ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月16日

霧雨の中、タケノコ。

午前4時半に目覚ましをかけていましたが、3時18分に自然と開眼ビックリ
バルコニーから外を見たら道南函館地区、昨晩からの雨は上がっていました。

起きる時間までまだ1時間以上あるのであまり眠くなかったですが寝ることに・・・


間もなくすると夢の中で?私は全身がしびれ、その横には髪の毛の長い女が。。。
私はしびれた腕に渾身の力を込めその女の腕をつかみました。
すると女は「スゥー」と「ニヤ~」の間くらいの笑いで私をじっと見ている。

私は夢の中で?イラッとした感じで「お前は...誰だ?」と問いました。
女は何も答えませんでしたが、私は自分の「お前は誰だ?」の声が耳に響き、しびれから解放されました。


これからタケノコ採りに行くというのに何故か朝からうなされました(笑タラ~


あまり気分はよろしくなかったですが時間通りに起きて出発の準備。
曇り空の函館市を出発して道南厚沢部町へ向かいました。


渡島中山峠を走行中、雲行きが怪しかったわけですが・・・




霧雨の中、タケノコ。

到着した厚沢部町は霧と霧雨、時折大粒の雨が落ちました雨ダウン




霧雨の中、タケノコ。

しかし今日は確実に狩らなければならないので~入山自然


霧雨の中、タケノコ。

うん。


霧雨の中、タケノコ。

うんうん。


霧雨の中、タケノコ。

太さはそれ程ではありませんが、いい感じに生えていました。


第二チェックポイントへ移動。




霧雨の中、タケノコ。

霧雨の中、タケノコ。

タラの芽は開き、ワラビが生えてきていました。




霧雨の中、タケノコ。

第二チェックポイント入山自然




霧雨の中、タケノコ。

当然ありました(笑)




霧雨の中、タケノコ。

函館へ帰る途中、七飯町へ寄り道。


霧雨の中、タケノコ。

アマドコロか?


霧雨の中、タケノコ。

お目当てはコチラのワラビー。


霧雨の中、タケノコ。

採ったあとがたくさんありましたが、次から次へと生えてきていましたね。




霧雨の中、タケノコ。

さ~て。今夜はタケノコだわな~キラキラ





このブログの人気記事
また買ってもぅたぁ。。。
また買ってもぅたぁ。。。

キャンプブームの冬キャンで早速( ゚Д゚)ナッ!?
キャンプブームの冬キャンで早速( ゚Д゚)ナッ!?

白目を向いて買い物カゴへ...(笑)
白目を向いて買い物カゴへ...(笑)

アラジンの石油ストーブが...
アラジンの石油ストーブが...

衝動買いはこれくらいがいい?(笑)
衝動買いはこれくらいがいい?(笑)

同じカテゴリー(山菜)の記事画像
ゴールデンといってもなぁ。
ヤリイカって久しぶり~
山菜調査。
飲み会の前に山歩き。
2025年山菜開始。
昨年のうっぷんを晴らしてきました。
同じカテゴリー(山菜)の記事
 ゴールデンといってもなぁ。 (2025-05-03 23:59)
 ヤリイカって久しぶり~ (2025-04-27 22:45)
 山菜調査。 (2025-04-20 23:59)
 飲み会の前に山歩き。 (2025-04-15 19:19)
 2025年山菜開始。 (2025-04-09 19:19)
 昨年のうっぷんを晴らしてきました。 (2024-04-15 01:11)

Posted by Bucass at 15:28 │山菜

削除
霧雨の中、タケノコ。