットで形成ラム肉を買いまして。。。











春ですなにんまり









からの~











コンビニスウィーツと・・・











会社の先輩からのおすそ分け。  


Posted by Bucass at 19:19山菜キャンプ

2025年03月03日

燃えろ燃えろ~(笑)

こんばんは。




先週末は休み。




数年前なら99%の確立でスノボーに行っていたのですがね・・・


近年は雪が少ないうえにリフトチケットの価格が高騰していて安易にスノボーへは行けない感じでありますバイバイえーん




海外の人に人気の道央のスキー場には「午後4時間券」というあまり聞いたことのないチケットが登場していますおよよ


スプリングシーズンに入っても午前中のチケット高くて滑りに行けないかもなわーん









とは言え、家に引きこもっているのは似合わない?ので~











仕事終わりに火遊びしに道南某所へ。








仕事と買い物に手こずってしまい予定より遅い時間にビールあはは(ムハ~)











「燃えろ燃えろーーー」ってところでしょうか?(笑)




先週よりも気温が高く、焚き火もあるので外にいるのは快適ですが、、、




仕事の疲れなのかウトウトしてしまうので早めに切り上げて寝ました眠い睡眠











コンビニ限定の「みそきん」なるものを食べてみました。













別のコンビニでガッチリめにコンビニスウィ~ツ購入人差し指へへん











そして!またしても!?











燃えろ燃えろーーー炎











前日早目に休んだので二日目は絶好調!!ナイスあはは(ヤマシタ キヨシ!!) えー(ナカハタナ)










雪の上に断熱材敷いて焚き火を眺めての宴となりましたビールあはは(ムハー)




いや~楽しかったパーテヘッ汗









で。。。











同僚からのお土産プレゼント













コンビニクーポン使って「酒」チュッ注目









そして・・・











食べ納めの「四角ではない」ビエネッタ。  


Posted by Bucass at 19:19スウィーツ食。キャンプ

2025年02月28日

やはり焚き火は暖かい。

こんばんは。




メディアが言うように世の中は本当に三連休なのか?などと言いながら~











先週末は会社の先輩と一杯会ビールあはは(プハー)






しっぽり飲むなら個室のお店がいいですよね。




先輩と「去年は正月とGWと盆以外の休みは二連休まででしたよね」って・・・




酒を酌み交わしながら6時間半ずっと同じ話をしていましたえー(ンナワケネーダロ)









飲んだ時間は長かったですが二軒目に行ったお店水割りがほとんど水だったので翌日には残らず、、、











明るいうちにしっかりと準備をしまして。。。











出遅れながらも何とか手に入れたスーパーマーケットのセールのお寿司を頬張りまして~











道南某所で一斗缶ファイアーキャンプ炎






焚き火は...マジで!あったけ~~~にんまり









やはり冬のキャンプには焚き火ですね焚き火  


Posted by Bucass at 19:19食。キャンプ

2025年01月25日

2025年初キャンプぅ。

こんばんは。




今年は?今年も??


雪の少ない道南地区。


只今の積雪は10cmであります。









先週末はちょこっと雪が降りましたが雪だるま(キャー)


気温がそれほど低くないようだったので道南某所でキャンプ。。。











マイナス1℃、2℃なら外でのんべんだらりと呑めるかと思いましたが...山はそんなに甘くはなかったですガーン(サム~)











「ちょっと出遅れたか!?」と思いましたが何とかスーパーマーケットのセールの握りゲットしてビールあはは(ムハー)








セール品でなかったら今の世の中この品数で2000円超えてるかもタラ~






ほとんど自動車に引きこもっていましたが一応2025年の「初キャンプ」ってことでお願いします(笑)









2025年もやります!











