2014年10月10日
秋な頂きもの。
いや~
道南函館地区、朝方の雨と雷はかなりのもんでした

ウチみたいなショボイ造りの家だと雨音がうるさくて目が覚めてしまいます。
カーテンも薄いから雷の光りもピカピカ見えちゃいますしね~
まぁ、出勤の時間帯には雨も雷もおさまっていたのでよかったですけどね。

今朝の函館の埠頭です。目の前で鵜が潜ったのを見てしまって石投げたくてzokuzokuしました
二度とそんなことはしないと思ったのに、未だにzokuzokuしてしまいます
そんなゾクゾクモンスターな私ですが、取引先から「秋な頂きもの」。

10回以上「いらない!」って言ったのに無理矢理持たされた栗。

と、プルーン。品種名「サンプルーン」。試供品か?
連休かぁ。。。足の裏の「魚の目」痛くて動きたくないな~●
道南函館地区、朝方の雨と雷はかなりのもんでした


ウチみたいなショボイ造りの家だと雨音がうるさくて目が覚めてしまいます。
カーテンも薄いから雷の光りもピカピカ見えちゃいますしね~
まぁ、出勤の時間帯には雨も雷もおさまっていたのでよかったですけどね。
今朝の函館の埠頭です。目の前で鵜が潜ったのを見てしまって石投げたくてzokuzokuしました

二度とそんなことはしないと思ったのに、未だにzokuzokuしてしまいます

そんなゾクゾクモンスターな私ですが、取引先から「秋な頂きもの」。
10回以上「いらない!」って言ったのに無理矢理持たされた栗。
と、プルーン。品種名「サンプルーン」。試供品か?
連休かぁ。。。足の裏の「魚の目」痛くて動きたくないな~●