2015年08月22日
楽しむって...
う~ん。
もうこんな時間ですか。
道南函館市、今夜は「湯の川の花火大会」です。
今年一度も花火大会に行っていない次男坊を連れて行ってやろうか考え中です。
ちなみに嫁さんと長男はいないので「留守!番長」状態です(笑)

一昨日の函館の埠頭です。函館市、朝が涼しくなりましたね。

昨日の函館の埠頭です。「涼し~」と思いながら海を眺めていましたが...陽が出たら腕が「ジリッ」としました
昨日の昼食は久々の~

jonnyの唐揚げ弁当(大盛り¥486)。
そして...昨晩は行ってきました

函館競輪場で開催中の「第11回サマーナイトフェスティバル」。


同僚と「特観席」から見ちゃいましたね(笑)

S級S班の出場選手は7名でした。。。

10Rの先頭員は地元北海道の大森慶一選手でした。

競輪界のニュースター愛知の深谷知広選手の走りに期待しましたが・・・
やはり調子が上がらず最下位
目の覚めるような先行はいつ復活するのだろうか。。。
そして競輪を見終えた私は全力で函館市大門地区に猛ダッシュ?しまして~

最終22時までビアガーデン楽しみました


今朝の函館の埠頭です。昨晩二次会行って1時に帰宅。朝は少し頭がクラクラしていました
しかしながら・・・
楽しむって...
大変ですよね~(爆)
もうこんな時間ですか。
道南函館市、今夜は「湯の川の花火大会」です。
今年一度も花火大会に行っていない次男坊を連れて行ってやろうか考え中です。
ちなみに嫁さんと長男はいないので「留守!番長」状態です(笑)
一昨日の函館の埠頭です。函館市、朝が涼しくなりましたね。
昨日の函館の埠頭です。「涼し~」と思いながら海を眺めていましたが...陽が出たら腕が「ジリッ」としました

昨日の昼食は久々の~
jonnyの唐揚げ弁当(大盛り¥486)。
そして...昨晩は行ってきました

函館競輪場で開催中の「第11回サマーナイトフェスティバル」。
同僚と「特観席」から見ちゃいましたね(笑)
S級S班の出場選手は7名でした。。。
10Rの先頭員は地元北海道の大森慶一選手でした。
競輪界のニュースター愛知の深谷知広選手の走りに期待しましたが・・・
やはり調子が上がらず最下位

目の覚めるような先行はいつ復活するのだろうか。。。
そして競輪を見終えた私は全力で函館市大門地区に猛ダッシュ?しまして~
最終22時までビアガーデン楽しみました


今朝の函館の埠頭です。昨晩二次会行って1時に帰宅。朝は少し頭がクラクラしていました

しかしながら・・・
楽しむって...
大変ですよね~(爆)