2021年07月23日
新しいキャンプ場を見てきました。
こんばんは。
昨日は7/21にオープンした道南のキャンプ場を見学してきました。

パンフレットをいただきました

こちらが受付の建物です。トイレ、無料貸本コーナーありです



受付の横に炊事場と洗濯機が設置されています。


フリーサイト側から撮影しました。お座敷みたいなのありました(笑)下の画像は予約制のBBQコーナーです

フリーサイト側からの眺めです。天気が良ければ...ですかね。

カートサイト側から撮影しました。

ヤギいます。ニワトリとウサギもいました。ニワトリがずっと「コケコッコー」的なこと発していました(笑)
で、サイトですが・・・
草が長い?深い?です。
草と枯草が入り混じって歩きにくかったです。
七分丈のズボンはいて見学させていただきましたが、、、
膝から下が草に負けて?かぶれました。草かぶれってやつかな?
草、刈って欲しいです。


「足かい~わ~(痒いわ)~」とボヤキながら旧・大野新道を通って帰宅


帰宅してから自動車に乗り換えてキャンプしている後輩のところに差し入れ持って行ってビフテキご馳走になりました
後輩にビフテキご馳走になりましたが・・・

ケンタッキー大量に買って帰ってビール飲みました
(プハ~)
昨日は7/21にオープンした道南のキャンプ場を見学してきました。

パンフレットをいただきました


こちらが受付の建物です。トイレ、無料貸本コーナーありです




受付の横に炊事場と洗濯機が設置されています。


フリーサイト側から撮影しました。お座敷みたいなのありました(笑)下の画像は予約制のBBQコーナーです


フリーサイト側からの眺めです。天気が良ければ...ですかね。

カートサイト側から撮影しました。

ヤギいます。ニワトリとウサギもいました。ニワトリがずっと「コケコッコー」的なこと発していました(笑)
で、サイトですが・・・
草が長い?深い?です。
草と枯草が入り混じって歩きにくかったです。
七分丈のズボンはいて見学させていただきましたが、、、
膝から下が草に負けて?かぶれました。草かぶれってやつかな?

草、刈って欲しいです。


「足かい~わ~(痒いわ)~」とボヤキながら旧・大野新道を通って帰宅



帰宅してから自動車に乗り換えてキャンプしている後輩のところに差し入れ持って行ってビフテキご馳走になりました

後輩にビフテキご馳走になりましたが・・・

ケンタッキー大量に買って帰ってビール飲みました

