2013年10月07日
カーテンを開けると。
AM6:00起床。
一人生活最後の朝を迎えました。
昨日に比べるとずいぶんと天気の悪い朝です。
とりあえずシャアーっとカーテンを開けると

バルコニーの網戸にカマキリがしがみついていました。
昨日道南、函館新道下道で見たような緑色で大きいのではなく
茶色で一回り小さいやつでした。
体の色は住む場所で変わったりするんでしょうけど
体格は小さいだけかな?オスはメスより小さいって「昆虫大百科」で読んだことあるし。
まぁ、カマキリは帰宅したらいなくなっていましたけどね。
今日は週の始まり月曜日。情報交換の日です。
昨日道南渡島当別にサケ釣りに行った同僚の釣り吉は「全然釣れなかった」そうです。
サケ釣りを終えた後、知内町の漁港で投げ釣りをして・・・あー、、、名前忘れた
「青い魚」釣ったそうです。
魚の名前・・・思い出せない(汗)
道南北斗市の山にキノコ採りに行った同僚は「北斗はこれからだ!」って言っていました。
キノコね。昨日自転車で城岱牧場から下って国道出る間に立派なアワダケ採ってるオジサンいました。
私たちが「らくよう」って呼んでるやつですね。
しかし参ったな・・・
昨日の無理が祟ったのか、太ももがこむら返ったみたいに痛い。
実際昨日、自転車登山から帰ってきて近所に買い物行く時
自転車乗ったら足が全く曲がらないくらい太ももつりましたしね(涙)
もの凄く痛かったです。
その後遺症が残っているんですかね。
すぐにどこでも痛くなって、何かヤダなぁ
一人生活最後の朝を迎えました。
昨日に比べるとずいぶんと天気の悪い朝です。
とりあえずシャアーっとカーテンを開けると
バルコニーの網戸にカマキリがしがみついていました。
昨日道南、函館新道下道で見たような緑色で大きいのではなく
茶色で一回り小さいやつでした。
体の色は住む場所で変わったりするんでしょうけど
体格は小さいだけかな?オスはメスより小さいって「昆虫大百科」で読んだことあるし。
まぁ、カマキリは帰宅したらいなくなっていましたけどね。
今日は週の始まり月曜日。情報交換の日です。
昨日道南渡島当別にサケ釣りに行った同僚の釣り吉は「全然釣れなかった」そうです。
サケ釣りを終えた後、知内町の漁港で投げ釣りをして・・・あー、、、名前忘れた

「青い魚」釣ったそうです。
魚の名前・・・思い出せない(汗)
道南北斗市の山にキノコ採りに行った同僚は「北斗はこれからだ!」って言っていました。
キノコね。昨日自転車で城岱牧場から下って国道出る間に立派なアワダケ採ってるオジサンいました。
私たちが「らくよう」って呼んでるやつですね。
しかし参ったな・・・
昨日の無理が祟ったのか、太ももがこむら返ったみたいに痛い。
実際昨日、自転車登山から帰ってきて近所に買い物行く時
自転車乗ったら足が全く曲がらないくらい太ももつりましたしね(涙)
もの凄く痛かったです。
その後遺症が残っているんですかね。
すぐにどこでも痛くなって、何かヤダなぁ