マック!豪快食い!!ナイスへへん

















道外に行っていた同僚からのお土産。デズニーいいな~ハムスター





















まぁ...当然?やっています。コンビニクーポン使って「酒」人差し指チュッ











2025年の初ラーメンは市内にありますラーメン店「豚の花道」の合わせ味噌ラーメンぶた




そして〆は~












コンビニスウィ~ツにんまり  


Posted by Bucass at 23:14スウィーツ食。キャンプ

2024年12月25日

食べて飲んでいただけでした。

こんばんは。




ここ最近はほぼ家と会社の往復のみ。




ネタになるできごともありませんでしたが・・・




久しぶりの投稿であります。











この日は会社の後輩からマグロの刺身を貰ったのでいいだけ日本酒飲んで食べました。











12月の8日くらいだったかな?ロッテリア食べましたハンバーガーハンバーガーあははハンバーガーハンバーガー











そしてこれは知人からのお土産プレゼント











コンビニでクーポン使って「酒」。











道南と言えば?の「ラッキーピエロ」でハンバーガーセールだったので3個食いちょきへへん注目






デザートのコンビニスウィ~ツにんまり











市内に「スーパーセンター」がグランドオープンしたので行ってみました。

思ったほど混んでいなくて欲しい物はだいたい買えましたナイステヘッ















コンビニでクーポン使って「酒」。











先週末は新しい車中泊のスタイルを試しに道南某所でキャンプ。




持ち込みのハンバーグと~




スーパーマーケットのセールのお惣菜でビールあはは(ムハ~)




新しい車中泊のスタイルは...ちょっと失敗でしたバイバイえーん











市内にありますパンとケーキのお店「トロイカ」のクリスマスケーキでメリークリスマスベルクリスマスツリーベル






ラッピーもあるよ!(笑)うさぎ









しかしながら・・・











やっぱり山崎はうまいな~ナイスチュッ  


Posted by Bucass at 00:30スウィーツ食。キャンプ

2024年11月15日

気温はマイナスではなかったが...

こんばんは。




先週末は仕事終わりに道南某所でキャンプ。




自宅を出た時、自動車の外気温度計は7℃となっていましたが・・・











キャンプ地はまさかの?2℃でした人差し指ガーン(サム~)











コンビニでクーポン使って買った酒とスーパーマーケットのセール品で「宴」開始でありますビールあはは(ムハー)










この日もキッチリと?廃材を積み忘れて焚き火はできれませんで、、、


「日中の気温を考えると今の気温が2℃は随分と低いなぁ」とか思いながら惣菜を頬張っていましたが

テーブルやクーラーが寒さでどんどん白くなってきましてタラ~

お酒の入ったカップを少し斜めになったテーブルの上に置くと「ス~」っと流れてしまう状態に。






蛍光灯ランタンをさげていた三脚も白くなって霜がついていました。


「これは気温マイナスなったか?」と思って自動車の外気温度計で確認しましたら。。。




「4℃」でした。


なして到着した時より気温が高いのに凍るの?って思った夜でした。









まぁ、前夜がどんだけ寒くても~











翌日は市内にありますこちらのお店に行きまして・・・






ソフトクリームをキッチリ舐めるちょきテヘッ













長男に「銀だこ」と「ミスド」をおごってもらうへへん注目











久しぶりに「ペコちゃん」なおケーキを食べるナイスチュッ











夜マック!!









そして知人からのお土産は、、、






こちら野球









さらに。。。











秋の味覚を堪能しましたにんまり  


Posted by Bucass at 19:19スウィーツ食。キャンプ

2024年11月09日

ハッ...ワスレタ。

こんばんは。




先週末は仕事終わりに道南某所でキャンプ。











生アジ軍艦巻き、炙りマグロの握り、スモークサーモンをコンビニでクーポン使って買った酒で流し込みますビールあはは(ムハ~)









でもね・・・




キャンプ場に着いて、焚き火の準備をしようとしたら、、、




焚き火用の廃材を自動車に積み忘れていましたよバイバイえーん




先日、自動車を点検に出した時にトランクから廃材下ろして、それを積むのを忘れたようですタラ~









でもまぁ、そこそこ風もあったので焚き火日和って感じではなかったかな?焚き火











自宅から持ち込みの唐揚げと生野菜ニワトリ(チキンヤローガ)






スーパーマーケットのセールのお惣菜は私にとって「強い味方」であります。






甘いと酸っぱいでこの日の宴を〆ました。




前回のキャンプより全然暖かったなぁ。。。









ほんでもって?




本日の頂き物は~











長男に貰った「完・全・に」あそこに遊びにいきましたよね!なお土産です(笑)  


Posted by Bucass at 19:19キャンプ

2024年10月26日

気温が下がってきましたYo---!

