2016年01月21日
これは...悪夢か?
今朝、朝食を食べていたら外で「ガガガーッ」ともの凄い音。
どうやら我が家の裏のローカルな道路に除雪が入っていたようです。
「車道はいいよな...除雪入って」などとブツブツ言いながら今朝はフランスパンを噛み切っていました。
とは言え一昨日自らの手で深雪に「サイクリングロード」をつくり私自身通勤で雪に苦しまされる心配は・・・ゼロ。
せいぜい冗談で「誰かにこの道をひがまれて埋められたりして(笑」と思うくらいなものでした。
が、
なんと、、、
一昨日3時間かけて完成させたサイクリングロードの一部が埋められていました
何故かと言いますと、どうやら市内の各所で除雪作業を行ったらしく
その除雪した雪が私のつくったサイクリングロードを塞いでしまっていたのです
昨晩会社から帰宅の際、私の自慢のサイクリングロードを愛犬と散歩する女性を見て何故かホッコリ
雪の無い時は20インチくらいの三輪車で買い物した荷物を運んでいるおじいさんも
冬は買い物した荷物をリュックに入れて歩いています。
昨晩はその荷物を背負って私の自慢のサイクリングロードを歩いていたのを見て私は思わずホッコリ
だったのに・・・
一日使っただけで潰されてしまいました

確かに歩道に埋もれるほど雪があっても交通マヒは起きないでしょう。
でも、歩道に雪があるから人がやむなく車道を歩いたらドライバーは邪魔にするでしょう。
自転車が車両だとはいえこの雪道の車道をやむなく走っていたら邪魔にするでしょう。
自動車>人。
自動車に乗らない、乗れない人間は歩道の膝まである雪の中を歩くのは当たり前ってことなんでしょうね...
朝から何だか残念な気分になりましたが、一つ思ったことがありました。
サイクリングロード、もっと車道から離してつくればよかった
(ナ~ン)

今朝の函館の埠頭です。落ち込んだ私の気持ちを少し明るくしてくれそうな太陽の光が東の空に見えてきていました。
だってさぁ...

出入り口はこんな感じで・・・

車道から少し離してつくったところは所々。

車道の一番近くにつくった画像の奥の方は雪のかたまりで完全に埋まっていました・・・これは悪い夢か?
なので~

反対側の根雪の上に新しい道つくりました~
向かって左が埋められた道。見れば見るほど・・・
これで明日からまた快適
きっと老人、子供、若い女性も喜んでくれるでしょう(笑
「誰がつくってんだ?」とか思うんですかね?思わんでしょうね
私なら絶対に思わないです

そんなことでもって今夜もいい汗かいた私のおやっつは~

パンプキンプディング・ラムレーズン添え、アルコール分・約0.5%・・・足りねぇな


底のラムレーズンと混ぜ合わせて食べる...って、これホントにお酒入ってんのかな?
う~ん。
これは一回食べたらいいやつだな。私的には。

あっ、そう言えば今朝の新聞に道南今金町の「ピリカスキー場」の記事が載っていました
どうやら我が家の裏のローカルな道路に除雪が入っていたようです。
「車道はいいよな...除雪入って」などとブツブツ言いながら今朝はフランスパンを噛み切っていました。
とは言え一昨日自らの手で深雪に「サイクリングロード」をつくり私自身通勤で雪に苦しまされる心配は・・・ゼロ。
せいぜい冗談で「誰かにこの道をひがまれて埋められたりして(笑」と思うくらいなものでした。
が、
なんと、、、
一昨日3時間かけて完成させたサイクリングロードの一部が埋められていました

何故かと言いますと、どうやら市内の各所で除雪作業を行ったらしく
その除雪した雪が私のつくったサイクリングロードを塞いでしまっていたのです

昨晩会社から帰宅の際、私の自慢のサイクリングロードを愛犬と散歩する女性を見て何故かホッコリ

雪の無い時は20インチくらいの三輪車で買い物した荷物を運んでいるおじいさんも
冬は買い物した荷物をリュックに入れて歩いています。
昨晩はその荷物を背負って私の自慢のサイクリングロードを歩いていたのを見て私は思わずホッコリ

だったのに・・・
一日使っただけで潰されてしまいました


確かに歩道に埋もれるほど雪があっても交通マヒは起きないでしょう。
でも、歩道に雪があるから人がやむなく車道を歩いたらドライバーは邪魔にするでしょう。
自転車が車両だとはいえこの雪道の車道をやむなく走っていたら邪魔にするでしょう。
自動車>人。
自動車に乗らない、乗れない人間は歩道の膝まである雪の中を歩くのは当たり前ってことなんでしょうね...
朝から何だか残念な気分になりましたが、一つ思ったことがありました。
サイクリングロード、もっと車道から離してつくればよかった


