2014年11月03日
たい...ふう?
!?
今日の道南函館地区。まるで台風です
道路に空のゴミ箱が転がったりしている状況です。
朝早く用事があって実家に行きましたが、もう出かけていました。
こんな天気にも関わらず、パークゴルフに行ったんだろうな・・・
昨日も行っていたみたいだしね。
パークゴルフって天気あんまり関係ないのかな?そんなわけないよね?
長男は長男でこんな天気に自転車で「ROUND1」に行ったそうだ。
私こそ、そのROUND1には行ったことはありませんがボーリング場もあるそうですね。
昔の西武デパートのところにも「パボッツ」だか「テキサス」の4Fにもボーリング場がありますね。
大川町にも昨年ボーリング場ができましたね。
いずれも私は行ったことはないですけどね。
私の知るボーリング場と言えば
函館市昭和にあった「ホテルオークランド」の1Fにあったスターボウル。
五稜郭にあった「ジャンプボール」。
北斗市にあった「はまなすボウル」。
道南森町「ハイウェイ大沼」。
松竹。湯の川にもあったし、追分町にもあった。
湯の川や追分町のボウリング場は私が知った時にはパチンコ屋さんになっていました。
「さぁ!ボーリング!!」なんつってラジオでボーリング推してる時もありました。
スコアが手書きの時代が懐かしい(笑)
最後の手書きはハイウェイ大沼だったかな?

今朝の函館の埠頭です。風が強くて波しぶきがかかる勢いです。

お昼頃の函館の埠頭です。依然として風が強かったです。
そんな海辺で強風に恐怖をおぼえた私の今日のデザートは・・・

道南森町「駒ケ岳洋菓子工房」のバナナオムレット(ウッキー)。ラベルが猿ですね。
モンキーですか・・・
そう言えばホテルオークランドには「モンキーモンキー」っていうビリアード場もありましたね。
バーみたいな感じで雰囲気出ていましたね。
その前はボーリング場の中2階みたいなところでやっていました。
何か悪いことしているみたいな?雰囲気の場所でやっていました(笑)
あぁ~、マッセしたいな。マッセ
今日の道南函館地区。まるで台風です

道路に空のゴミ箱が転がったりしている状況です。
朝早く用事があって実家に行きましたが、もう出かけていました。
こんな天気にも関わらず、パークゴルフに行ったんだろうな・・・

昨日も行っていたみたいだしね。
パークゴルフって天気あんまり関係ないのかな?そんなわけないよね?
長男は長男でこんな天気に自転車で「ROUND1」に行ったそうだ。
私こそ、そのROUND1には行ったことはありませんがボーリング場もあるそうですね。
昔の西武デパートのところにも「パボッツ」だか「テキサス」の4Fにもボーリング場がありますね。
大川町にも昨年ボーリング場ができましたね。
いずれも私は行ったことはないですけどね。
私の知るボーリング場と言えば
函館市昭和にあった「ホテルオークランド」の1Fにあったスターボウル。
五稜郭にあった「ジャンプボール」。
北斗市にあった「はまなすボウル」。
道南森町「ハイウェイ大沼」。
松竹。湯の川にもあったし、追分町にもあった。
湯の川や追分町のボウリング場は私が知った時にはパチンコ屋さんになっていました。
「さぁ!ボーリング!!」なんつってラジオでボーリング推してる時もありました。
スコアが手書きの時代が懐かしい(笑)
最後の手書きはハイウェイ大沼だったかな?
今朝の函館の埠頭です。風が強くて波しぶきがかかる勢いです。
お昼頃の函館の埠頭です。依然として風が強かったです。
そんな海辺で強風に恐怖をおぼえた私の今日のデザートは・・・
道南森町「駒ケ岳洋菓子工房」のバナナオムレット(ウッキー)。ラベルが猿ですね。
モンキーですか・・・
そう言えばホテルオークランドには「モンキーモンキー」っていうビリアード場もありましたね。
バーみたいな感じで雰囲気出ていましたね。
その前はボーリング場の中2階みたいなところでやっていました。
何か悪いことしているみたいな?雰囲気の場所でやっていました(笑)
あぁ~、マッセしたいな。マッセ

Posted by Bucass at 20:58
│日常