2023年11月08日
前の日は20℃超えだったのに。
こんばんは。
巷で噂の?「三連休」ではなかった私と言えば11/4は仕事終わりに...
道南某所でキャンプ
って・・・
前日は日中20℃超えていたのに、、、

この日の夜の気温は3℃
(マ~)
まさに「ファイアー日和」だったのですが。。。
残念ながら「焼くお肉」がスーパーマーケットのセールで手に入らず
(ノー)

とりあえず?スーパーマーケットのセールで買った、好物のサーモン握りで一杯
(ムハー)
握りをムシャムシャと食べ尽くし~

SOTOのレギュレーターストーブで湯沸かし。
からの~

スーパーマーケットのセールで買ったお肉で...

豚シャブ
を、

焼肉のタレでいただきました

シャブで体は温まりましたが、それでも寒くてホッカイロ投入しました。

朝は1℃まで気温が下がっていました
(ナム~)




次回のキャンプからは「タスマンキャンピングマミー」持って行かなきゃかな?
巷で噂の?「三連休」ではなかった私と言えば11/4は仕事終わりに...
道南某所でキャンプ

って・・・
前日は日中20℃超えていたのに、、、
この日の夜の気温は3℃


まさに「ファイアー日和」だったのですが。。。
残念ながら「焼くお肉」がスーパーマーケットのセールで手に入らず


とりあえず?スーパーマーケットのセールで買った、好物のサーモン握りで一杯


握りをムシャムシャと食べ尽くし~
SOTOのレギュレーターストーブで湯沸かし。
からの~
スーパーマーケットのセールで買ったお肉で...
豚シャブ

を、
焼肉のタレでいただきました


シャブで体は温まりましたが、それでも寒くてホッカイロ投入しました。
朝は1℃まで気温が下がっていました






次回のキャンプからは「タスマンキャンピングマミー」持って行かなきゃかな?
2023年11月06日
久しぶりに魚を焼きました。
こんばんは。
巷では11/3~11/5まで「三連休」なんてお話も耳にしていましたが・・・
私に限ってそんなわけありませんので~

「三連休うらやましいなー」と思いながら道南某所でファイアー

激しい炎を眺めながらスーパーマーケットのセールで買ったサーモン握りとネギトロ巻きで一杯
(ムハ~)

炎がおさまったところで炭に着火完了。

久しぶりに魚(サバ)を焼きました。


なかなかに脂ギッシュで唇がテカテカになりました
魚の脂なのに少しだけ胸具合が悪くなってしまったので、、、

予備?で買っておいたスーパーマーケットのセールで買ったチキン南蛮でお口直ししました
(ンナバカナ!?)
しかしながら・・・
この日は先週よりも全然暖かかったな。
巷では11/3~11/5まで「三連休」なんてお話も耳にしていましたが・・・
私に限ってそんなわけありませんので~

「三連休うらやましいなー」と思いながら道南某所でファイアー


激しい炎を眺めながらスーパーマーケットのセールで買ったサーモン握りとネギトロ巻きで一杯



炎がおさまったところで炭に着火完了。

久しぶりに魚(サバ)を焼きました。


なかなかに脂ギッシュで唇がテカテカになりました

魚の脂なのに少しだけ胸具合が悪くなってしまったので、、、

予備?で買っておいたスーパーマーケットのセールで買ったチキン南蛮でお口直ししました

しかしながら・・・
この日は先週よりも全然暖かかったな。
2023年10月28日
先週よりもプラス5℃。
こんばんは。
昨日は仕事を終えてから隣町のキャンプ場へ

到着時小雨がぱらついていましたが止んだので炭火ファイアー
の、前に~

母ちゃんに買って貰った六花亭のシュークリームを自宅で食べてから出発したんだな

お話戻りまして、炭に火がつくまで・・・

スーパーマーケットのセールで買ったお寿司食べて、コンビニのポイントで安く買ったお酒を飲んで待ちます
(ムハー)

炭に火がつきましたので

スーパーマーケットのセールで買った、、、

牛ステーキを焼きました
久しぶりの「牛」はうまかったです

お寿司と牛ステーキで私のお腹は満たされたと思ったのですが。。。

気が付いたら「予備」で買ったスーパーマーケットのセールのお惣菜に手をつけていました


酔っ払って就寝
夜中、トイレに行きたくなって目が覚めた時に「ん?あんまり寒くないな」と思い自動車の温度計見てみたら...

気温は8℃でした。3℃だった先週よりも5℃高かったです。
しかしながら・・・
気温8℃で「そんなに寒くないな」って思った私、、、
寒さに耐性ついてきたかな?
そんなわけ...ないか(笑)
昨日は仕事を終えてから隣町のキャンプ場へ


到着時小雨がぱらついていましたが止んだので炭火ファイアー

の、前に~

母ちゃんに買って貰った六花亭のシュークリームを自宅で食べてから出発したんだな


お話戻りまして、炭に火がつくまで・・・

スーパーマーケットのセールで買ったお寿司食べて、コンビニのポイントで安く買ったお酒を飲んで待ちます



炭に火がつきましたので


スーパーマーケットのセールで買った、、、

牛ステーキを焼きました



お寿司と牛ステーキで私のお腹は満たされたと思ったのですが。。。

気が付いたら「予備」で買ったスーパーマーケットのセールのお惣菜に手をつけていました



酔っ払って就寝

夜中、トイレに行きたくなって目が覚めた時に「ん?あんまり寒くないな」と思い自動車の温度計見てみたら...

気温は8℃でした。3℃だった先週よりも5℃高かったです。
しかしながら・・・
気温8℃で「そんなに寒くないな」って思った私、、、
寒さに耐性ついてきたかな?
そんなわけ...ないか(笑)
2023年10月23日
止んでくれると思うたのに。。。
こんばんは。
今宵も「スイカゲーム」で遊びたいのですが・・・
何のこっちゃ?かわかりませんが新しいスーパーマリオブラザーズの~
「ハナチャンレース」で老体に鞭打って走らされています
(フォーーー)
できれるわけねぇだろ!!
(スイカゲーム ヤラセロ!!)
先週末は雨や霰(あられ)が降っていましたが...
根拠は何も無いのに「止むべ」と思い仕事終わりに隣町のキャンプ場へ

雨は止むことはなく、さらにはキャンプ場近くの散策路も閉園していました

時々、雨が弱まるので様子をみていましたが、、、
10分、20分経つとまた勢いよく雨が降ってくるような感じだったので~

潔く「車内宴」としました
(ムハ~)

外に出られないことも想定してスーパーマーケットのセールで生肉以外に惣菜も買って正解でした

コンビニクーポンを駆使して?手に入れたお酒をガブガブと飲みました


6時間くらい「ブワ~っと」寝て、前の日残した唐揚げとサンドイッチ食べて帰宅しました。
帰宅して「ちょっとダルいな...」と思いましたが・・・

コンビニで買ってもらったスウィーツ食べました
しかしながら・・・


340ポイントでコンビニでこれだけ買えるならありじゃないですか!?
今宵も「スイカゲーム」で遊びたいのですが・・・
何のこっちゃ?かわかりませんが新しいスーパーマリオブラザーズの~
「ハナチャンレース」で老体に鞭打って走らされています

できれるわけねぇだろ!!

