ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月25日

MTB用スパイクタイヤ。

北海道の冬を自転車で乗り切るためにMTB用スパイクタイヤを求めお店回り。

と言ってもそんなにスパイクタイヤを扱っているお店はないかな?


とりあえずスポーツ用品大型量販店へ・・・


三種類ありましたが一番安いのでSCHWALBEの26×2.1で¥10460。
昨年の型のようでネットで結構安く売ってたやつでした。

この前ディスクブレーキでお世話になったスピード商会(函館市美原町)でみたところ
1本あたりの相場が¥10000くらい。
だまって買っときゃよかったのですがネットで安いの探せばいいかと安易な考えをしたら
あまり探してないけど意外とネット通販にスパイクタイヤがなかった。。。




MTB用スパイクタイヤ。

昨日の函館の埠頭です。寒かったですね。私の懐のように・・・


で、あと心当たりのある自転車屋さんは函館市亀田港町にある「明邦商会」。
SCHWALBEのスパイクタイヤが何種類かあったので値段を聞いてみました。

先程スポーツ量販店で見たのと同じタイヤが2本セットだと¥19000(税込み)。
1本¥10000切ったので買うしかない!と思いましたが・・・

お金が無いのに「見栄」を張りたがる私は今年のモデル、、、




MTB用スパイクタイヤ。

こちらのSCHWALBE ICE SPIKER PRO 26×2.1(¥12960)を購入。


MTB用スパイクタイヤ。

2本で¥23800。。。予算オーバータラ~

今更ながら後でネットで価格を検索してみようかと・・・


そんな私の昨日の昼食は~




MTB用スパイクタイヤ。

マック!とんかつマック、デミチーズグラコロ、CLASSIC FRIES(クアトロチーズ)。
もしかしたら普通のポテトでよかったかも・・・


しかしながら・・・自転車。




この程度の装備で冬を乗り切れるのか!?





このブログの人気記事
また買ってもぅたぁ。。。
また買ってもぅたぁ。。。

キャンプブームの冬キャンで早速( ゚Д゚)ナッ!?
キャンプブームの冬キャンで早速( ゚Д゚)ナッ!?

白目を向いて買い物カゴへ...(笑)
白目を向いて買い物カゴへ...(笑)

アラジンの石油ストーブが...
アラジンの石油ストーブが...

衝動買いはこれくらいがいい?(笑)
衝動買いはこれくらいがいい?(笑)

同じカテゴリー(食。)の記事画像
何十年ぶりかのお蕎麦屋さん。
カッチカチでした。
疲れがとれていなかった?否か??
2025年焼肉。
2025年スノボー遠征二回目。
燃えろ燃えろ~(笑)
同じカテゴリー(食。)の記事
 何十年ぶりかのお蕎麦屋さん。 (2025-04-06 23:32)
 カッチカチでした。 (2025-04-02 23:46)
 疲れがとれていなかった?否か?? (2025-03-25 03:25)
 2025年焼肉。 (2025-03-21 19:19)
 2025年スノボー遠征二回目。 (2025-03-16 19:19)
 燃えろ燃えろ~(笑) (2025-03-03 19:19)


削除
MTB用スパイクタイヤ。