ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年09月13日

直せれない...

どうにもこうにも・・・

自転車が直せれない...私ですダウン


長男に譲ったMTBのギアがアウターに入らないという。
簡単に終わると思っていましたが金曜日の夜、物置で深夜までかかって調整しました。


が、今度は立ちこぎをするとBB付近から異音がすると言う。

確かに普通にこいでいる分には大丈夫ですが立ちこぎをするとBB付近から「ギイギイ」音がなりました。
BBを交換した時は何の問題もなかったのですが、突然の異音タラ~

これと言った原因も分からないのでとりあえずネジの緩みがないかチェックしてBBを組直しました。


が、異音が無くならないダウン
「締めすぎたんだろうか?」「まさかのチェーンか?」などと色々考えていましたが未だ解決できず悩み中ですガーン

もしかして自力で直せないパターンのやつでは?と少し弱気になったりしています(涙)




直せれない...

一昨日、金曜日の函館の埠頭です。雨でしたね。お昼前に緊急速報「エリアメール」がきていましたね。
「函館市:避難準備」って書いてありました。

この日のお昼ごはんは~




直せれない...

北斗市七重浜にあります豚屋の豚丼(並盛¥800)。おいしかったけどなぁ...並¥800は昼飯には高ぇな。


土曜日は仕事がお休みで朝から自転車修理。直せれませんでしたけどね~




直せれない...

土曜日の夜は17時から飲み会。一次会は道南函館市本町「根」ってところでしたビール
結局今朝の3時まで飲んでしまいました。




直せれない...

今朝の函館の埠頭です。眠気、頭痛、吐き気。そんなしょうもない体に雨が心地良く感じました。

午前中仕事をして午後からは少し休んでお買い物。
夕方ころから雨が上がる予報でしたがパッと晴れる感じでもありませんでしたね。


ほぼ何もない一日でしたがパークゴルフの遠征で札幌から帰ってきた親父からのお土産。




直せれない...

直せれない...

表面にお醤油が噴霧されているんですね~




ふぅ・・・今日は早く寝よう睡眠





このブログの人気記事
また買ってもぅたぁ。。。
また買ってもぅたぁ。。。

キャンプブームの冬キャンで早速( ゚Д゚)ナッ!?
キャンプブームの冬キャンで早速( ゚Д゚)ナッ!?

白目を向いて買い物カゴへ...(笑)
白目を向いて買い物カゴへ...(笑)

アラジンの石油ストーブが...
アラジンの石油ストーブが...

衝動買いはこれくらいがいい?(笑)
衝動買いはこれくらいがいい?(笑)

同じカテゴリー(日常)の記事画像
カッチカチでした。
疲れがとれていなかった?否か??
楽しかった次の回あるある?(笑)
マジでおもしれ~かった!?
2025年スノボー遠征二回目。
燃えろ燃えろ~(笑)
同じカテゴリー(日常)の記事
 カッチカチでした。 (2025-04-02 23:46)
 疲れがとれていなかった?否か?? (2025-03-25 03:25)
 楽しかった次の回あるある?(笑) (2025-03-23 23:23)
 マジでおもしれ~かった!? (2025-03-19 19:19)
 2025年スノボー遠征二回目。 (2025-03-16 19:19)
 燃えろ燃えろ~(笑) (2025-03-03 19:19)

この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)

自転車整備、簡単なようなのに完璧にはいかないですよね
先日BB交換した、いたちの折りたたみ自転車も
強く漕ぐとギシギシいいます
さらに、ギア調整はもう諦めて変速を利用しておりません(ヽ´ω`)

異音が「BB付近」ってのも意外と厄介ですよね
ここだ! って特定するのが結構難しい気がします
Posted by いたちいたち at 2015年09月14日 12:23
>いたちさん

こんばんは。前回BBの分解に成功して油断したのかこんなことに(涙)
グリスはたっぷり塗ったはずなんですが量が足りなかったのか...
それとも粘度が足りなかったのか...
何か別の問題なのか...修業が足りないんですよね(汗)
ギアの調整ですがディレイラーのアジャスターボルトで調整するか
それでうまくいかなければシフターの根元にあるアジャストバレルで
ワイヤーのテンションを調節すると意外とうまくいったりしますよ(笑)
Posted by BucassBucass at 2015年09月14日 22:18

削除
直せれない...