先週末は雨や霰(あられ)が降っていましたが...
根拠は何も無いのに「止むべ」と思い仕事終わりに隣町のキャンプ場へ


雨は止むことはなく、さらにはキャンプ場近くの散策路も閉園していました


時々、雨が弱まるので様子をみていましたが、、、
10分、20分経つとまた勢いよく雨が降ってくるような感じだったので~
潔く「車内宴」としました


外に出られないことも想定してスーパーマーケットのセールで生肉以外に惣菜も買って正解でした

コンビニクーポンを駆使して?手に入れたお酒をガブガブと飲みました


6時間くらい「ブワ~っと」寝て、前の日残した唐揚げとサンドイッチ食べて帰宅しました。
帰宅して「ちょっとダルいな...」と思いましたが・・・
コンビニで買ってもらったスウィーツ食べました

しかしながら・・・


340ポイントでコンビニでこれだけ買えるならありじゃないですか!?
2023年10月22日
コンビニクーポンにハマる。
こんばんは。
先日は仕事を終えてから隣町のキャンプ場へ

まずは炭に火をつけるためにファイアー

スーパーマーケットのセールのお寿司、マグロとサーモンの握りを食べて炭火の完成を待ちます

握りを食べ終え、少ししてから炭火が完成

スーパーマーケットのセールで買った焼肉セットを焼きます。

お肉でビールはすすみましたが...普通に寒かったです
(ムハー)
翌日はちょっとした用事があったので隣の隣の隣町へ。

いつものように?パンとお菓子のお店「クレールいとう」に寄りまして・・・


バタークリームのおケーキを買いまして「五臓六腑」に染み渡らせました
しかしながら・・・
最近の私といいますと。。。
コンビニのクーポンにハマってしまい(笑)



ポイントでお酒やおやつを買いまくっています
(プハ~)
とはいえ!

〆はきっちり!?ダッツ!!
先日は仕事を終えてから隣町のキャンプ場へ


まずは炭に火をつけるためにファイアー


スーパーマーケットのセールのお寿司、マグロとサーモンの握りを食べて炭火の完成を待ちます

握りを食べ終え、少ししてから炭火が完成


スーパーマーケットのセールで買った焼肉セットを焼きます。

お肉でビールはすすみましたが...普通に寒かったです


翌日はちょっとした用事があったので隣の隣の隣町へ。
いつものように?パンとお菓子のお店「クレールいとう」に寄りまして・・・
バタークリームのおケーキを買いまして「五臓六腑」に染み渡らせました

しかしながら・・・
最近の私といいますと。。。
コンビニのクーポンにハマってしまい(笑)
ポイントでお酒やおやつを買いまくっています


とはいえ!
〆はきっちり!?ダッツ!!


2023年10月19日
おっと...サボってしまった?(笑)
こんばんは。
「スイカゲーム」なるものに現を抜かし


ブログ更新を二週間以上も怠ってしまいましたが・・・
久しぶりの投稿だからといってブログの内容が濃いわけではありません

こちらは10/7の仕事終わりに隣町のキャンプ場へ行ってお約束の?ファイアー画像であります

この日はスーパーマーケットのセールのお寿司、ネギトロ軍艦と生アジの軍艦を食べて炎を眺めました

自宅から持って来たロースカツも食べました

寒いですがまだまだビールです
(ムハ~)

炭に火がついたところで~

鶏もも肉、ファイアーしました
(ギャーッ)

朝方、「ブルッ」ときて目が覚めたので自動車の温度計で外気を確認したら7℃でした
(サム~)
もはやスウェット上下に毛布一枚では寝られないです
(ムリムリ ベイビー)
だがしかし!?
寒い寒いと言いながらも、、、
帰宅しましてから

コンビニスイーツからの~

白い板チョコアイスで〆ました

さらにその翌々日には!

コンビニ限定ダッツ!で舌鼓
「スイカゲーム」なるものに現を抜かし



ブログ更新を二週間以上も怠ってしまいましたが・・・
久しぶりの投稿だからといってブログの内容が濃いわけではありません


こちらは10/7の仕事終わりに隣町のキャンプ場へ行ってお約束の?ファイアー画像であります


この日はスーパーマーケットのセールのお寿司、ネギトロ軍艦と生アジの軍艦を食べて炎を眺めました


自宅から持って来たロースカツも食べました


寒いですがまだまだビールです



炭に火がついたところで~

鶏もも肉、ファイアーしました




朝方、「ブルッ」ときて目が覚めたので自動車の温度計で外気を確認したら7℃でした

もはやスウェット上下に毛布一枚では寝られないです


だがしかし!?
寒い寒いと言いながらも、、、
帰宅しましてから

コンビニスイーツからの~
白い板チョコアイスで〆ました


さらにその翌々日には!
コンビニ限定ダッツ!で舌鼓

2023年10月02日
食える?食えない??
こんばんは。
土曜日の夜は仕事を終えてから市内のキャンプ場へ

仕事が長引いてしまいファイアータイムは・・・なしよ
ってことで翌朝みつけたキノコ画像

雨が降っても炭火ファイアーできるキャンプ場へ行きましたが、、、
道具を運ぼうとしたらパラパラ降っていた雨が強くなってきたので濡れたくない私は自動車内で「宴」。
10分くらい経ったら雨が弱まったので「外へ出るか?」と思いましたが。。。


「車内宴」も嫌いでないのでそのままスーパーマーケットのセール品食べて飲みました
(ムハー)
そして翌朝

キャンプ場内に生えているキノコを「これ食えんの?食えないの??」と言いながら撮影しては検索していましたら...
何だか見覚えのある人が。
「誰だ...パチンコ屋の常連か?それとも競輪場の常連か??」と薄い記憶をたどる。
そして、約180秒後。
「あっ、前の会社の先輩だ」と思い出す
一か八か話かけてみました。
「間違ってたらすいません、もしかして...ミスターノー(仮名)さんですか?」
ミスターノー(仮名)さん 「うん。そうだよ」
「ああ!やっぱり!!わかります!?俺です、タイガーマスク(Bucass)ですよ」
ミスターノー(仮名)さん 「いや・・・わかんないわ。俺、人に覚えられるけど人を覚えられないんだ」
「はぁ...そうなんですか...そのくだりは必要あるかわかりませんがミスターシャドー(仮名)さんと仲良かったですよね?」
ミスターノー(仮名)さん 「そうそう、バイク(乗り)のね」
「覚えてるじゃないですか(笑)」
ミスターノー(仮名)さん 「だって虎の穴(仮名)で働いてたの30年前だよ!?忘れてる人もいるべさ」
「まぁ、確かに」
確かにそうです。
私がミスターノー(仮名)さんを思い出したのはハッキリ言って「奇跡」です。
ミスターノー(仮名)さんは「バイクで日本一周したよ」って言っていました。
そのあとで「タイガーマスク(Bucass)はまだバイク乗ってんの?」と聞かれたので
「今は乗ってませんよ」と答えましたが、、、
その当時、私は彼とバイクの話を一切していません
それはさておき?
昔話してたら前の会社が楽しかったのを思い出して、ちょっと楽しい気持ちになりました。
そんな楽しい気持ちになった日の〆は~

コンビニでスウィーツでありました
ミスターノー(仮名)さん、また、どこかで会いましょう
土曜日の夜は仕事を終えてから市内のキャンプ場へ


仕事が長引いてしまいファイアータイムは・・・なしよ



雨が降っても炭火ファイアーできるキャンプ場へ行きましたが、、、
道具を運ぼうとしたらパラパラ降っていた雨が強くなってきたので濡れたくない私は自動車内で「宴」。
10分くらい経ったら雨が弱まったので「外へ出るか?」と思いましたが。。。
「車内宴」も嫌いでないのでそのままスーパーマーケットのセール品食べて飲みました


