ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月12日

海はソコソコキレイだった。

何となくテンションは上がらなかったですが釣りに行ってきました。

道中、気になる風はありましたが道南知内町へ向かいました。


到着して自動車を降りるとやっぱり気になる東風。空にはくっきりお月様。

一番気になる海でしたが、そこそこキレイでした(笑)

それほど悪くないコンディションと思い港内から攻めました。
前回同様海藻やら海草がうるさい展開。

先端へ向かって半分くらい進んだところで・・・




海はソコソコキレイだった。

ちんびソイ。

遠くに投げても意味ないですが風に乗せてガンガン振りましたがその後は無反応。


先端からテトラ帯に出て荒波に向かって黙々と振りましたが魚の反応はなく、港内へ返り討ちダウン


3.5JH×赤バチを諦め、5.3JH×Gulp 4"/10cm Pulse Worm Akou Greenにチェンジ。




海はソコソコキレイだった。


功を奏したか?と思うには物足りないちんびソイ(涙)




これで終わり。




海はソコソコキレイだった。

午前中仕事なのに寝不足覚悟で1時半まで頑張りましたがチビソイ×2ダウン

ダメだぁ。


気持ちで負けたか?




そう。これは余談ですが・・・

昨晩、知内町行くのに函館市から海岸線を自動車で走っていました。
途中(渡島当別付近)でパトカーとすれ違いました。

それから少し進んだ辺り(木古内町釜谷付近)で同じようなパトカーがわき道から出てきていました。

私の前には白い乗用車が一台。私の後ろにパトカーが着きました。
速度は60km。

やたらにべったり私の自動車の後ろに着いているパトカー。
非常に不快だったがそのまま走行。

少ししたら赤灯が光っている。
「何だ?」と思いながらもそのまま走行。

やたらにミラーにライトが当たってると思ったらパッシングしている。
「はぁ?」
時速60km。前に一台いるのでスピード違反ではない。シートベルトON。
途中で人をひいた覚えもない。

なのでとりあえず・・・無視。


後ろからは「止まりなさぁ~い!!」と叫んでいる。
とりあえず窓から手を出して応えるパー

「脇に自動車を止めてくださーい。」と言っている。
カーブが近いので危ないから・・・無視。

私の前を走る白い乗用車は動揺を隠せない走り。

どうやら止まらないとダメそうなのでパーキングぽいところに停車。
全然パーキングじゃなくて道の出口でしたけどね。

で、早く話終わらせたいので私からパトカーに話かけた。

私 「なんスか?」

警官 「テールランプ切れてるよ」

私 「あぁ。」と言って私がテールランプを叩いたらランプは点いた。
「わざわざどうも」と言って行こうとしたら

警官 「さっきすれ違ったんですよ。その時に・・・」

私 「そう。どうも」

警官 「ナンバーランプも切れてるよ」

私 「はぁ」と言ってナンバー叩いたらランプは点いた。
「後何かあります?」と聞いたら「一応身分を証明してほしい」と。

免許証見せて行こうとしたら警官が
「車の中見せてもらっていいですか?」と言う。

私 「はぁぁ!?」

警官 「ナイフとか積んでる人もいるから・・・」

私 「納得いく理由じゃないけど見れば?勝手に?」と全てドアを開けた。

イライラしてあまり話し聞いて無かったが、色々何か言ってたな。
「釣りなのにクーラーないとか」「エサがないとか」

もう1人の警官は私の様子をうかがっている。


不快でした。


10分弱で釈放されましたが不愉快極まりなかったですね。


過去にもありましたが警察はUターンしてまで私に職質したいようですが・・・


警察から見ると私はそんなに魅力的なんでしょうか?


数年に一度あるこの職質はいくつになったらされなくなるんでしょうか?




国道でドア全開で職質ですよ?他人が見たら「何したんだ!?」ですよね。





このブログの人気記事
また買ってもぅたぁ。。。
また買ってもぅたぁ。。。

キャンプブームの冬キャンで早速( ゚Д゚)ナッ!?
キャンプブームの冬キャンで早速( ゚Д゚)ナッ!?

白目を向いて買い物カゴへ...(笑)
白目を向いて買い物カゴへ...(笑)

アラジンの石油ストーブが...
アラジンの石油ストーブが...

衝動買いはこれくらいがいい?(笑)
衝動買いはこれくらいがいい?(笑)

同じカテゴリー(日常)の記事画像
カッチカチでした。
疲れがとれていなかった?否か??
楽しかった次の回あるある?(笑)
マジでおもしれ~かった!?
2025年スノボー遠征二回目。
燃えろ燃えろ~(笑)
同じカテゴリー(日常)の記事
 カッチカチでした。 (2025-04-02 23:46)
 疲れがとれていなかった?否か?? (2025-03-25 03:25)
 楽しかった次の回あるある?(笑) (2025-03-23 23:23)
 マジでおもしれ~かった!? (2025-03-19 19:19)
 2025年スノボー遠征二回目。 (2025-03-16 19:19)
 燃えろ燃えろ~(笑) (2025-03-03 19:19)

この記事へのコメント
その警察、腹立ちますね。
今、取り締まり月間だからアチラも点数稼ぎなんでしょうけど。
工具箱のカッターとかでもやられるらしいですね。
Posted by ぶっち~ at 2014年07月12日 18:38
以前に砂原の漁港で、釣りの最中に『なにしてるんですか?』と職質され、『風があるのに、こんな日に釣りしてるんですか?』と疑われ、免許証出したら照会されるし、自宅も職場も根掘り葉掘り聞かれて、嫌な思いをしたことありますよ。
見た目だけでは判断できないのか、思いきり不審者に見えたのか?
Posted by オッサンだーZオッサンだーZ at 2014年07月12日 19:05
>ぶっち~さん

正直少しイライラしてしまいました(汗)
あちらも仕事なので仕方がないのでしょうけども・・・
確かに「取り締まり月間」だと言っていましたね。
しかし・・・工具箱のカッターでやられるって・・・
自動車に積んでいた凶器は「私自身」と「ハンマー」だったんですけどね。
何故かハンマーはスルーでしたよ。
鈍器の様な物やバールの様な物は犯罪の必須アイテムなんですけどね(爆)
Posted by BucassBucass at 2014年07月13日 00:39
>オッサンだーZさん

一時期「船のガソリン泥棒」が流行った時の漁港はうるさかったですね。
私はオッサンだーZさんほどの職質は受けませんでしたが
以前福島町で釣りをしていたら警官が来て「とにかく帰ってくれ」って言われましたからね(汗)
連れがキレて「こんな釣れないとこ今すぐ帰ってやるよ!」って半端に口返すから警官と小競り合いになってましたからね(笑)
ほんと、疑うのも仕事とは言え・・・私達そんなに不審なんですかね?
Posted by BucassBucass at 2014年07月13日 01:02

削除
海はソコソコキレイだった。