2024年10月23日
蕎麦を食べたかったのだが...
こんばんは。
先週は祝日絡みで連休だったのでちょっぴり遠出
目的は「新そばを食らう」ことでした。


まずは隣の隣の隣の隣の隣町のこちらのお店で試食、試飲(珈琲)、買い物しました。

こちらの道の駅で~



いつものようにパンを買いまして車内で隠れ食い



開店時間より8分遅れて目的地のお蕎麦屋さんに到着したらお店の前の駐車場は満車
お昼の時間帯過ぎたら少しお店が空くかな?と思い少し早いですが時間つぶしに紅葉眺めに山へ

いや~、、、懐かしいキャンプ場ですな

山の気温は11℃でした
(サム~)



天気は良かったですが思っていたより寒かったです。



温泉セット持ってきていたら真っ先に温泉でしたね


まぁ、その気になれば足くらいはすぐに入れちゃう?んですがね(笑)

山を下るついでにこちらにも寄り道。




強風で舞い上がった温泉の湯気が何だか幻想的な風景を作り出している感じがしました。
なんだかいい体験したなぁ、と思いながらお蕎麦屋に戻ってみたらまだ満車
つーか想像以上にお蕎麦屋さんが混んでいて考えが甘かったと後悔。
第一候補のお蕎麦屋さんを諦め湧き水を汲んでから別のお蕎麦屋さんへ。
お店の玄関前に「本日終了」の札が掛かっていました

お店の中にはまだ順番待ちをしている人が並んでいました。
もしかしたら湧き水を汲む前にお蕎麦屋さんに行ったら間に合った?かも??
そんなことはどうでもいいので期待は「極薄」ですが第一候補のお蕎麦屋さんへ戻ってみる。
「駐車場が空いている!」ってことでソッコーで駐車してお店にダッシュしました
が、、、
こちらもお店の玄関前に「本日終了」の札がかかっていました
(ヒトヲ ナグリタイ クライ ハラヘッタ~)
(ンナ ワケネーダロ)
蕎麦は日を改めることとしまして。。。

湧き水を汲んで豆腐でも買おうかと思って湧き水で有名な村へ行ったら豆腐屋さん激混みでした
(ドコモ カシコモ!!)
細川たかしの村?から浪越徳次郎の村?へ移動しまして・・・

道の駅に出店していたこちらのお店で腹ごしらえ。

もっとガッツリ食べたかったがまぁ仕方あるまい。
少しお腹が満たされたので甘い物でも補給しようかと思いまして~

ソフトクリーム舐めるためにこちらのお店に寄り道
しましたが、、、

券売機の上に手書きで「ソフトクリーム終了」って文字が書いてある厚紙が置いてありました。
ソフトクリームまでもが売り切れでした


私はやけくそになって?スマホいじりながらラジオで日ハムvsロッテ戦きいてるお姉さんからぐる巻きソーセージ買いました。

日がかなり西に傾いた頃、この日最後となる道の駅に寄り道。

「何でもいいから何かほしい!」と思いこちらのケータリングカーに並んでみました(笑)


ホットドッグと唐揚げ買いました。ホットドッグは出来上がるまで7~8分かかりました。
今回のお持ち帰りの品は・・・

たまねぎスナック。
晩ごはんは

スーパーマーケットのセールで買った「しらす丼」に玉子の黄身だけ垂らして食べました

しかしながら・・・

相も変わらずコンビニでクーポン使って「酒」してます

先週は祝日絡みで連休だったのでちょっぴり遠出

目的は「新そばを食らう」ことでした。

まずは隣の隣の隣の隣の隣町のこちらのお店で試食、試飲(珈琲)、買い物しました。

こちらの道の駅で~



いつものようにパンを買いまして車内で隠れ食い




開店時間より8分遅れて目的地のお蕎麦屋さんに到着したらお店の前の駐車場は満車

お昼の時間帯過ぎたら少しお店が空くかな?と思い少し早いですが時間つぶしに紅葉眺めに山へ


いや~、、、懐かしいキャンプ場ですな

山の気温は11℃でした




天気は良かったですが思っていたより寒かったです。



温泉セット持ってきていたら真っ先に温泉でしたね



まぁ、その気になれば足くらいはすぐに入れちゃう?んですがね(笑)

山を下るついでにこちらにも寄り道。



強風で舞い上がった温泉の湯気が何だか幻想的な風景を作り出している感じがしました。
なんだかいい体験したなぁ、と思いながらお蕎麦屋に戻ってみたらまだ満車

つーか想像以上にお蕎麦屋さんが混んでいて考えが甘かったと後悔。
第一候補のお蕎麦屋さんを諦め湧き水を汲んでから別のお蕎麦屋さんへ。
お店の玄関前に「本日終了」の札が掛かっていました


お店の中にはまだ順番待ちをしている人が並んでいました。
もしかしたら湧き水を汲む前にお蕎麦屋さんに行ったら間に合った?かも??
そんなことはどうでもいいので期待は「極薄」ですが第一候補のお蕎麦屋さんへ戻ってみる。
「駐車場が空いている!」ってことでソッコーで駐車してお店にダッシュしました

が、、、
こちらもお店の玄関前に「本日終了」の札がかかっていました



蕎麦は日を改めることとしまして。。。

湧き水を汲んで豆腐でも買おうかと思って湧き水で有名な村へ行ったら豆腐屋さん激混みでした

細川たかしの村?から浪越徳次郎の村?へ移動しまして・・・

道の駅に出店していたこちらのお店で腹ごしらえ。

もっとガッツリ食べたかったがまぁ仕方あるまい。
少しお腹が満たされたので甘い物でも補給しようかと思いまして~
ソフトクリーム舐めるためにこちらのお店に寄り道

しましたが、、、

券売機の上に手書きで「ソフトクリーム終了」って文字が書いてある厚紙が置いてありました。
ソフトクリームまでもが売り切れでした


私はやけくそになって?スマホいじりながらラジオで日ハムvsロッテ戦きいてるお姉さんからぐる巻きソーセージ買いました。
日がかなり西に傾いた頃、この日最後となる道の駅に寄り道。
「何でもいいから何かほしい!」と思いこちらのケータリングカーに並んでみました(笑)
ホットドッグと唐揚げ買いました。ホットドッグは出来上がるまで7~8分かかりました。
今回のお持ち帰りの品は・・・
たまねぎスナック。
晩ごはんは

スーパーマーケットのセールで買った「しらす丼」に玉子の黄身だけ垂らして食べました


しかしながら・・・

相も変わらずコンビニでクーポン使って「酒」してます