そして翌朝


キャンプ場内に生えているキノコを「これ食えんの?食えないの??」と言いながら撮影しては検索していましたら...
何だか見覚えのある人が。
「誰だ...パチンコ屋の常連か?それとも競輪場の常連か??」と薄い記憶をたどる。
そして、約180秒後。
「あっ、前の会社の先輩だ」と思い出す

一か八か話かけてみました。
「間違ってたらすいません、もしかして...ミスターノー(仮名)さんですか?」
ミスターノー(仮名)さん 「うん。そうだよ」
「ああ!やっぱり!!わかります!?俺です、タイガーマスク(Bucass)ですよ」
ミスターノー(仮名)さん 「いや・・・わかんないわ。俺、人に覚えられるけど人を覚えられないんだ」
「はぁ...そうなんですか...そのくだりは必要あるかわかりませんがミスターシャドー(仮名)さんと仲良かったですよね?」
ミスターノー(仮名)さん 「そうそう、バイク(乗り)のね」
「覚えてるじゃないですか(笑)」
ミスターノー(仮名)さん 「だって虎の穴(仮名)で働いてたの30年前だよ!?忘れてる人もいるべさ」
「まぁ、確かに」
確かにそうです。
私がミスターノー(仮名)さんを思い出したのはハッキリ言って「奇跡」です。
ミスターノー(仮名)さんは「バイクで日本一周したよ」って言っていました。
そのあとで「タイガーマスク(Bucass)はまだバイク乗ってんの?」と聞かれたので
「今は乗ってませんよ」と答えましたが、、、
その当時、私は彼とバイクの話を一切していません

それはさておき?
昔話してたら前の会社が楽しかったのを思い出して、ちょっと楽しい気持ちになりました。
そんな楽しい気持ちになった日の〆は~
コンビニでスウィーツでありました

ミスターノー(仮名)さん、また、どこかで会いましょう


2023年09月26日
食欲の秋!炸裂!?
こんばんは。
先週末は仕事を終えてから隣町のキャンプ場へ。

いつものよぉ~に♪♪...炭~にチャッ、カ~

炭に火がつくまでスーパーマーケットのセールのお寿司を食べて待ちます


炭に火がついたので今回は鶏もも肉を焼きます

クレイジーバジルでガッチリ揉み込んだつもりでしたが・・・

味が薄かったので焼肉のタレとマヨネーズをかけて「ド定番」の食べ方しました(笑)

キャンプ場の気温は11℃でありましたがホワイトビールで追い込みました
(ムハ~)
翌日は早めに目覚め、トイレしてそのまま帰宅
軽めに朝食を済ませて。。。
道南地区、豪雨ではありましたが

隣の隣町のパン屋さんへ。

パン屋さんに着いた頃には雨は小降りになっていました
パンを買ったあとはいつもの流れで?

こちらの洋菓子店と、、、

パン屋さんに寄りました。

パン屋さんで「あんバターパン」を買って自動車の中で隠れ食い

パン屋さんから湖畔を周りまして~

こちらのお店で・・・

おだんご買いました。
おだんごをテイクアウトしまして。。。

今度はこちらのお店で...

ソフトクリ~ム

なかなかに濃厚ではありましたがギリギリのところで?頭が「キン!」としてしまいました

もう、いいかな?
って
思ったのですが。。。

こちらのお店に寄りまして、またまたテイクアウトしてしまいました
それでは~



ビレッジベーカリー。

茶房。

雫ベーカリー。


谷口菓子舗。


山川ファーム・モータウン ファクトリーのチーズステーキサンド

さらに、長男から道外のお土産
と、、、

隣の隣の隣の隣町の「はっぴーディアーズ」なお土産もいただきました。
しかしながら・・・

食欲の秋!が炸裂してしまったのではないでしょうか!!?
先週末は仕事を終えてから隣町のキャンプ場へ。
いつものよぉ~に♪♪...炭~にチャッ、カ~

炭に火がつくまでスーパーマーケットのセールのお寿司を食べて待ちます


炭に火がついたので今回は鶏もも肉を焼きます

クレイジーバジルでガッチリ揉み込んだつもりでしたが・・・
味が薄かったので焼肉のタレとマヨネーズをかけて「ド定番」の食べ方しました(笑)
キャンプ場の気温は11℃でありましたがホワイトビールで追い込みました


翌日は早めに目覚め、トイレしてそのまま帰宅

軽めに朝食を済ませて。。。
道南地区、豪雨ではありましたが


隣の隣町のパン屋さんへ。

パン屋さんに着いた頃には雨は小降りになっていました

パンを買ったあとはいつもの流れで?

こちらの洋菓子店と、、、

パン屋さんに寄りました。

パン屋さんで「あんバターパン」を買って自動車の中で隠れ食い


パン屋さんから湖畔を周りまして~


こちらのお店で・・・

おだんご買いました。
おだんごをテイクアウトしまして。。。

今度はこちらのお店で...

ソフトクリ~ム


なかなかに濃厚ではありましたがギリギリのところで?頭が「キン!」としてしまいました


もう、いいかな?
って
思ったのですが。。。

こちらのお店に寄りまして、またまたテイクアウトしてしまいました

それでは~



ビレッジベーカリー。

茶房。

雫ベーカリー。
谷口菓子舗。


山川ファーム・モータウン ファクトリーのチーズステーキサンド


さらに、長男から道外のお土産

と、、、

隣の隣の隣の隣町の「はっぴーディアーズ」なお土産もいただきました。
しかしながら・・・
食欲の秋!が炸裂してしまったのではないでしょうか!!?

2023年09月21日
夜はもう半袖ではムリです。
こんばんは。
道南地区、今年の夏は過去に経験したことのない暑さでありましたが・・・
ついにその夏も終わりを告げたようでして、、、
夜は半袖では過ごせないような気温になってきました。
ちなみに只今の気温は15℃であります。
各部屋、窓は閉め切っています。
先週末は仕事を終えてから隣町のキャンプ場へ
行きましたが~
混んでいたので市内のキャンプ場へ戻りまして...

お肉焼くために炭にチャッカー

「今日こそはお寿司を我慢!」してラガーを飲みながら炭に火がつくのを待ちます
(ムハー)

もちろん?焼くのはスーパーマーケットのセールで買ったお肉であります

久しぶりに大量の豚バラをファイアーしました

年齢的なものか?大量の豚バラは後半、若干厳しいものがありました

朝起きして「そろそろキノコの時期だな~」って思いながらキャンプ場を散策

暑さの影響なのかな?食べられないようなキノコですらあまり成長していなかった気がしました。
キャンプ場から帰宅途中にパン屋さんに寄り道。


市内にあります「エスポワール」でパンとシフォンケーキを買いました

この日の夜は~

マック!月見マックス!!



食後のデザートは「シャトレーゼ」のシャインなマスカットのおケーキ
姉に「食べマルシェ行ってきたわ」ってお土産いただきましたが。。。


「食べマルシェ」って道南のそこらへんでやっているイベントではないですよね?(笑)
先日は「ケンタキャンプ」以来の・・・

ケンタッキーを食べました。当然?「カーネル生誕祭パック」であります
おやつは・・・

世にもおいしい「和」ブラウニー。
からの~

ダッツ!!で〆ました
道南地区、今年の夏は過去に経験したことのない暑さでありましたが・・・
ついにその夏も終わりを告げたようでして、、、
夜は半袖では過ごせないような気温になってきました。
ちなみに只今の気温は15℃であります。
各部屋、窓は閉め切っています。
先週末は仕事を終えてから隣町のキャンプ場へ

行きましたが~
混んでいたので市内のキャンプ場へ戻りまして...

