2022年05月06日
多分...5号?(笑)
こんばんは。
GWが終わったようなもんですね。
こちら道南地区、あまり天気に恵まれない連休となりまして・・・

のんびり外で作業できたのは今日(5/5)くらいなものでした。

連休中に外でスノボーにワックスかけて片付けしようにも強風だったり雨だったりで...5/5にやっとやりました。


ブレイクタイムはアンジェリックボヤージュの「フロマネージェ」

昼食はマック!



食後のデザートは~?

おケーキ

おケーキ食べてから、おそらく5号?となる一斗缶焚き火台を試運転

昨年、完成間近に「二次燃焼焚き火台にしたい」と思い...1年くらい放置した後の結果がこれです(笑)

漬物が入っていたちょっと変わった一斗缶に穴だらけにしたエメラルドマウンテンの粗品の缶を組み合わせました。

着火

廃材投入。

ほんとにほとんど煙が出ません。煙は出ないしめちゃめちゃ燃えるし...これはいいです
(マジデ スゲ~)
乾燥が「もう少しって」感じの廃材焼いても大丈夫でした
キャンプはできれないので自宅で完成の宴



牛ホルモンめっちゃ食べました


そして、、、

おケーキで〆ました


しかしながら・・・
二次燃焼焚き火台考えた人・・・マジで凄いわ
(マジ ホンキ マジデ)
GWが終わったようなもんですね。
こちら道南地区、あまり天気に恵まれない連休となりまして・・・
のんびり外で作業できたのは今日(5/5)くらいなものでした。

連休中に外でスノボーにワックスかけて片付けしようにも強風だったり雨だったりで...5/5にやっとやりました。
ブレイクタイムはアンジェリックボヤージュの「フロマネージェ」

昼食はマック!




食後のデザートは~?
おケーキ


おケーキ食べてから、おそらく5号?となる一斗缶焚き火台を試運転


昨年、完成間近に「二次燃焼焚き火台にしたい」と思い...1年くらい放置した後の結果がこれです(笑)

漬物が入っていたちょっと変わった一斗缶に穴だらけにしたエメラルドマウンテンの粗品の缶を組み合わせました。

着火


廃材投入。

ほんとにほとんど煙が出ません。煙は出ないしめちゃめちゃ燃えるし...これはいいです

乾燥が「もう少しって」感じの廃材焼いても大丈夫でした

キャンプはできれないので自宅で完成の宴




牛ホルモンめっちゃ食べました



そして、、、
おケーキで〆ました



しかしながら・・・
二次燃焼焚き火台考えた人・・・マジで凄いわ