こんばんは。




先週末は仕事終わりに隣町のキャンプ場へ行ってきました。




日中はけっこうな雨が降っていたのでキャンパーさんは少ないかな?

と、思っていましたがそこそこいましたねドームテント




キャンプ場に到着して何気に自動車の温度計に視線を送ってみたならば・・・











気温が下がってきましたYo---バイバイガーン(サムー)








とは言え、、、











スーパーマーケットのセールで買った握りと冷えたビールでビールあはは(ムハー)












この日も「これでもかっ!」ってくらいスーパーマーケットのセールのお惣菜食べてやりましたよナイステヘッ




空きっ腹に一気に食べ飲みしたせいなのか?強烈に眠くなったので早寝しましたZZZ…









翌朝5時くらいに顔面冷たくて目が覚めてしまいかなり気温がきになりましたがびっくり(バッコリ ハナ シャッケー)


眠さと寒さで気温を確認することなく厚着して二度寝しました眠い睡眠









ほんでもって?今週のお土産は??プレゼント











道央を旅していた長男からはコレ人差し指へへん






同僚からはコチラ人差し指にやり






知人からのおすそ分け。











関西行ってた同僚からはこんな感じのヤツ人差し指にっこり









私と言いますと・・・











市内にありますこちらの洋菓子店で~








おケーキとクロワッサンチュッ注目











コンビニスウィ~ツをはさみまして、、、











市内にありますこちらの洋菓子店で。。。






パイコロネとプリンちょきにんまり









からの~













コンビニでクーポン使って「酒」ビールウィンク  


Posted by Bucass at 19:19スウィーツキャンプ

2024年10月21日

朝陽が眩しかったなぁ。

こんばんは。




先々週末はコンビニクーポン使って買った酒を持って隣町のキャンプ場へドームテント











スーパーマーケットで八角(トクビレ)の握りが入ったお寿司をセールで買ってビールあはは(ムハ~)




お寿司のあとは...いつものよぉ~にまく~があ~き~♪











ココ壱番屋カレー唐揚げニワトリ


からの~












スーパーマーケットのセールのお惣菜のカレー唐揚げで始まりノーマル唐揚げで〆ましたニワトリ(チキンヤローガ)









しかしながら・・・




この日はたくさんキャンパーさんがいたな焚き火




そして、、、











朝陽が眩しかった日の出  


Posted by Bucass at 00:07キャンプ

2024年09月19日

2024年パイセンキャンプ。

こんばんは。




今年のシルバーウイークは隣の隣町で開催していたトライアスロンを見てみたいところではありましたが...











市内のキャンプ場でネコ











年に一度のパイセンキャンプに行ってきましたドームテント

予報になくても「パイセンの力」?でしっかりと雨が降っていました(笑)




昼食に例年通り焼きそばを食べましてから徒歩圏内にあります温泉へ行きまして温泉






お風呂上りにビールあはは(ムハー)











キャンプ場に戻りましてステーキ人差し指へへん




ホルモンやらフランクフルトやら食べましてから、、、






おやつ(笑)











例年よりもかなり早く起きた翌日の朝食はフライパンホットサンド。









そしていつものように。。。















パイセンから労いのソフトクリームいただきましたソフトクリームテヘッ









そしてこのキャンプの準備を頑張った自らへのご褒美は~











高級コンビニスウィ~ツ人差し指チュッ  


Posted by Bucass at 19:19スウィーツキャンプ

2024年09月12日

このウニまじウマ。

こんばんは。




先週、後輩から貰ったウニが・・・











マジで美味かった。海でとれたばかりのウニをその場で割って食べる「あの味」でしたにんまり

親父が昔、漁師だったのでイカ、ウニ、アワビ...その辺でとれる海産物はあまり食べなくなっていましたがイカ

このウニは美味いも美味かったですが懐かしい感じもしました。




そんな美味いウニを白米にのせてわさび醤油をブッかけて贅沢なウニ丼を味わった先週末は~











隣町のキャンプ場でコンビニクーポンで買ったビールと持ち込みのハンバーグでビールあはは(ムハ~)








それとセール品のスーパーマーケットのお惣菜人差し指へへん


この日のキャンプ場の気温は15℃。

体を冷やし過ぎた私はダウン着ましたガーン


涼しくなったから?かな??8月に比べてキャンプ場が混んでいましたドームテント


焚き火が「サイコーーー!」の季節になってきましたしね焚き火




今年はまだ2回しかキャンプをしていない私ですが、これから「ギア」を上げていこうかしら(笑)









で、、、




先週のお土産は、、、






「超有名な」わかさいも本舗の「わかさいも」。









そして今週も。。。











コンビニクーポン使って「酒」買ってます!  