お肉焼くために炭にチャッカー


「今日こそはお寿司を我慢!」してラガーを飲みながら炭に火がつくのを待ちます



もちろん?焼くのはスーパーマーケットのセールで買ったお肉であります


久しぶりに大量の豚バラをファイアーしました


年齢的なものか?大量の豚バラは後半、若干厳しいものがありました


朝起きして「そろそろキノコの時期だな~」って思いながらキャンプ場を散策


暑さの影響なのかな?食べられないようなキノコですらあまり成長していなかった気がしました。
キャンプ場から帰宅途中にパン屋さんに寄り道。
市内にあります「エスポワール」でパンとシフォンケーキを買いました


この日の夜は~


マック!月見マックス!!



食後のデザートは「シャトレーゼ」のシャインなマスカットのおケーキ

姉に「食べマルシェ行ってきたわ」ってお土産いただきましたが。。。

「食べマルシェ」って道南のそこらへんでやっているイベントではないですよね?(笑)
先日は「ケンタキャンプ」以来の・・・

ケンタッキーを食べました。当然?「カーネル生誕祭パック」であります

おやつは・・・
世にもおいしい「和」ブラウニー。
からの~
ダッツ!!で〆ました


2023年09月10日
買えないはずでは!?
こんばんは。
先週の金曜日は仕事を終えてから隣町のキャンプ場へ

今回は焚き付けを忘れなかったので豪快に炭にチャッカー
炭に火がつくまで・・・

先日、スーパーマーケットのセールで大トロ寿司を買ってしまったので
買えないはず、買ってはいけないはずの
スーパーマーケットのセールのお寿司を食べて待ちます


なぜ買えないはずのお寿司を買ってしまったのか?
だってですよ?
「今日はお寿司は買えない、いや、買わない」と思ってスーパーマーケットに行ったのに...
思わずお寿司コーナーを覗いたら好物のサーモン一個だけ売れ残って?いたんですよ。
そりゃ買ってしまいますよね?
私にしてみればこれは、完・全・に「罠」ですよ!見事に掛かってしまいましたよ!!
(ナニ イッテンダ?)

炭に火がつきましたので

自宅で低温調理した豚ロースブロックを炭火で焼きました

今回は炭火で理想の焦げ目をつけることができました

が、、、

調理温度、もしくは調理時間をミスったのか?お肉の中心までほぼボイルされていました
まぁ・・・食べられないわけではなかったので「よし」としましょう。

切り落としロースハムを食べて追い込みました
(ムハ~)
前回のキャンプは気温が低くてTシャツ短パンではいられませんでしたが。。。
今回のキャンプは23時くらいまでTシャツ短パンで過ごせました。
気温21℃、ほぼ無風でした。
しかしながら・・・

最近たまに見つける「トノサマバッタ」が昔より小さい感じがするんですが、、、
これは私の気のせいなのか?それともバッタが小さくなってしまったのか??
よくわかりませんが...
前回のキャンプの時にパイセンにトノサマバッタ見せたら「それトノサマバッタ?小さくない?」って言っていました。
やっぱ気のせいでもないんかなぁ??
先週の金曜日は仕事を終えてから隣町のキャンプ場へ


今回は焚き付けを忘れなかったので豪快に炭にチャッカー

炭に火がつくまで・・・

先日、スーパーマーケットのセールで大トロ寿司を買ってしまったので
買えないはず、買ってはいけないはずの
スーパーマーケットのセールのお寿司を食べて待ちます



なぜ買えないはずのお寿司を買ってしまったのか?
だってですよ?
「今日はお寿司は買えない、いや、買わない」と思ってスーパーマーケットに行ったのに...
思わずお寿司コーナーを覗いたら好物のサーモン一個だけ売れ残って?いたんですよ。
そりゃ買ってしまいますよね?
私にしてみればこれは、完・全・に「罠」ですよ!見事に掛かってしまいましたよ!!


炭に火がつきましたので


自宅で低温調理した豚ロースブロックを炭火で焼きました


今回は炭火で理想の焦げ目をつけることができました


が、、、
調理温度、もしくは調理時間をミスったのか?お肉の中心までほぼボイルされていました

まぁ・・・食べられないわけではなかったので「よし」としましょう。
切り落としロースハムを食べて追い込みました


前回のキャンプは気温が低くてTシャツ短パンではいられませんでしたが。。。
今回のキャンプは23時くらいまでTシャツ短パンで過ごせました。
気温21℃、ほぼ無風でした。
しかしながら・・・
最近たまに見つける「トノサマバッタ」が昔より小さい感じがするんですが、、、
これは私の気のせいなのか?それともバッタが小さくなってしまったのか??
よくわかりませんが...
前回のキャンプの時にパイセンにトノサマバッタ見せたら「それトノサマバッタ?小さくない?」って言っていました。
やっぱ気のせいでもないんかなぁ??
2023年09月04日
急に秋のキャンプ。
こんばんは。
先週末は仕事を終えてから市内のキャンプ場へ

肉を焼こうと思い炭に火をつけるわけですが...またしても文化焚き付けを忘れて廃材にて着火

炭に火がつくまでスーパーマーケットでセールで買ったお寿司を食べて待ちます
(ムハー)

炭に火がついたところでスーパーマーケットでセールで買った牛バラを焼いて食べました
美味しかったです

しかしながら・・・
前回のキャンプは暑すぎて酒飲んでるだけでだるくなってきて、正直ちょっと楽しめなかった
しかし!今回のキャンプと言えば!!
Tシャツ、短パンでなんていられないほど涼しかった・・・
いや・・・寒くて上下スエット着ました(笑)
ちなみに気温は18℃でした。
「あっちぃ~」と言って1缶目のビールを一気に飲み干す感覚でいましたが、、、
気温が下がって、急に秋のキャンプになりました。
蚊も一匹も見ませんでした。
道南地区、9月の中頃まで暑い日があると聞いていましたが...
キャンプ場はぼちぼち快適に過ごせるのかな?
先週末は仕事を終えてから市内のキャンプ場へ


肉を焼こうと思い炭に火をつけるわけですが...またしても文化焚き付けを忘れて廃材にて着火


炭に火がつくまでスーパーマーケットでセールで買ったお寿司を食べて待ちます



炭に火がついたところでスーパーマーケットでセールで買った牛バラを焼いて食べました

美味しかったです


しかしながら・・・
前回のキャンプは暑すぎて酒飲んでるだけでだるくなってきて、正直ちょっと楽しめなかった

しかし!今回のキャンプと言えば!!
Tシャツ、短パンでなんていられないほど涼しかった・・・
いや・・・寒くて上下スエット着ました(笑)
ちなみに気温は18℃でした。
「あっちぃ~」と言って1缶目のビールを一気に飲み干す感覚でいましたが、、、
気温が下がって、急に秋のキャンプになりました。
蚊も一匹も見ませんでした。
道南地区、9月の中頃まで暑い日があると聞いていましたが...
キャンプ場はぼちぼち快適に過ごせるのかな?
2023年08月27日
あまりにも暑いと...
こんばんは。
金曜日の夜は仕事を終えてから市内のキャンプ場へ

今回は魚を焼きたいので炭火ファイア~と思ったのですが...文化焚き付けを忘れたので廃材にて着火

炭に火がつくまでスーパーマーケットのセールで買ったお刺身を食べて待ちます。

何とかこんとか炭に火がついたので

サバを丸焼き

網からはみ出してしまうサイズだったので二つに分けて焼いたら・・・

汚い感じになってしまいましたが(笑) これが意外ときれいに食べているのです
(ホントカ?)
サバを網の上で食い散らかしていたら、、、
何故かしら炭に勢いが無くなっていました
このままでは〆のぼんじりがヤバい!!と思い急いで網の上にのせましたが。。。

ぼんじりから落ちる脂で炭火の勢いが戻ることはなく...バーナーで焼いて食べました。
しかしながら・・・
キャンプ場へ向かう時の市街地の気温は30℃。
キャンプ場の気温は25℃。
「25℃なら涼めるか?」と思いましたが~
自動車から降りた瞬間、考えが甘いことに気が付きました。
25℃、無風。
食事のセッティングを終えただけでじっとりと汗をかきました
あまりにも暑いと息苦しくて風もほしくなるし、キンキンに冷えたビールも思うように喉を通らないであります
(ホンカン!)
キャンプで風が無いのは熱烈歓迎のはずなのに...不覚にも強い風がほしいと思いました

暑さであまり眠れなかったので朝起きて早々にキャンプ場をあとにしまして

スーパーマーケットに寄り道してまたまたこのアイスクリームを買って帰りました

そしてこの日の夜は


久しぶりにモス!爆食!!


