2015年11月04日
それっておっかない現象でないの?
昨日は11/3文化の日(祝)。
今日は午後からの同僚たちからの釣りの情報はありませんでした。
が、
昨晩、定年して嘱託社員として働いている同僚が
函館市にあります「香雪園」ってところにライトアップされた紅葉を見に行った時のお話です。
ライトアップが今週いっぱいで終わりと言うことで、市内の人や観光客でにぎわっていたそうです。
そんな中、同僚はライトアップされた池のほとりに枝垂れた柳の木に目を奪われたそうです。
あまりに見事で是非写真に撮ろうと思ったのですが・・・シャッターが切れない
どんだけ押してもシャッターボタンが動かない
直前まで普通に使っていたのに全く動かない
「壊れたのかな~」とカメラをひっくり返し、とっくり返ししていたら連れの内縁の妻が
「ねぇ、寒気がするからもう行きましょう」と。
しかし同僚は納得がいかず「ちょっと待ってや」と柳に向かってシャッター切るも...動かない
そんなんしていたら内縁の妻が「何かイヤだわ~」と言いながら近くにあったベンチに腰掛けたそうだ。
同僚は「おっかしいなぁ...」と言いながら
おもむろにベンチに腰掛けた内縁の妻にカメラを向けシャッターを切ってみた。
「カシャ
」
「あっ!動いた!!」と思わず声を出てしまったところで撮影した画像を確認。。。
するとデジカメの画面にはピンボケてグニャグニャになった内縁の妻が映っていたそうだ
「で、故障かなぁと思ったんだけど、別の場所行ったらちゃんと写せたから良かったよ~」って言っていましたが、、、
それって巷でよくある?おっかない現象だったんでないの?故障でないよ?きっと・・・
(バケラッタ!)

今朝の函館の埠頭です。オ~レンジの太陽が私に必要最低限の力をくれました(笑
今日は帰宅してから外で晩御飯。
家に長男がいたので仕方なく連れて行く。
月が変わったので道南函館市ポールスターの月替わりラーメン店「むくげ」へ。

人気の合わせみそらーめん(¥730)。

塩らーめん(¥730)。これが一番柑橘が香っていましたね。

半カレー(¥370)と迷いましたが、チャーマヨ丼(¥340ダッタベカ?)。これは私的にいまいちだったな。

長男生意気に辛獄(中辛)らーめん・しょうゆ(¥830)と小ライス(¥?)。中辛でもまぁまぁ辛いですよ。
つーか、長男来るとお金が倍掛かるんですけどぉ・・・
大人だからそんなこと子供に言えないんですよ。
必殺の隠れ食いするしかないんですかね?

今日は午後からの同僚たちからの釣りの情報はありませんでした。
が、
昨晩、定年して嘱託社員として働いている同僚が
函館市にあります「香雪園」ってところにライトアップされた紅葉を見に行った時のお話です。
ライトアップが今週いっぱいで終わりと言うことで、市内の人や観光客でにぎわっていたそうです。
そんな中、同僚はライトアップされた池のほとりに枝垂れた柳の木に目を奪われたそうです。
あまりに見事で是非写真に撮ろうと思ったのですが・・・シャッターが切れない

どんだけ押してもシャッターボタンが動かない

直前まで普通に使っていたのに全く動かない

「壊れたのかな~」とカメラをひっくり返し、とっくり返ししていたら連れの内縁の妻が
「ねぇ、寒気がするからもう行きましょう」と。
しかし同僚は納得がいかず「ちょっと待ってや」と柳に向かってシャッター切るも...動かない

そんなんしていたら内縁の妻が「何かイヤだわ~」と言いながら近くにあったベンチに腰掛けたそうだ。
同僚は「おっかしいなぁ...」と言いながら
おもむろにベンチに腰掛けた内縁の妻にカメラを向けシャッターを切ってみた。
「カシャ

「あっ!動いた!!」と思わず声を出てしまったところで撮影した画像を確認。。。
するとデジカメの画面にはピンボケてグニャグニャになった内縁の妻が映っていたそうだ

「で、故障かなぁと思ったんだけど、別の場所行ったらちゃんと写せたから良かったよ~」って言っていましたが、、、
それって巷でよくある?おっかない現象だったんでないの?故障でないよ?きっと・・・

今朝の函館の埠頭です。オ~レンジの太陽が私に必要最低限の力をくれました(笑

今日は帰宅してから外で晩御飯。
家に長男がいたので仕方なく連れて行く。
月が変わったので道南函館市ポールスターの月替わりラーメン店「むくげ」へ。
人気の合わせみそらーめん(¥730)。
塩らーめん(¥730)。これが一番柑橘が香っていましたね。
半カレー(¥370)と迷いましたが、チャーマヨ丼(¥340ダッタベカ?)。これは私的にいまいちだったな。
長男生意気に辛獄(中辛)らーめん・しょうゆ(¥830)と小ライス(¥?)。中辛でもまぁまぁ辛いですよ。
つーか、長男来るとお金が倍掛かるんですけどぉ・・・
大人だからそんなこと子供に言えないんですよ。
必殺の隠れ食いするしかないんですかね?


この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)
>ピンボケてグニャグニャになった
((((;・ω・))))ガクガクブルブル
バケラッタなら可愛いからいいですが
本気の幽霊さんだとぞっとしますね
ラーメンは倍の出費になっちゃったから
食後のスイーツはなしになってしまったんですか?
「新スイーツ紹介コーナー」みたいで何気に楽しみにしています(笑
>ピンボケてグニャグニャになった
((((;・ω・))))ガクガクブルブル
バケラッタなら可愛いからいいですが
本気の幽霊さんだとぞっとしますね
ラーメンは倍の出費になっちゃったから
食後のスイーツはなしになってしまったんですか?
「新スイーツ紹介コーナー」みたいで何気に楽しみにしています(笑
Posted by いたち
at 2015年11月05日 12:14

>いたちさん
こんばんは。
同僚はカメラ故障じゃなくてよかった~って感じでしたが...
それは立派な心霊体験だったのでは?とツッコミたかったです。
何て言っても写真撮ってた場所は私が若い頃は心霊スポットでしたからね(汗)
昨日の食後のスイーツはラーメン屋の近くにあるスーパーで一個¥25の
大福を二個買って食べました(笑)
痛い出費でコンビニ行く力が無くなりましたですね。。。
こんばんは。
同僚はカメラ故障じゃなくてよかった~って感じでしたが...
それは立派な心霊体験だったのでは?とツッコミたかったです。
何て言っても写真撮ってた場所は私が若い頃は心霊スポットでしたからね(汗)
昨日の食後のスイーツはラーメン屋の近くにあるスーパーで一個¥25の
大福を二個買って食べました(笑)
痛い出費でコンビニ行く力が無くなりましたですね。。。
Posted by Bucass
at 2015年11月05日 21:39
