2024年05月28日
海外研修3日目。
こんばんは。




海外研修3日目のテーマは「自由」であります。
「MRT1日乗り放題」のカードを使って街を移動します。
でもまずは徒歩で・・・

スーパーマーケット(笑)

18年前に上った時は世界一であったであろう建造物。

SOGO、そごうへ行って「両手にいっぱいお買い物」しましょうか?(笑)

そして三越。


安価ではありませんが開店前にお店の前に人が並んでいました。
少しお高いお土産を買って次なる場所へ。

ここのお店は比較的、安価であります。


こちらのお店も並んでいるので、待っている間に注文票にチェックしておきます。

小籠包。

食べ物は持ってきてくれますがビールは自分で冷蔵庫から持ってくるスタイルです。

そして餃子。

昼食のあと18年ぶりにここに来ました。

なんか並んでる。

人気の「肉まん」でした。

魯肉飯。

豆花。

かき氷。
なるほど...なかなか勉強になりますな。

デパ地下でちょっぴり買い物してから~

誰もいないホテルのプールで泳ぐ
少し運動してからホテルでデナー






美味しいお料理でした。お酒もたらふく飲みました。
だがしかし!
食後にみんなでタクシーに乗り込み!!

雨の中「寧夏夜市」へ。



牡蠣のオムレツ。

このかき氷はさすがにヤバかったな(笑)
ゆでピーにねりピーですからね
これに「ジーパイ」なる巨大なチキンも食べました

「腹...破裂するんじゃ?」と思いましたがホテルの部屋で最後の晩酌しました
(プハー)
4日目へ続きます。
海外研修3日目のテーマは「自由」であります。
「MRT1日乗り放題」のカードを使って街を移動します。
でもまずは徒歩で・・・
スーパーマーケット(笑)
18年前に上った時は世界一であったであろう建造物。

SOGO、そごうへ行って「両手にいっぱいお買い物」しましょうか?(笑)

そして三越。

安価ではありませんが開店前にお店の前に人が並んでいました。
少しお高いお土産を買って次なる場所へ。
ここのお店は比較的、安価であります。


こちらのお店も並んでいるので、待っている間に注文票にチェックしておきます。
小籠包。
食べ物は持ってきてくれますがビールは自分で冷蔵庫から持ってくるスタイルです。
そして餃子。
昼食のあと18年ぶりにここに来ました。

なんか並んでる。

人気の「肉まん」でした。

魯肉飯。

豆花。

かき氷。
なるほど...なかなか勉強になりますな。

デパ地下でちょっぴり買い物してから~

誰もいないホテルのプールで泳ぐ

少し運動してからホテルでデナー

美味しいお料理でした。お酒もたらふく飲みました。
だがしかし!
食後にみんなでタクシーに乗り込み!!

雨の中「寧夏夜市」へ。


牡蠣のオムレツ。

このかき氷はさすがにヤバかったな(笑)
ゆでピーにねりピーですからね

これに「ジーパイ」なる巨大なチキンも食べました

「腹...破裂するんじゃ?」と思いましたがホテルの部屋で最後の晩酌しました


4日目へ続きます。
Posted by Bucass at 19:19
│研修旅行