しかしながらのしかしながら・・・

これ、意外といいかも
金曜日の夜は仕事を終えてから市内のキャンプ場へ

今回は魚を焼きたいので炭火ファイア~と思ったのですが...文化焚き付けを忘れたので廃材にて着火

炭に火がつくまでスーパーマーケットのセールで買ったお刺身を食べて待ちます。
何とかこんとか炭に火がついたので

サバを丸焼き


網からはみ出してしまうサイズだったので二つに分けて焼いたら・・・
汚い感じになってしまいましたが(笑) これが意外ときれいに食べているのです

サバを網の上で食い散らかしていたら、、、
何故かしら炭に勢いが無くなっていました

このままでは〆のぼんじりがヤバい!!と思い急いで網の上にのせましたが。。。
ぼんじりから落ちる脂で炭火の勢いが戻ることはなく...バーナーで焼いて食べました。
しかしながら・・・
キャンプ場へ向かう時の市街地の気温は30℃。
キャンプ場の気温は25℃。
「25℃なら涼めるか?」と思いましたが~
自動車から降りた瞬間、考えが甘いことに気が付きました。
25℃、無風。
食事のセッティングを終えただけでじっとりと汗をかきました

あまりにも暑いと息苦しくて風もほしくなるし、キンキンに冷えたビールも思うように喉を通らないであります

キャンプで風が無いのは熱烈歓迎のはずなのに...不覚にも強い風がほしいと思いました


暑さであまり眠れなかったので朝起きて早々にキャンプ場をあとにしまして

スーパーマーケットに寄り道してまたまたこのアイスクリームを買って帰りました


そしてこの日の夜は

久しぶりにモス!爆食!!



しかしながらのしかしながら・・・

これ、意外といいかも


2023年08月22日
ビールのすすむ夜でしたから。
こんばんは。
先週末は仕事終わりに市内のキャンプ場へ

雨上がりで非常に蒸し暑かったですが焼肉するために炭火ファイアー

炭に火がつくまでスーパーマーケットのセールで買ったお寿司を食べます


お寿司を食べている私を猫が見て~る
(ネタ オトセ)


炭に火がついたのでスーパーマーケットのセールで買った肉を焼きます

ブーーーンって、、、

ミヤマクワガタ落ちてきました
(ブックリ)

どさくさに紛れて?猫が接近していてさらに
(ブックリ!?)

〆のぼんじりがたまらんかったな~
腹ペコだったんか?

だるまさんがころんだ状態で猫がどんどん近づいてきていました(笑)
(ニク オトセ)
こんなに近くに来るのに立ち上がると全速力で逃げます。
過去によほど悪いことをして追っ払われた経験があるんですかね?
(experience?)
蒸し暑かったので「寝れんのか?」と思いましたが...
暑くてビールのすすむ夜でしたから酔っ払って割と早めに落ちました
(フガー)
今回は雨が降っていなかったので朝起きてキャンプ場内散策

ちゃんと書いてあるんだけどな。

貼り紙している炊事場の裏に...ですもの


川は少し水が多かったかな?

写真を撮っていたら・・・

指にトンボがとまりました

(タベテ シマウド)

何故かしら全然逃げません

「蜂、食わないかな?」と思ってトンボをハチに近づけたらトンボはファ~と飛んでいきました。
この日の夜は

すき家の牛丼
(ア"ァー)
かっらの~

ゴデバアイス
からのからの~

昨日はレデーボーデン。「リッチバター&キャラメル」が私好みであります
(スッキー)
先週末は仕事終わりに市内のキャンプ場へ


雨上がりで非常に蒸し暑かったですが焼肉するために炭火ファイアー


炭に火がつくまでスーパーマーケットのセールで買ったお寿司を食べます



お寿司を食べている私を猫が見て~る



炭に火がついたのでスーパーマーケットのセールで買った肉を焼きます


ブーーーンって、、、

ミヤマクワガタ落ちてきました


どさくさに紛れて?猫が接近していてさらに


〆のぼんじりがたまらんかったな~

腹ペコだったんか?
だるまさんがころんだ状態で猫がどんどん近づいてきていました(笑)

こんなに近くに来るのに立ち上がると全速力で逃げます。
過去によほど悪いことをして追っ払われた経験があるんですかね?

蒸し暑かったので「寝れんのか?」と思いましたが...
暑くてビールのすすむ夜でしたから酔っ払って割と早めに落ちました


今回は雨が降っていなかったので朝起きてキャンプ場内散策


ちゃんと書いてあるんだけどな。

貼り紙している炊事場の裏に...ですもの



川は少し水が多かったかな?

写真を撮っていたら・・・


指にトンボがとまりました




何故かしら全然逃げません


「蜂、食わないかな?」と思ってトンボをハチに近づけたらトンボはファ~と飛んでいきました。
この日の夜は


すき家の牛丼

かっらの~
ゴデバアイス

からのからの~
昨日はレデーボーデン。「リッチバター&キャラメル」が私好みであります


2023年08月13日
気温差にやられる_| ̄|○ハウゥ...
こんばんは。
本日の道南地区、私の住んでいる地域では雨が降ったり止んだり。
で?昨日の私と言いますと。。。

隣町でヒマワリを眺めましてからの~

コールマンのタープたててマッタリ(*´ω`)
「キャンプしたいけど夜は雨降るし、風も出るんだよなぁ」と思いながら...


その辺ぴょんぴょん跳ねてるカエルとちょっと戯れる
(ゲボッ)
日陰にたてたタープの周りはいいのですが・・・
一歩、日なたにで出ると、、、

強烈に暑い
(ヤッベ)
こんなに暑いとやはり外で酒が飲みたくなってしまい。。。

一度帰宅してから市内のキャンプ場へ行きましたが...やはり雨が降ってきました

夜が更けるほどに雨が強くなりまして

プリン食べる頃には「これホント大丈夫か?」ってくらい雨が降っていました
(マ~)

何なら朝起きても激しい雨は降り続いていました
(ホエ~)
激しい雨もそうでしたが・・・

朝の気温、20℃にもひきました
前日33℃もあったのに...翌日、20℃って
この気温差には本気でやられますわ
そんな気温差に私以上にやられている!?

遠方から来た親戚にお土産いただきました
本日の道南地区、私の住んでいる地域では雨が降ったり止んだり。
で?昨日の私と言いますと。。。

隣町でヒマワリを眺めましてからの~

コールマンのタープたててマッタリ(*´ω`)
「キャンプしたいけど夜は雨降るし、風も出るんだよなぁ」と思いながら...