Posted by Bucass at 23:00食。キャンプ

2024年08月12日

2024年初キャンプ。

こんばんは。




こちら道南地区・・・




台風の影響で強風、そして雨が降りがちでありますバイバイえーん




とは言え、昨日の天気は晴れ晴れ




何なら最高気温は32℃でしたガーン(アヂ~)




そんな気温の中、私は自転車でスポーツ用品量販店へ自転車




買い物を終えてお店を出たら、、、











自転車の後輪がぺしゃんこになっていました人差し指ビックリ(ファン~タスティック)


ポンプでエアーを入れてもどんどんエアーが抜けてしまうくらいチューブに穴が空いていましたガーン


とりあえずバッグの中に常に忍ばせている予備の新しいチューブに交換してスーパーマーケットに行きました。




スーパーマーケットで買い物を終えた時、あることに気が付く。


そう、スポーツ用品量販店で買い物をした時に言われた合計金額が「高い」。


何気に合計金額を聞いていたがあらためて思い返したら「高い」と思い明細書を確認。


同じ商品を3個買いましたがそのうちの一つが割引になっていませんでしたタラ~




「ん?」っと思った時にすぐに確認するべきでした。

明細書を見ると微妙に品番が違うところがあるのでそのせいなのでしょうが...

商品の見た目、サイズは全く一緒なので何がどう違うのかわからないのでお店に戻って確認しました。




で、微妙に違う数字は「製造年」だったらしく割引になる「品番」のものと交換して頂いて解決しました。









しかしながら・・・




自転車のパンクやら何やらで幸先の悪い夏休みであります。


夏休みって言っても3日だけですけどね...まあ無いよりはいいか~









ってことで。。。











隣町のキャンプ場へ行って2024年の初キャンプ。ガブトムシの死骸が多数ありました。


こんなカブトムシの死骸なんて見せられたら蛍光灯ランタンをセッティングしないわけにはいきませんランタン











蚊にまとわりつかれながらも森林香に火をつけてからビールあはは(ムハー)






スーパーマーケットにセールのお寿司が無かったのでセールのマグロの刺身買いました。








それといつものようにスーパーマーケットのセールのお惣菜(笑)




そして甲虫をおびき寄せるためにセッティングした蛍光灯ランタンに寄ってきた今回の大物は~











カブトムシでもクワガタムシでもなくトノサマバッタでしたニコニコ注目




いや~、久しぶりのキャンプは楽しかったなナイスチュッ









キャンプのあとはスーパーチャージ!?











ド迫力のコンビニスウィーツ買っちゃいませ~しましたパンチへへん









キャンプにも当然?持っていきましたよ!











コンビニクーポン使って買った「酒」(笑)  


Posted by Bucass at 23:23スウィーツキャンプ

2023年12月29日

続・新しいアイテムを試してみる。

こんばんは。




先週末は仕事を終えてから道南某所でキャンプ。











もちろん?新しいアイテム電熱ウエアを試す目的でもあります。









キャンプをするには風も弱く絶好のコンディション。











迷わずファイアー焚き火









気温はマイナス10℃以下でも焚き火があれば火が消えない限りそこまで寒くはありませんが・・・











「試す」という目的がありますので「フィーバー ギア アドバンス」に、スウィッチ・オンまる(赤)






「中温」でいくか、、、




焚き火があるので「低温」にしようか。。。









で、











「BACK中温」に決定しまして人差し指ニコニコ











スーパーマーケットのセールのお寿司で「宴」開始ビールあはは(ムハー)






嫁さんに詰めてもらったクリスマスオードブルも持参でありますクリスマスツリー




焚き火、フィーバーギアアドバンスの着用で寒さはほとんど感じないのですが...




