2022年09月01日
食べるって...楽しいですよね(笑)
こんばんは。
食べるって楽しいですよね?(笑)
そうなんです!
食べるって楽しいので~
土曜日に続き日曜日も食べて楽しみました


土曜日は市内をウロチョロしていましたが日曜日は第二の故郷へ。


何でも古い建物を改築したお店だそうです。


カウンターと二階があると言っていたのでせっかくなので?二階席にしてみました。





メニューはこんな感じになっております。
週替わりメニューとあったので「今週は何が食べられるのですか?」と店員さんに聞きましたら...
「週替わりとはなっていますが今のところいつでも何でも食べられます」と言っていました。
ただ「ローストビーフ丼が人気なのでそろそろ週替わりになるかな~」って言っていました。
ので!

その人気のローストビーフ丼を注文してみました。
美味しかったです。が...私的にはもう少しローストビーフにタレが欲しかったですかね。
お好みで豆乳をかけて食べるわけですが...豆乳をかけるとさらにタレが薄くなってしまうので
色々な味の楽しみ方をするには私的には追いタレが欲しかったです(笑)

サイドメニューにそうめんも注文しました。このそうめん味のバランスが良くて美味しかったな~

デザートにパへを注文しました。このパヘもゆずと紅茶のゼリーの相性がよくて美味しかったです

帰宅途中の道の駅に新しい施設ができたと聞いたので寄ってみました。

が、お目当てのパンは完売していました。

せっかくなので久しぶりに「百姓屋」でチーズクリームソフト食べました

帰宅途中「そう言えば!」と思い出し~

隣町にあるお肉の自動販売機で牛ホルモンを買おうと思いましたが・・・

牛ホルモンの番号、9番と10番は売り切れとなっていました

「何か美味しいものないかな~」って隣町のローカルなお祭りをのぞいてみましたが...欲しい物はなく(笑)

帰宅して、ちょっぴり急いで炭火を用意しまして


豚バラ肉とシャウエッセン、、、バッコリ焼きました
(バッコリ)
しかしながら・・・

炭火って...いいですな~
食べるって楽しいですよね?(笑)
そうなんです!
食べるって楽しいので~
土曜日に続き日曜日も食べて楽しみました



土曜日は市内をウロチョロしていましたが日曜日は第二の故郷へ。


何でも古い建物を改築したお店だそうです。
カウンターと二階があると言っていたのでせっかくなので?二階席にしてみました。





メニューはこんな感じになっております。
週替わりメニューとあったので「今週は何が食べられるのですか?」と店員さんに聞きましたら...
「週替わりとはなっていますが今のところいつでも何でも食べられます」と言っていました。
ただ「ローストビーフ丼が人気なのでそろそろ週替わりになるかな~」って言っていました。
ので!

その人気のローストビーフ丼を注文してみました。
美味しかったです。が...私的にはもう少しローストビーフにタレが欲しかったですかね。
お好みで豆乳をかけて食べるわけですが...豆乳をかけるとさらにタレが薄くなってしまうので
色々な味の楽しみ方をするには私的には追いタレが欲しかったです(笑)

サイドメニューにそうめんも注文しました。このそうめん味のバランスが良くて美味しかったな~


デザートにパへを注文しました。このパヘもゆずと紅茶のゼリーの相性がよくて美味しかったです


帰宅途中の道の駅に新しい施設ができたと聞いたので寄ってみました。

が、お目当てのパンは完売していました。

せっかくなので久しぶりに「百姓屋」でチーズクリームソフト食べました


帰宅途中「そう言えば!」と思い出し~


隣町にあるお肉の自動販売機で牛ホルモンを買おうと思いましたが・・・

牛ホルモンの番号、9番と10番は売り切れとなっていました


「何か美味しいものないかな~」って隣町のローカルなお祭りをのぞいてみましたが...欲しい物はなく(笑)

帰宅して、ちょっぴり急いで炭火を用意しまして



豚バラ肉とシャウエッセン、、、バッコリ焼きました


しかしながら・・・

炭火って...いいですな~