その辺ぴょんぴょん跳ねてるカエルとちょっと戯れる

日陰にたてたタープの周りはいいのですが・・・
一歩、日なたにで出ると、、、
強烈に暑い

こんなに暑いとやはり外で酒が飲みたくなってしまい。。。

一度帰宅してから市内のキャンプ場へ行きましたが...やはり雨が降ってきました


夜が更けるほどに雨が強くなりまして


プリン食べる頃には「これホント大丈夫か?」ってくらい雨が降っていました


何なら朝起きても激しい雨は降り続いていました


激しい雨もそうでしたが・・・
朝の気温、20℃にもひきました

前日33℃もあったのに...翌日、20℃って

この気温差には本気でやられますわ

そんな気温差に私以上にやられている!?
遠方から来た親戚にお土産いただきました

2023年08月08日
パイセンキャンプ2023。
こんばんは。
先週末は毎年恒例になっているパイセンとキャンプする「パイセンキャンプ」に行ってきました(笑)

キャンプ場も毎年同じ、市内にあります、道南の「徒歩で温泉に行ける」キャンプ場であります。
ただ!
いつもと違っていたのは!!
パイセンとのキャンプだというのに!!!
雨が降っていなかったーーー!!!!
2017-2018、2019はお休みして2020-2021-2022とずーっと雨キャンプだったのに
ついに記録が途切れました(笑)
夜中に雷が光っていたのを見た時には「ついにきたか!?」と思ったのですが...
雨が降ったのは海側だけだったようです。

出発が遅かったのでお約束の「お昼焼きそば」は封印?してサバ焼いて、枝豆つまむくらいにしました。

いつものように猫に食材を狙われます
(スキミセロ ゴロニャ)
サバを食べながら缶ビールを3本やっつけたところで温泉へ
温泉入る前に食堂で「ラストオーダー何時ですか?」と尋ねましたら・・・
「18時半です」って。
風呂上りに生ビールを飲もうと思っていたのに、時間はすでに18時12分
風呂上りの生ビールを諦めまして、、、

温泉に入る前に飲むことを選択しました
(ムハー)


温泉から戻ってからすぐにデナー
もちろん?肉攻めです(笑)

朝はサンドイッチ作って食べましたが...これまた朝っぱらから狙われました
(ハエグ スキミセロ ゴロニャ)
今回のキャンプの唯一の雨は。。。

パイセンからの「労いのソフトクリーム」食べている時に降った「パラッ」だけでした。
パイセンに「雨ですね」って言ったら無視されました(笑)
まぁ...

帰宅して姉に貰った串団子食べていたらバッコリ雨は降ってきたんですけどね
おかげでキャンプ道具の片付けが遅くなってしまいました
(ケッキョクカヨ)
でも、今回のパイセンキャンプ自体は雨もなく、キャンプ場は極端に暑くもなかったのでいいキャンプでした
と、言うことで~

個人的にコンビニスイーツで〆ました
先週末は毎年恒例になっているパイセンとキャンプする「パイセンキャンプ」に行ってきました(笑)

キャンプ場も毎年同じ、市内にあります、道南の「徒歩で温泉に行ける」キャンプ場であります。
ただ!
いつもと違っていたのは!!
パイセンとのキャンプだというのに!!!
雨が降っていなかったーーー!!!!
2017-2018、2019はお休みして2020-2021-2022とずーっと雨キャンプだったのに

ついに記録が途切れました(笑)
夜中に雷が光っていたのを見た時には「ついにきたか!?」と思ったのですが...
雨が降ったのは海側だけだったようです。

出発が遅かったのでお約束の「お昼焼きそば」は封印?してサバ焼いて、枝豆つまむくらいにしました。

いつものように猫に食材を狙われます

サバを食べながら缶ビールを3本やっつけたところで温泉へ

温泉入る前に食堂で「ラストオーダー何時ですか?」と尋ねましたら・・・
「18時半です」って。
風呂上りに生ビールを飲もうと思っていたのに、時間はすでに18時12分

風呂上りの生ビールを諦めまして、、、
温泉に入る前に飲むことを選択しました




温泉から戻ってからすぐにデナー


朝はサンドイッチ作って食べましたが...これまた朝っぱらから狙われました

今回のキャンプの唯一の雨は。。。
パイセンからの「労いのソフトクリーム」食べている時に降った「パラッ」だけでした。
パイセンに「雨ですね」って言ったら無視されました(笑)
まぁ...
帰宅して姉に貰った串団子食べていたらバッコリ雨は降ってきたんですけどね

おかげでキャンプ道具の片付けが遅くなってしまいました

でも、今回のパイセンキャンプ自体は雨もなく、キャンプ場は極端に暑くもなかったのでいいキャンプでした

と、言うことで~
個人的にコンビニスイーツで〆ました


2023年08月06日
先月末は涼しいキャンプ場へ。
こんばんは。
こちら道南地区、も毎日暑いであります
(バッコリ)
7/29、30は前の週末の「完ソロワカ」でキャンプの味を占め直し?
隣の隣の隣町のキャンプ場へ行きましたが、、、
「完ソロワカ」はできそうもなかったので。。。

「涼」を求めて山の上にあるこちらのキャンプ場へ
焚き火をしたかったのですが風が強かったので断念しまして...

スーパーマーケットのセールのお惣菜で宴開始


ラガーはうまい


スーパーマーケットのセールのお惣菜で。。。

どんどんお酒がすすみまっす



気温は何度かわかりませんでしたが涼し過ぎて長袖上下着ての宴でした。

夜中にトイレに行ったらメスのクワガタ発見しました!


翌朝は早めに起きてキャン場内ぶらぶら。

蜂の捕食をボ~っと見ていました


サイトに戻ったらコガネムシがうろちょろしていました。

キャンプ場から下ってくるとすぐに道の駅があるので地物の野菜を買って帰りました
この日の夜は

マック!!




からの・・・

隣町で買った「五島軒」のおケーキで〆ました

こちらのおケーキは「酒粕」が入っていて大人のお味となっております
こちら道南地区、も毎日暑いであります

7/29、30は前の週末の「完ソロワカ」でキャンプの味を占め直し?
隣の隣の隣町のキャンプ場へ行きましたが、、、
「完ソロワカ」はできそうもなかったので。。。
「涼」を求めて山の上にあるこちらのキャンプ場へ

焚き火をしたかったのですが風が強かったので断念しまして...
スーパーマーケットのセールのお惣菜で宴開始


ラガーはうまい


スーパーマーケットのセールのお惣菜で。。。
どんどんお酒がすすみまっす



気温は何度かわかりませんでしたが涼し過ぎて長袖上下着ての宴でした。

夜中にトイレに行ったらメスのクワガタ発見しました!


翌朝は早めに起きてキャン場内ぶらぶら。
蜂の捕食をボ~っと見ていました



サイトに戻ったらコガネムシがうろちょろしていました。

キャンプ場から下ってくるとすぐに道の駅があるので地物の野菜を買って帰りました

この日の夜は


マック!!





からの・・・
隣町で買った「五島軒」のおケーキで〆ました

こちらのおケーキは「酒粕」が入っていて大人のお味となっております

2023年07月27日
第四回ワカサギテントキャンプ!
こんばんは。
先週末は1ヶ月以上ぶりにキャンプしました
しかも!?ワカサギテントキャンプであります(笑)

それも、完全ソロワカサギテントキャンプ!通称「完ソロワカ」であります
(ソンナ コトバ ネーヨ!!)