外気がマイナスなのでおビールが冷えすぎているせいなのか?

おビール飲むたびに「しゃっくり」が出て何だか落ち着かない感じでしたあせる











宴も終盤に近づき焚き火もこんな感じになってしまったので~






電熱ウエアを「BACK高温」に設定炎









長袖Tシャツ、半袖Tシャツの上に裏起毛のパーカー。その上から電熱ウエアを着ていましたが・・・




背中が熱かったので「BACK中温」に下げました下




結果、「高温」は私としてはかなり熱いと感じています。











外気はマイナス10℃。自動車内はマイナス4℃。アノラックを着てキャンピングマミーに入ってしまえば余裕の温度ですZZZ…











朝起きたら自動車内温度がさらに1℃下がってマイナス5℃になっていましたガーン(マ~)









電熱ウエア使用の個人的な感想は「使える」と思います。

BACK中温で4時間使用してバッテリーが1/4しか減っていなかったので、、、

予備のバッテリーがいらない可能性が出てきました。









「極寒の地」?から帰宅しまして。。。




クリスマスですのでもれなくツリー













コンビニで買ったクリスマスケーキを食べましてちょきチュッ











道央に遊びに行っていた長男のお土産であります「バーガーキング」のハンバーガーをほおばり人差し指へへん






「生ノースマン」で〆ましたナイスにんまり









しかしながら・・・











相も変わらずコンビニクーポンに「オレ ハマッテルゼ」パーテヘッ汗  


Posted by Bucass at 00:16スウィーツキャンプ

2023年12月23日

新しいアイテムを試すために...

こんばんは。




お気に入りのクリームチーズが手に入ってしまったので・・・




毎日、ワインとクリームチーズで晩酌をしてしまいタラ~


ブログ更新が困難な状況に陥っていましたバイバイテヘッ汗









が、本日は一滴もお酒を飲んでいませんのでブログを更新でありますナイスへへん









先週末は仕事を終えてから道南某所でキャンプ。


雨降りでしたがどうしても、、、











こちらの新しいアイテム「フィーバー ギア アドバンス」を試してみたかったのです。











12月ですが雨降りだったので外気はプラスの1℃。正直、電熱ウエアを使うには少々気温が高い。




でも電熱ウエアを試すには十分な気温かな?




外気は1℃。現地に着いたら雨が上がっていたので外で酒を飲む準備をしていましたが、、、


またしてもポツらポツらと雨がガーン











濡れるのはイヤなので道具を片して自動車内で宴ビールあはは(ムハ~)






前回のキャンプと違って睡魔に襲われることもなくスーパーマーケットのセール品がスルスル喉を通ります。






自動車内とはいえ背中が冷えてきたので「BACK中温(40~45℃)」で温めてみたところ。。。


私としましてはちょっと熱かったので「BACK低温(35~40℃)」に下げてみる。


いい感じでした。




寝るときは毛布を掛けるので電熱ウエアの電源は切りました。











が、朝方寒くて目が覚めたので電熱ウエアを「FRONT低温(35~40℃)」でスイッチオン。




電熱ウエアが温まってきて間もなく眠ることができました眠い睡眠











おそらく電熱ウエアをマイナス10℃以下で使うなら付属バッテリー(10000mAh)一つじゃ足りないだろな。


フロント、バックを「高温(50~45℃)」で使用すると付属バッテリー満充電で3時間が限界らしいですからね。


互換性のある20000mAhのバッテリー、一つ準備したほうが「あずましく」使えるかな?




