ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月20日

ムリが祟ったのか?

土曜日のムリ?が祟ったのか昨日は一日中背中が痛かったダウン

朝から夕方まで山菜採りをして
帰宅してから最後の一台をタイヤ交換をしましたところ・・・

背中がつって、その痛みがとれなくなりました(涙)

しかも、トルクレンチを使っているのにナットを締めすぎてボルトをへし折りましたタラ~
自動車屋さんに聞いたらボルトは数百円だが工賃が¥5000くらいかかると言われ
自分で修理するか、やってもらうかただいま考え中です。

フロントなのでブレーキばらすのが面倒なんだよな~
自動車屋さんに頼んじゃおうかな...車

しかし、この背中の痛み・・・肉離れチックな痛みだなタラ~




ムリが祟ったのか?

昨日の函館の埠頭です。釣り人が数人いましたが釣れている様子はなかったですね。


ムリが祟ったのか?

レモンジーナの「売れすぎ」は何か信じられなかったけど、コレの「売れすぎ」は何か信じられる(笑)




ムリが祟ったのか?

昨晩は実家で成吉思汗キラキラ




ムリが祟ったのか?

今朝の函館の埠頭です。今にも雨が降りそうな空でした。

今日は週の始まり情報交換。

昨日、道南砂原町、鹿部町に釣りに行った同僚の釣り吉は
「砂原は全然だったけど、鹿部ではイシガレイがそれなりに釣れた」って言っていました。
キープサイズが11枚って言ってたかな?


道南函館市の松倉川に釣りに行った同僚は
「河原に首の無いシカの死体があってドン引きした」って言っていました。

そんなもの目の前にあったら誰だって引きますよねタラ~
頭だけ持って行って剥製にでもするんですかね?
別の場所にシカの角が落ちていたので持って帰ってきたとも言っていました。




しかしながら・・・


今朝は雨に当たらず助かりましたが、、、
会社帰りはそれは見事な雨でした雨

自転車で雨に打たれて結構元気が無くなりました。


なので元気を出すために~




ムリが祟ったのか?

晩飯はキトピロハート




ムリが祟ったのか?

からの~キトピロドキッ




最高やーーー雷





このブログの人気記事
また買ってもぅたぁ。。。
また買ってもぅたぁ。。。

キャンプブームの冬キャンで早速( ゚Д゚)ナッ!?
キャンプブームの冬キャンで早速( ゚Д゚)ナッ!?

白目を向いて買い物カゴへ...(笑)
白目を向いて買い物カゴへ...(笑)

アラジンの石油ストーブが...
アラジンの石油ストーブが...

衝動買いはこれくらいがいい?(笑)
衝動買いはこれくらいがいい?(笑)

同じカテゴリー(日常)の記事画像
カッチカチでした。
疲れがとれていなかった?否か??
楽しかった次の回あるある?(笑)
マジでおもしれ~かった!?
2025年スノボー遠征二回目。
燃えろ燃えろ~(笑)
同じカテゴリー(日常)の記事
 カッチカチでした。 (2025-04-02 23:46)
 疲れがとれていなかった?否か?? (2025-03-25 03:25)
 楽しかった次の回あるある?(笑) (2025-03-23 23:23)
 マジでおもしれ~かった!? (2025-03-19 19:19)
 2025年スノボー遠征二回目。 (2025-03-16 19:19)
 燃えろ燃えろ~(笑) (2025-03-03 19:19)

この記事へのコメント
始めましてm(_ _)m夫婦で明日初の山菜取り行こうと考え回覧してたらたどりつきました無理なお願いだとおもいますが差し支えなければ場所を教えては、頂けませんでしょうかよろしくお願い申し上げます。
Posted by 山チン at 2015年04月26日 16:57
>山チンさん

はじめまして(笑)コメントありがとうございます。
ガッチリお返事が遅れました(汗)すみませんm(__)m
初めての山菜採りはどうだったでしょうか??
山のお話なので「あそこを右に曲がって突き当り左」みたいな
説明はできませんが(笑)鉄山付近に行ければ川の付近や反対の斜面などを
よく見ればキトビロはあります。ちょっとした「コツ」としてしゃがんだ状態で斜面を見上げたりすると山菜が見やすかったりしますよ。山菜のある場所には先客の自動車も止まっていますしね・・・(ニヤリ
Posted by BucassBucass at 2015年04月29日 07:45

削除
ムリが祟ったのか?