2023年01月22日
第三回!ワカサギテントキャンプ!!
こんばんは。
昨夜も仕事終わりにワカサギテントキャンプ!に出動
夜に向かって気温が下がるのは聞いていましたが・・・

マイナス9℃は前回、前々回とは比べ物にならないほどの気温の低さ
(サム~)
防寒はバッチリ?したつもりなので寒さとは関係なく...
今回もワカサギテントの設営に手こずる
でも今回の手こずりでついにコツを掴んだ気がしています。
手こずった影響で指先の感覚が少し無くなりはしましたが、、、

秘密基地、完成
(バキューン)
秘密基地のストーブも~

コロナSL-11DKにパワーアップ


酒の肴はスーパーマーケットのセール品ではなく道南と言えば!の「ラッキーピエロ」の



今回も忘れなかった一酸化炭素チェッカー。

もの置に折り畳みテーブルだと必要以上に場所を使ってしまうので今回はダイソーの折り畳みの台にしてみました。
貰い物の台ですが買うと400円するそうです。
宴も終了し、ワカサギテント内でウトウト
テント内はストーブで暖められているとはいえ外はマイナス10℃
ここはひとまず?車中泊を選択
コールマンのマイナス15℃まで使える寝袋で寝ていましたが・・・

朝の冷え込みで思わず目が覚めてしまいました。自動車内の温度はマイナス6℃でした
(キャー)
今回の敗因?は窓ガラスからの冷気を抑えるのが不十分だったせいかもしれませんな
いつの時も油断は禁物です。
寝袋の上から突き刺してきた冷気のことを遠い記憶に変えながら。。。

スタバ

からの~

コンビニスウィーツで〆ました

しかしながら・・・
ワカサギテントキャンプも楽しいのですが、、、
そろそろ遅いスタート切りましょうかね
(ジャッ)
昨夜も仕事終わりにワカサギテントキャンプ!に出動

夜に向かって気温が下がるのは聞いていましたが・・・
マイナス9℃は前回、前々回とは比べ物にならないほどの気温の低さ

防寒はバッチリ?したつもりなので寒さとは関係なく...
今回もワカサギテントの設営に手こずる

でも今回の手こずりでついにコツを掴んだ気がしています。
手こずった影響で指先の感覚が少し無くなりはしましたが、、、
秘密基地、完成

秘密基地のストーブも~
コロナSL-11DKにパワーアップ


酒の肴はスーパーマーケットのセール品ではなく道南と言えば!の「ラッキーピエロ」の



今回も忘れなかった一酸化炭素チェッカー。
もの置に折り畳みテーブルだと必要以上に場所を使ってしまうので今回はダイソーの折り畳みの台にしてみました。
貰い物の台ですが買うと400円するそうです。
宴も終了し、ワカサギテント内でウトウト

テント内はストーブで暖められているとはいえ外はマイナス10℃

ここはひとまず?車中泊を選択

コールマンのマイナス15℃まで使える寝袋で寝ていましたが・・・
朝の冷え込みで思わず目が覚めてしまいました。自動車内の温度はマイナス6℃でした

今回の敗因?は窓ガラスからの冷気を抑えるのが不十分だったせいかもしれませんな

いつの時も油断は禁物です。
寝袋の上から突き刺してきた冷気のことを遠い記憶に変えながら。。。
スタバ


からの~
コンビニスウィーツで〆ました


しかしながら・・・
ワカサギテントキャンプも楽しいのですが、、、
そろそろ遅いスタート切りましょうかね
