2013年10月22日
昨日でなければ・・・
意味がない
昨日は道南函館市で開催中の「函館ナイター競輪」最終日を観戦に行ってきました。
競輪観戦終えて速攻でブログ更新するかと思ったのに
「楽天vs千葉マリンズ」見ちゃいましたもね・・・
星野監督の勝利監督インタビューは凄く嬉しそうでしたね(笑)
私も何だか笑顔で見ていました。
で、競輪ですが~

相変わらずの暗い感じの入り口だったりしていますが・・・

場内は明るいんですよ(笑)
9R終わった頃から雨降ってきましたけどね。
9RのS級特選には地元北海道、菊池選手と明田選手が出場して
1着明田選手、2着菊池選手の地元ワンツーでしたが
10RはA級の決勝だったのですが、地元北海道の大森選手は残念ながら3着でした。
注目はやはり11Rの新田祐大選手(福島)。

出走直前の分かりづらい画像ですが相変わらず雨は降っていました。
新田選手がブッちぎりで勝つ予想ができたので思わず15年以上ぶりに車券購入しました(笑)
1番車新田選手を軸にラインで車券を買いたいところでしたが~
ここは2009-2010年S級S班だった7番車石丸寛之選手(現在はS級2班)の頑張りに期待して車券購入
ものの見事にハズレました(笑)
車券はハズレはしましたがS級戦のレースは迫力があって楽しかったですね。

でもって、こちらは昨日の函館の埠頭。小雨がちらついていました。
昨日は週の始まり情報交換。
日曜日に道南鹿部町に釣りに行った同僚の釣り吉は
「入れ食いだった!ヒトデが!!」って言っていました。
私が「ヒトデしか釣れなかったの?」って聞いたら「うん」って言っていました。
残念過ぎです。
しかも釣りの帰りに道売りで「安くするから買ってって」って言われて落葉キノコ買って帰ったら
キノコの傘の裏がほとんど真っ黒のやつで「こんなモン買ってきやがってー!」って
母ちゃんにガッツリ怒られたって言っていました(笑)
釣り吉・・・いくらキノコにうといと言っても、それくらいは分かるだろう?
お店の人は騙したつもりは無い?と思うけど、騙されるほうが悪いよ
しかしながら・・・
最近は同僚達の釣り情報ないなぁ・・・

昨日は道南函館市で開催中の「函館ナイター競輪」最終日を観戦に行ってきました。
競輪観戦終えて速攻でブログ更新するかと思ったのに
「楽天vs千葉マリンズ」見ちゃいましたもね・・・
星野監督の勝利監督インタビューは凄く嬉しそうでしたね(笑)
私も何だか笑顔で見ていました。
で、競輪ですが~
相変わらずの暗い感じの入り口だったりしていますが・・・
場内は明るいんですよ(笑)
9R終わった頃から雨降ってきましたけどね。
9RのS級特選には地元北海道、菊池選手と明田選手が出場して
1着明田選手、2着菊池選手の地元ワンツーでしたが
10RはA級の決勝だったのですが、地元北海道の大森選手は残念ながら3着でした。
注目はやはり11Rの新田祐大選手(福島)。
出走直前の分かりづらい画像ですが相変わらず雨は降っていました。
新田選手がブッちぎりで勝つ予想ができたので思わず15年以上ぶりに車券購入しました(笑)
1番車新田選手を軸にラインで車券を買いたいところでしたが~
ここは2009-2010年S級S班だった7番車石丸寛之選手(現在はS級2班)の頑張りに期待して車券購入

ものの見事にハズレました(笑)
車券はハズレはしましたがS級戦のレースは迫力があって楽しかったですね。
でもって、こちらは昨日の函館の埠頭。小雨がちらついていました。
昨日は週の始まり情報交換。
日曜日に道南鹿部町に釣りに行った同僚の釣り吉は
「入れ食いだった!ヒトデが!!」って言っていました。
私が「ヒトデしか釣れなかったの?」って聞いたら「うん」って言っていました。
残念過ぎです。
しかも釣りの帰りに道売りで「安くするから買ってって」って言われて落葉キノコ買って帰ったら
キノコの傘の裏がほとんど真っ黒のやつで「こんなモン買ってきやがってー!」って
母ちゃんにガッツリ怒られたって言っていました(笑)
釣り吉・・・いくらキノコにうといと言っても、それくらいは分かるだろう?
お店の人は騙したつもりは無い?と思うけど、騙されるほうが悪いよ

しかしながら・・・
最近は同僚達の釣り情報ないなぁ・・・