今朝の函館の埠頭です。落ち込んだ私の気持ちを少し明るくしてくれそうな太陽の光が東の空に見えてきていました。
だってさぁ...
出入り口はこんな感じで・・・
車道から少し離してつくったところは所々。
車道の一番近くにつくった画像の奥の方は雪のかたまりで完全に埋まっていました・・・これは悪い夢か?
なので~
反対側の根雪の上に新しい道つくりました~


これで明日からまた快適

きっと老人、子供、若い女性も喜んでくれるでしょう(笑
「誰がつくってんだ?」とか思うんですかね?思わんでしょうね

私なら絶対に思わないです


そんなことでもって今夜もいい汗かいた私のおやっつは~
パンプキンプディング・ラムレーズン添え、アルコール分・約0.5%・・・足りねぇな

底のラムレーズンと混ぜ合わせて食べる...って、これホントにお酒入ってんのかな?
う~ん。
これは一回食べたらいいやつだな。私的には。
あっ、そう言えば今朝の新聞に道南今金町の「ピリカスキー場」の記事が載っていました

この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)
ラムレーズン好きです(`・ω・´)
でも足りなかったんですね、アルコール分(笑
自慢のサイクリングロードが……儚いですね
確かに歩道が埋まっていても交通機関に影響はないんでしょうが
近隣の人のことも考えてほしいですよね
でもめげずに新たな道作り、本当にお疲れ様です
絶対にその道を通れないいたちですが
ありがとうございますとお礼を言わせてください!
ラムレーズン好きです(`・ω・´)
でも足りなかったんですね、アルコール分(笑
自慢のサイクリングロードが……儚いですね
確かに歩道が埋まっていても交通機関に影響はないんでしょうが
近隣の人のことも考えてほしいですよね
でもめげずに新たな道作り、本当にお疲れ様です
絶対にその道を通れないいたちですが
ありがとうございますとお礼を言わせてください!
Posted by いたち
at 2016年01月22日 12:35

>いたちさん
こんばんは。
ラムレーズンはよかったんですけどね。
アルコール分が完全に足りませんでした。
いやはや...自慢のサイクリングロードが雪のかたまりで埋まっているのを見た時は
ショックで口からエクトプラズムが出るかと思いました(爆
たまたま強靭な心を持っていたのでもう一本道をつくることに成功しましたが...
あんなしょっぱい気持ちには二度となりたくないですね(-_-;)
こんばんは。
ラムレーズンはよかったんですけどね。
アルコール分が完全に足りませんでした。
いやはや...自慢のサイクリングロードが雪のかたまりで埋まっているのを見た時は
ショックで口からエクトプラズムが出るかと思いました(爆
たまたま強靭な心を持っていたのでもう一本道をつくることに成功しましたが...
あんなしょっぱい気持ちには二度となりたくないですね(-_-;)
Posted by Bucass
at 2016年01月22日 20:59

こんばんは
♪君の心へ続く長い一本道は、いつも僕を勇気づけた~
潰された道を1回だけでも通った人も、その事を思ってるはずです。
Bucassさんひとりじゃありませんよ!
今、この時も、その道を踏み固めてくれてる人がいるかもしれません!
♪君の心へ続く長い一本道は、いつも僕を勇気づけた~
潰された道を1回だけでも通った人も、その事を思ってるはずです。
Bucassさんひとりじゃありませんよ!
今、この時も、その道を踏み固めてくれてる人がいるかもしれません!
Posted by 散歩犬
at 2016年01月23日 19:27

>散歩犬さん
こんばんは。
青春の影ですか~♪いい詩ですよね。
そうですね...あの道を通った人は埋まった事を残念と思ったかもしれませんね(笑
今回は道をつくった位置も悪かったと思うので、、、
次回からはこんな苦汁をなめなめしないように設計したいと思います(笑
こんばんは。
青春の影ですか~♪いい詩ですよね。
そうですね...あの道を通った人は埋まった事を残念と思ったかもしれませんね(笑
今回は道をつくった位置も悪かったと思うので、、、
次回からはこんな苦汁をなめなめしないように設計したいと思います(笑
Posted by Bucass
at 2016年01月23日 21:08
