2013年09月01日
久々投与。
あーー。
お腹の調子が非常に、悪い。
悪いわ。
仕方がないので今日は朝から久々に・・・

ステロネマ注腸なるお尻から直接入れちゃう薬を投与。
潰瘍性大腸炎の人は一度は聞いたことのある名称じゃないでしょうか?

銀の袋に入っていますが100mlもある大きな浣腸です。
コレを使ったからといって潰瘍性大腸炎の症状が必ずしも治まるわけではありませんが
一応、年に数本処方してもらっています。
薬の効果を存分に発揮するためにはいかに腸内に薬を浸透させられるかどうかだそうです。

腸に浸透させるための説明書が付いています。
この薬は体温くらいに温めて注入するのですが私は体温より少々高くして使用してします。
私的な感覚ですが、その方が腸に染み渡っている感じがします。
ちなみに今日は薬が抜群に効きました(笑)
ここ最近一日10回近くトイレに行っていましたが、今日は3回。
二週間前の体調に戻った感じであずましい一日でした。
でも・・・
道南函館地区、天気は一日中雨です。
お腹の調子が非常に、悪い。
悪いわ。
仕方がないので今日は朝から久々に・・・
ステロネマ注腸なるお尻から直接入れちゃう薬を投与。
潰瘍性大腸炎の人は一度は聞いたことのある名称じゃないでしょうか?
銀の袋に入っていますが100mlもある大きな浣腸です。
コレを使ったからといって潰瘍性大腸炎の症状が必ずしも治まるわけではありませんが
一応、年に数本処方してもらっています。
薬の効果を存分に発揮するためにはいかに腸内に薬を浸透させられるかどうかだそうです。
腸に浸透させるための説明書が付いています。
この薬は体温くらいに温めて注入するのですが私は体温より少々高くして使用してします。
私的な感覚ですが、その方が腸に染み渡っている感じがします。
ちなみに今日は薬が抜群に効きました(笑)
ここ最近一日10回近くトイレに行っていましたが、今日は3回。
二週間前の体調に戻った感じであずましい一日でした。
でも・・・
道南函館地区、天気は一日中雨です。
Posted by Bucass at 19:49
│大腸炎