ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年03月05日

今シーズン十回目。

こんにちは(笑)

今日は早朝に仕事を終えシーズン十回目のスノボーに行ってきました。




今シーズン十回目。

場所は我がホームゲレンデ道南七飯町にあります仁山高原スキー場であります。快晴であります晴れ


今シーズン十回目。

北海道駒ヶ岳もくっきりであります山


今シーズン十回目。

北斗市大野町の大野平野と右の奥には臥牛山(函館山)と函館湾。




今シーズン十回目。

う~ん・・・


今シーズン十回目。

雪質は固め、ザラメ、湿雪の3パターン。ザラメと湿雪の比率が多かったので疲れないバーンでした。


今シーズン十回目。

少し雪庇ができていたので予定通り飛びましたナイステヘッ
が、着地地点がパウダーでないので足への衝撃が中々でしたパーえーん



ああ・・・こんなのあったね・・・




今シーズン十回目。

仁山全盛期につくったスキーのジャンプ台。壊すのもお金なので今もそのまま・・・タラ~




夜は飲み会なので4時間券で遊びました。
4時間¥3000。
1日券¥3500。

う~ん。

1日券と4時間を買うと仁山温泉が安くなるって書いてありました温泉
入浴料がいくらか忘れましたが¥200になるそうです。




そうか・・・いよいよですか~









今シーズン十回目。

新幹線新幹線(イナカデハ、[ツンカンセン]トヨバレテイル)





このブログの人気記事
また買ってもぅたぁ。。。
また買ってもぅたぁ。。。

キャンプブームの冬キャンで早速( ゚Д゚)ナッ!?
キャンプブームの冬キャンで早速( ゚Д゚)ナッ!?

白目を向いて買い物カゴへ...(笑)
白目を向いて買い物カゴへ...(笑)

アラジンの石油ストーブが...
アラジンの石油ストーブが...

衝動買いはこれくらいがいい?(笑)
衝動買いはこれくらいがいい?(笑)

同じカテゴリー(日常)の記事画像
カッチカチでした。
疲れがとれていなかった?否か??
楽しかった次の回あるある?(笑)
マジでおもしれ~かった!?
2025年スノボー遠征二回目。
燃えろ燃えろ~(笑)
同じカテゴリー(日常)の記事
 カッチカチでした。 (2025-04-02 23:46)
 疲れがとれていなかった?否か?? (2025-03-25 03:25)
 楽しかった次の回あるある?(笑) (2025-03-23 23:23)
 マジでおもしれ~かった!? (2025-03-19 19:19)
 2025年スノボー遠征二回目。 (2025-03-16 19:19)
 燃えろ燃えろ~(笑) (2025-03-03 19:19)

この記事へのコメント
おはようございます

新幹線が開通したら、特に若者の交通手段が変わるかもです。
こっちでは、博多まで位だったら車で移動が普通だったんですが
新幹線世代の娘たちは、「新幹線」ですもんね。
高速やガソリン代とか差し引いたら、そうなるんでしょうね。
車離れも顕著ですし・・・
Posted by 散歩犬散歩犬 at 2016年03月06日 09:09
>散歩犬さん

こんにちは。

やはりそうなんですかね。
私的には新幹線使うかなぁ...と思うところですが
若い世代はやはり「便利でしょう」と言いますからね。

それと車離れですよ。
こちらは交通の便が非常に悪い街なのですが
自動車免許を身分証明にしか使わない若者が増えています(汗
Posted by BucassBucass at 2016年03月06日 16:37

削除
今シーズン十回目。