慌てないで重ね着しての使用とか色々と試してみようと思います。









で?(笑)




クリスマスが近いからってわけではありませんがツリー











久しぶりにケンタッキー食べましたニワトリ






おやつはビアードパパのシュークリーム人差し指チュッ











そしてこれが私のお気に入りのクリームチーズにんまり











先日のおやつは姉からもらった市内にあります和食店「旬彩茶寮 はな優膳」の串団子。









しかしながら・・・











相も変わらず「クーポン生活」やっていました(笑)  


Posted by Bucass at 01:07スウィーツ食。キャンプ

2023年12月05日

色々と残念だなぁ。。。

こんばんは。




先週末は道南某所でキャンプ。











気温は低かったですが雪の降る気配を感じなかったので「ワカサギテント」を持たずに自宅を出発車









これが完全に失敗でしたわーん




キャンプ地に着いたらめっちゃ雪降ってきました雪だるま(キャー)




「雪の降る気配を感じない」のは市内にいる時の話でしたタラ~




山は別ですよねバイバイガーン









と、言うことで~











スーパーマーケットのセール品を広げて車内で「宴」ビールあはは(ムハ~)


前日の寝不足が響いたのか?このあと串カツを食べていたら激しい眠気に襲われ・・・











「このままではまずい!」と思い大急ぎでシュークリームを食べて歯磨きして寝ました眠い睡眠













時折、バサバサ?と雪が降っていましたがそれほど積もってはいませんでした雪









車中泊ではありましたがなかなにいい睡眠をとることができました...ので?


買い食い(笑)











久しぶりにマック!!ナイスチュッ









おやつは、、、











コンビニパンからの~











コンビニスイーツ人差し指へへん









しかしながら・・・














何だか色々と残念なことがありますなぁ。。。
(ホームページより拝借させていただきました)  


Posted by Bucass at 00:16スウィーツ食。キャンプ

2023年11月25日

風が吹くと...寒い。

こんばんは。











先週末は仕事を終えてから道南某所でキャンプもみじ01




夜の気温は3℃。











いつものようにテーブルにスーパーマーケットのセールで買ったお寿司とお惣菜を広げます。


今回は「ネタとして」SUSHI&TENPURAにしてみました。











自宅から持ち込みのトンカツも食べてビールあはは(ムハー)




気温が3℃でも厚着しているので風が吹いていないと雨上がりの空を見上げて「ムハ~」とできるのですが・・・




時々吹くがとても冷たくて、「風吹きターイム?」が長くなると寒くてくじけそうになる夜でしたガーン




朝方に「こんな予報だったか?」ってくらい雨が降りましたが...雨











日中は雨が上がって8℃まで気温が上がりました。









で、この日の昼食は食事











市内にありますハンバーガー屋さん「ホットボックス」で、、、










ハンバーガーとホットドッグ人差し指へへん




さらに。。。






デザートのコンビニスイーツを長男に買ってもらいましたバイバイテヘッ(サンンキュー son)









この日のデナーは~食事













久しぶりに道南と言えば?の「ハセスト」の「やきとり(豚串)」で一杯やりましたビールニコニコ(プハ~)









しかしながら・・・











まだコンビニクーポンで「買っちゃいませ~」しています(笑)  


Posted by Bucass at 00:17スウィーツ食。キャンプ

2023年11月12日

何だか寒いと思ったのよ。






こんばんは。




先週末は仕事を終えてから道南某所でキャンプドームテント




って、、、




ただ、週末、外で夜ご飯食べているだけですけどね食事




これって...外食ですか?




そんなことより(笑)











スーパーマーケットのセールで買ったお寿司で「宴」開始ビールあはは(ムハ~)




この日もスーパーマーケットのセールで「焼くお肉」が手に入らなったので・・・











レギュレーターストーブとメスティンを使ってお湯を沸かして~













牛舎部牛(モウゥ??)




を。。。






焼肉のタレでいただきましたナイステヘッ(デラッ! ベッピン!!)




シャブで体も温まり「鍋はいいな~」と思いながら雲の隙間から見える星空を眺めていましたが青い星




サーモン握り10貫、牛バラ肉300gでは寒さのせいなのか?少し足りなかったみたいなので・・・






予備?で買ったスーパーマーケットセールのお惣菜(カニクリームコロッケ)食べました。









寒いと言っても、、、






気温は先週の夜の「倍」の6℃。


でも、風が冷たかったですわーん









朝方、「何か...寒いな」と思い自動車の温度計で外気を確認目






2℃でした。




「寒いけどマイナスではないのかぁ」と思い自動車のドアを開けたら。。。











夜明け寸前の外には薄っすらと雪が積もっていました雪だるま(キャー)




これってボチボチ...




ワカサギテントとストーブなのか!?  


Posted by Bucass at 18:02キャンプ