2017年02月12日
4段階くらいなったかな...
おはようございます。
日に日に潰瘍性大腸炎の症状が出てきている...私です。
ん~、現在の段階は4くらい。
個人的に大腸炎の段階を10段階に設定していますが・・・
やっぱり5段階くらいに絞ろうかな?と考え中です
(ドーデモヨクネ~カ~?)

2/9の函館の埠頭です。くも~りでしたね
この日の夜は控えめに~

無印良品でミルクマヒン購入

2/10の函館の埠頭です。雲がジャマして惜しくも朝日を浴びれませんでした
(ザネ~ンデシタ~)
この日の夜も控えめに、、、

コンビニでスウィーツ購入
しかしながら・・・
昨年に続き2月に潰瘍性大腸炎発症。
今の状態になるまでは症状が通年だったり、半年だったりしていました。
冬は徒歩通勤をやめスパイクタイヤで自転車通勤に変更。
朝食前にはヨーグルトを98%食べるようにして、朝食はパンからお米に変更。
それだけで年に一か月症状が出るだけにおさまりましたが・・・
ここまできたら一年間症状を抑えたいところであります。。。
他に何か対策あるかな~?と考えたりもしますが、、、皆目見当つきません
食事の量減らしたり、スウィーツ減らしたりはとっくの昔にやってますからね...他に何かあるかな~?
ヨーグルトの量増やしてみるかな~(笑)
日に日に潰瘍性大腸炎の症状が出てきている...私です。
ん~、現在の段階は4くらい。
個人的に大腸炎の段階を10段階に設定していますが・・・
やっぱり5段階くらいに絞ろうかな?と考え中です

2/9の函館の埠頭です。くも~りでしたね

この日の夜は控えめに~
無印良品でミルクマヒン購入

2/10の函館の埠頭です。雲がジャマして惜しくも朝日を浴びれませんでした

この日の夜も控えめに、、、
コンビニでスウィーツ購入

しかしながら・・・
昨年に続き2月に潰瘍性大腸炎発症。
今の状態になるまでは症状が通年だったり、半年だったりしていました。
冬は徒歩通勤をやめスパイクタイヤで自転車通勤に変更。
朝食前にはヨーグルトを98%食べるようにして、朝食はパンからお米に変更。
それだけで年に一か月症状が出るだけにおさまりましたが・・・
ここまできたら一年間症状を抑えたいところであります。。。
他に何か対策あるかな~?と考えたりもしますが、、、皆目見当つきません

食事の量減らしたり、スウィーツ減らしたりはとっくの昔にやってますからね...他に何かあるかな~?
ヨーグルトの量増やしてみるかな~(笑)