2018年04月14日
2018年山菜開始。
何となくスッキリしない天気だった道南函館市。
只今雨であります
では、、、いつものやつからお願いします

昨日の函館の埠頭です。13日の金曜日でしたが?よく晴れていました
昨日のお昼は買い食い

ジェイソンさんも黙る?わけない道南函館市「とんかつかつきち」の私の好物チキン南蛮弁当。

今朝の函館の埠頭です。どんより曇り空ではありますがまだ雨は降っていませんでした。
今日は午前中に仕事を終えて正午前から道南函館市の山に入山。
例年であれば下見に行くところですが巷の情報で山に雪があると聞いていたので今年はなし。
面倒だったわけではありませんよ・・・
だって情報は間違っていませんでしたからね。

ここ数年抜群のキトピロ収穫量を誇るこの場所・・・やはり雪でムリでした

去年見つけた場所も・・・

一昨年見つけたこの場所も・・・楽に採れるところは全て雪でした
仕方が無いので初心にかえって...



厳しい坂・・・もはや崖?を登り・・・


何とか巡り合えました
(スキスキアイヌネ~ギ~)
厳しい状況ではありましたが、、、何とか粘って~

マックのビニール袋に一つ採りました



晩御飯は当然こうなりますよね
只今雨であります

では、、、いつものやつからお願いします

昨日の函館の埠頭です。13日の金曜日でしたが?よく晴れていました

昨日のお昼は買い食い

ジェイソンさんも黙る?わけない道南函館市「とんかつかつきち」の私の好物チキン南蛮弁当。
今朝の函館の埠頭です。どんより曇り空ではありますがまだ雨は降っていませんでした。
今日は午前中に仕事を終えて正午前から道南函館市の山に入山。
例年であれば下見に行くところですが巷の情報で山に雪があると聞いていたので今年はなし。
面倒だったわけではありませんよ・・・

だって情報は間違っていませんでしたからね。
ここ数年抜群のキトピロ収穫量を誇るこの場所・・・やはり雪でムリでした

去年見つけた場所も・・・

一昨年見つけたこの場所も・・・楽に採れるところは全て雪でした

仕方が無いので初心にかえって...
厳しい坂・・・もはや崖?を登り・・・
何とか巡り合えました

厳しい状況ではありましたが、、、何とか粘って~
マックのビニール袋に一つ採りました



晩御飯は当然こうなりますよね