想像以上に狭い室内。

ハイランダーのアルミGIコットはワカサギテント内に基本的には収まりませんでした
(フォッ)
そんなことはどうでもよくないのですが・・・

スーパーマーケットのセールのお惣菜で宴開始
(カンパイッ)

Tシャツ短パンでも全然寒くない夜でしたから、、、

体が汗でべとついてきてしまったのでお湯を沸かしてタオルにお湯を染みらせて熱々タオルで体拭きました。
熱々タオルで体(上半身)拭いてリフレッシュしたところで。。。

炭火ではなくバーナーで炙ったぼんじりでさらなる飲酒
(ムハー)

予備?のお惣菜も出してさらに飲酒


万が一?に備えて持ってきたローマイヤのハムも投入

(タハー)

完ソロワカであることをいいことにベロベロスに酔っぱらっていたら・・・
まさか...雨が降ってきました
(オフッ ケモツェ エ~)
だからって、、、

飲むことは諦めずにワカサギテント内で、宴、再開
(マサガヨ!?)
頑張って歯磨きしてから寝ました


「熊が怖くてキャンプができるかっ!」なんてこれっぽちも思ったことはありませんが。。。
最近はほんとに熊に出会ってしまうかもしれないですよね

獣はいませんでしたが蜂が木をかじっているように見えたので近づいてみたら~

蟻食べていました

獣よけ線香が効いたのか?昼も夜もキツネもタヌキも見ませんでした。
ただ・・・

ワカサギテント内から無理やりコットを引き出したら勢い余ってペグ打ちする輪っかが本体からちぎれました
(ハウッ)

帰宅途中にこちらの道の駅に寄り道の駅。

「コッぺん道土」一択ですよ

この日の昼食は~

丸亀製麺テイクアウト
(アウッ)
からのおやつは~

スタバテイクアウト
そして今週の頂き物と言いますと・・・

こちらのサブレ。

ショコラのわかさいも。

登別の地ビールいただきました。
ごちそうさまでした


からのからのおやつは~

シャトレーゼのプリン...と

コンビニスウィ~ツ~
先週末は1ヶ月以上ぶりにキャンプしました

しかも!?ワカサギテントキャンプであります(笑)

それも、完全ソロワカサギテントキャンプ!通称「完ソロワカ」であります


想像以上に狭い室内。

ハイランダーのアルミGIコットはワカサギテント内に基本的には収まりませんでした


そんなことはどうでもよくないのですが・・・
スーパーマーケットのセールのお惣菜で宴開始


Tシャツ短パンでも全然寒くない夜でしたから、、、
体が汗でべとついてきてしまったのでお湯を沸かしてタオルにお湯を染みらせて熱々タオルで体拭きました。
熱々タオルで体(上半身)拭いてリフレッシュしたところで。。。
炭火ではなくバーナーで炙ったぼんじりでさらなる飲酒


予備?のお惣菜も出してさらに飲酒


万が一?に備えて持ってきたローマイヤのハムも投入



完ソロワカであることをいいことにベロベロスに酔っぱらっていたら・・・
まさか...雨が降ってきました

だからって、、、
飲むことは諦めずにワカサギテント内で、宴、再開

頑張って歯磨きしてから寝ました



「熊が怖くてキャンプができるかっ!」なんてこれっぽちも思ったことはありませんが。。。
最近はほんとに熊に出会ってしまうかもしれないですよね


獣はいませんでしたが蜂が木をかじっているように見えたので近づいてみたら~

蟻食べていました


獣よけ線香が効いたのか?昼も夜もキツネもタヌキも見ませんでした。
ただ・・・

ワカサギテント内から無理やりコットを引き出したら勢い余ってペグ打ちする輪っかが本体からちぎれました


帰宅途中にこちらの道の駅に寄り道の駅。
「コッぺん道土」一択ですよ


この日の昼食は~

丸亀製麺テイクアウト


からのおやつは~
スタバテイクアウト

そして今週の頂き物と言いますと・・・
こちらのサブレ。
ショコラのわかさいも。
登別の地ビールいただきました。
ごちそうさまでした



からのからのおやつは~
シャトレーゼのプリン...と
コンビニスウィ~ツ~

2023年06月06日
道具振り返りケンタキャンプ。
こんばんは。
先週末、4ヶ月ぶりにキャンプに行ってきました。
今年は1月に3回、2月に1回キャンプしていますが雪がとけてからは初キャンプとなります。

「お~満月ぅ~」と思って写真撮りましたが...一日早かったようです
(ピーチム~ン ジャナ~イ)
肌寒かったですが私の周りにはユラフワ?フラフワ??と蚊の影が

迷わず森林香に着火。
ついでに...

獣よけ線香にも着火。。。近くに置いているとしばしばむせてしまう感じの線香であります。
この日の酒の肴は、、、

ケンタッキーの創業記念日パック。鶏肉が10個入っていました。1890円しましたが930円おトクなんですって
思わず獣よけ線香に反応してしまう?かのような勢いで誰もいないのをいいことに獣の如くお行儀悪くケンタッキーにかぶりつき
一度ウエットティッシュで指をふきふきしてから。。。

古い道具を出してみる。カチッとやると火花?出るけどガスを出しても火がつかない
まぁライター近づければ火がつくから何かの時にガスを使い切ろうか...何かの時とはなんだ?(笑)

むむ~ん・・・これもガスを出しても着火装置では火がつかない。

これは大丈夫そうだ。これは缶を装着するところがホースになっているので缶と本体を離して使えるバーナーです。
って、いつ使うのか?ですよね。

乾電池式蛍光灯ランタン。左の蛍光灯ランタンはリモコン付きですよ

百均のLEDライトで充分だと思っている今の私にこのランタンに灯をともす時はくるのか!?

一瞬ケンタッキーを食べるのに夢中になっていたら薄暗くなっていました。
スーパーマーケットのセールのお惣菜ばかり食べている私には最早宝の持ち腐れですわ
勢いでケンタッキーを食べ尽くし明かりのある場所へ向かったらオオミズアオ(蛾)がいました。
このあとオオミズアオ(蛾)のお腹側の画像が出ます。苦手な方はご注意を

モフモフ

朝は木の上からセミが落ちてきました。これは...ヒグラシ?エゾハルゼミ??
昆虫は好きな方でありましたがぼちぼちセミの見分けもつかなくなってきました。
もはや何が何だかわからなくなってきているので、、、

帰宅途中、コンビニでホイップクリーム買ってきておやつにそのままスプーンで食べました
(アマー イイ)
口当たりの良いホイップクリームだったので。。。

スタバで追い込み


晩ごはんは牛サガリ
食後に横隔膜が痙攣しそうになったので?

50円引きクーポン使って買ったコンビニスウィーツ食べました

久しぶりに?甘い物で口の中がデロデロになってしまいましたが・・・

ダッツ!!で〆ました
(テンシノ ウィンク~)
先週末、4ヶ月ぶりにキャンプに行ってきました。
今年は1月に3回、2月に1回キャンプしていますが雪がとけてからは初キャンプとなります。
「お~満月ぅ~」と思って写真撮りましたが...一日早かったようです


肌寒かったですが私の周りにはユラフワ?フラフワ??と蚊の影が


迷わず森林香に着火。
ついでに...

