2016年04月01日
なんか...ガックシ...
先日、楽しみにしていた「スノーボード世界選手権2016」を見たのですが・・・
会場になった中国のヤブリリゾートのコンディションが悪くてガッカリ
コースの状態が悪いのに加え、強風。
ゆえに選手たちのパフォーマンスは低下気味。
さらに残念だったのはコースコンディションが整わずハーフパイプが中止になりました
見るのを楽しみしていたので、なんか、、、ガックシ...でした_| ̄|○(ウッ...ウウ...)
4年に一度の大会があんなことでよいのだろうか??

今朝の函館の埠頭です。昨日以上の太陽チャージができました
気持ち良くなって眠りそうになりました
昨晩、新しく竿を買った同僚が道南函館市にあります緑の島に釣りに行ったそうで
小さなクロソイがたくさん釣れて「飽きてきたな・・・」と思っていたところにいきなり「大きいのきた!?」
と思って上げてみた45.5cmのアブラコ(アイナメ)釣れたそうです。
話のオチとして昆布だとかゴミのはずなんですがね・・・ホントに釣れたパターンのやつだったんですね(笑)
話にオチがつかないのは仕方がないとしまして、私の今夜のデナーは~

道南、函館と言えばのラッキーピエロでハンバーガー購入。

朝までの腹持ち考えたらお米食べた方がいいんですけどね~、、、バーガー好きなんですよね~
しかしながら・・・
今日は天気が良かった。
風はありましたがほんとよく晴れていました
(ピーカン)
ねぇ、日曜日も何とかならない?太陽さんよぅ??
(ムーリー)
会場になった中国のヤブリリゾートのコンディションが悪くてガッカリ

コースの状態が悪いのに加え、強風。
ゆえに選手たちのパフォーマンスは低下気味。
さらに残念だったのはコースコンディションが整わずハーフパイプが中止になりました

見るのを楽しみしていたので、なんか、、、ガックシ...でした_| ̄|○(ウッ...ウウ...)
4年に一度の大会があんなことでよいのだろうか??
今朝の函館の埠頭です。昨日以上の太陽チャージができました

気持ち良くなって眠りそうになりました

昨晩、新しく竿を買った同僚が道南函館市にあります緑の島に釣りに行ったそうで
小さなクロソイがたくさん釣れて「飽きてきたな・・・」と思っていたところにいきなり「大きいのきた!?」
と思って上げてみた45.5cmのアブラコ(アイナメ)釣れたそうです。
話のオチとして昆布だとかゴミのはずなんですがね・・・ホントに釣れたパターンのやつだったんですね(笑)
話にオチがつかないのは仕方がないとしまして、私の今夜のデナーは~

道南、函館と言えばのラッキーピエロでハンバーガー購入。
朝までの腹持ち考えたらお米食べた方がいいんですけどね~、、、バーガー好きなんですよね~

しかしながら・・・
今日は天気が良かった。
風はありましたがほんとよく晴れていました

ねぇ、日曜日も何とかならない?太陽さんよぅ??


この記事へのコメント
おはようございます
太陽チャージができる季節になったんですね!
今日は函館市の最高気温も15℃とのこと・・・
中国だからそんなコンディションなんですかね?
4年に1回なんだから安定したコンディションを
提供できる会場でやればいいのに。
リオも東京も・・・
太陽チャージができる季節になったんですね!
今日は函館市の最高気温も15℃とのこと・・・
中国だからそんなコンディションなんですかね?
4年に1回なんだから安定したコンディションを
提供できる会場でやればいいのに。
リオも東京も・・・
Posted by 散歩犬
at 2016年04月02日 10:21

>散歩犬さん
こんばんは。
太陽の光が心地よくてポヤ~ンとしてしまいました(笑
スノボー世界大会。中国だからってことではなく、たまたまだと思うんですけどね...(汗
整備が間に合わないとか言われると「あ~」って思ってしまいますよね。
ホントですよね・・・五輪。
盛り上がるのは「決定」の時だけで、後は「問題」しかありませんよね、、、
こんばんは。
太陽の光が心地よくてポヤ~ンとしてしまいました(笑
スノボー世界大会。中国だからってことではなく、たまたまだと思うんですけどね...(汗
整備が間に合わないとか言われると「あ~」って思ってしまいますよね。
ホントですよね・・・五輪。
盛り上がるのは「決定」の時だけで、後は「問題」しかありませんよね、、、
Posted by Bucass
at 2016年04月02日 21:19