獣よけ線香にも着火。。。近くに置いているとしばしばむせてしまう感じの線香であります。
この日の酒の肴は、、、

ケンタッキーの創業記念日パック。鶏肉が10個入っていました。1890円しましたが930円おトクなんですって

思わず獣よけ線香に反応してしまう?かのような勢いで誰もいないのをいいことに獣の如くお行儀悪くケンタッキーにかぶりつき

一度ウエットティッシュで指をふきふきしてから。。。

古い道具を出してみる。カチッとやると火花?出るけどガスを出しても火がつかない

まぁライター近づければ火がつくから何かの時にガスを使い切ろうか...何かの時とはなんだ?(笑)

むむ~ん・・・これもガスを出しても着火装置では火がつかない。

これは大丈夫そうだ。これは缶を装着するところがホースになっているので缶と本体を離して使えるバーナーです。
って、いつ使うのか?ですよね。

乾電池式蛍光灯ランタン。左の蛍光灯ランタンはリモコン付きですよ


百均のLEDライトで充分だと思っている今の私にこのランタンに灯をともす時はくるのか!?


一瞬ケンタッキーを食べるのに夢中になっていたら薄暗くなっていました。
スーパーマーケットのセールのお惣菜ばかり食べている私には最早宝の持ち腐れですわ

勢いでケンタッキーを食べ尽くし明かりのある場所へ向かったらオオミズアオ(蛾)がいました。
このあとオオミズアオ(蛾)のお腹側の画像が出ます。苦手な方はご注意を


モフモフ


朝は木の上からセミが落ちてきました。これは...ヒグラシ?エゾハルゼミ??
昆虫は好きな方でありましたがぼちぼちセミの見分けもつかなくなってきました。
もはや何が何だかわからなくなってきているので、、、
帰宅途中、コンビニでホイップクリーム買ってきておやつにそのままスプーンで食べました


口当たりの良いホイップクリームだったので。。。
スタバで追い込み



晩ごはんは牛サガリ

食後に横隔膜が痙攣しそうになったので?
50円引きクーポン使って買ったコンビニスウィーツ食べました


久しぶりに?甘い物で口の中がデロデロになってしまいましたが・・・

ダッツ!!で〆ました


2023年02月21日
道南地区、気温上昇。
こんばんは。

先週末、道南地区は気温が上昇。
雪もとけて風も弱くコンディションは悪くないかな?と思い~
仕事を定時で終え。。。

姉に貰った「サザエ」のおやきを頬張りスーパーマーケットへ
いつものようにセールのお惣菜を買って、いざ!ワカサギテントキャンプ!!
と、思いましたが。。。
私のコンディション?が整わず


こちらスーパーマーケットのセールで買ったお寿司とフライドチキン(骨付き)

こちら持ち込みの豚バラ肉の角煮
で、ワカサギテント無しキャンプとなりました。

2月だというのに夜でも気温がマイナスになることもなく何だか変な感じであります。

朝はこれまたスーパーマーケットのセールで買ったチルド焼売蒸かして食べました。
気温の上昇で雪がとけて、前回よりも楽にテントがたてられそうな感じでした。
道南地区、お昼過ぎからは雨が降ってきて「なんだかなぁ~」って天気でありましたが...
私と言えばいつものように?(笑)

コンビニで~

スウィ~ツ買って食べていました

しかしながら・・・
道南地区、、、
このまま大した雪も降らずに春になるのでは!?
って...
もう十分雪は降ったか
(キャー)

先週末、道南地区は気温が上昇。
雪もとけて風も弱くコンディションは悪くないかな?と思い~
仕事を定時で終え。。。
姉に貰った「サザエ」のおやきを頬張りスーパーマーケットへ

いつものようにセールのお惣菜を買って、いざ!ワカサギテントキャンプ!!
と、思いましたが。。。
私のコンディション?が整わず



こちらスーパーマーケットのセールで買ったお寿司とフライドチキン(骨付き)


こちら持ち込みの豚バラ肉の角煮

で、ワカサギテント無しキャンプとなりました。

2月だというのに夜でも気温がマイナスになることもなく何だか変な感じであります。

朝はこれまたスーパーマーケットのセールで買ったチルド焼売蒸かして食べました。
気温の上昇で雪がとけて、前回よりも楽にテントがたてられそうな感じでした。
道南地区、お昼過ぎからは雨が降ってきて「なんだかなぁ~」って天気でありましたが...
私と言えばいつものように?(笑)
コンビニで~
スウィ~ツ買って食べていました


しかしながら・・・
道南地区、、、
このまま大した雪も降らずに春になるのでは!?
って...
もう十分雪は降ったか

2023年01月22日
第三回!ワカサギテントキャンプ!!
こんばんは。
昨夜も仕事終わりにワカサギテントキャンプ!に出動
夜に向かって気温が下がるのは聞いていましたが・・・

マイナス9℃は前回、前々回とは比べ物にならないほどの気温の低さ
(サム~)
防寒はバッチリ?したつもりなので寒さとは関係なく...
今回もワカサギテントの設営に手こずる
でも今回の手こずりでついにコツを掴んだ気がしています。
手こずった影響で指先の感覚が少し無くなりはしましたが、、、

秘密基地、完成
(バキューン)
秘密基地のストーブも~

コロナSL-11DKにパワーアップ


酒の肴はスーパーマーケットのセール品ではなく道南と言えば!の「ラッキーピエロ」の



今回も忘れなかった一酸化炭素チェッカー。

もの置に折り畳みテーブルだと必要以上に場所を使ってしまうので今回はダイソーの折り畳みの台にしてみました。
貰い物の台ですが買うと400円するそうです。
宴も終了し、ワカサギテント内でウトウト
テント内はストーブで暖められているとはいえ外はマイナス10℃
ここはひとまず?車中泊を選択
コールマンのマイナス15℃まで使える寝袋で寝ていましたが・・・

朝の冷え込みで思わず目が覚めてしまいました。自動車内の温度はマイナス6℃でした
(キャー)
今回の敗因?は窓ガラスからの冷気を抑えるのが不十分だったせいかもしれませんな
いつの時も油断は禁物です。
寝袋の上から突き刺してきた冷気のことを遠い記憶に変えながら。。。

スタバ

からの~

コンビニスウィーツで〆ました

しかしながら・・・
ワカサギテントキャンプも楽しいのですが、、、
そろそろ遅いスタート切りましょうかね
(ジャッ)
昨夜も仕事終わりにワカサギテントキャンプ!に出動

夜に向かって気温が下がるのは聞いていましたが・・・
マイナス9℃は前回、前々回とは比べ物にならないほどの気温の低さ

防寒はバッチリ?したつもりなので寒さとは関係なく...
今回もワカサギテントの設営に手こずる

でも今回の手こずりでついにコツを掴んだ気がしています。
手こずった影響で指先の感覚が少し無くなりはしましたが、、、
秘密基地、完成

秘密基地のストーブも~
コロナSL-11DKにパワーアップ


酒の肴はスーパーマーケットのセール品ではなく道南と言えば!の「ラッキーピエロ」の



今回も忘れなかった一酸化炭素チェッカー。
もの置に折り畳みテーブルだと必要以上に場所を使ってしまうので今回はダイソーの折り畳みの台にしてみました。
貰い物の台ですが買うと400円するそうです。
宴も終了し、ワカサギテント内でウトウト

テント内はストーブで暖められているとはいえ外はマイナス10℃

ここはひとまず?車中泊を選択

コールマンのマイナス15℃まで使える寝袋で寝ていましたが・・・
朝の冷え込みで思わず目が覚めてしまいました。自動車内の温度はマイナス6℃でした

今回の敗因?は窓ガラスからの冷気を抑えるのが不十分だったせいかもしれませんな

いつの時も油断は禁物です。
寝袋の上から突き刺してきた冷気のことを遠い記憶に変えながら。。。
スタバ


からの~
コンビニスウィーツで〆ました


しかしながら・・・
ワカサギテントキャンプも楽しいのですが、、、
そろそろ遅いスタート切りましょうかね
