2013年10月23日
何のこっちゃ?
昨日の朝は少し雨が降っていました。
朝刊で見た天気予報では道南函館市は終日曇りの予報。
夕方には雨降っていましたけどね
それは別にいいんですけど・・・
長男が家庭学習終わって風呂に入りました。
私はジュースでも飲もうかとパソコンデスクから冷蔵庫へ向かう途中に
食卓テーブルに目をやると長男の筆入れが目に入った。
「イテテッ!!」って、その「目に入った」ではないです

コレが目に入りました。何だ?ネズミかリスのキーホルダー。
中学男子の筆入れに「マスコット」のキーホルダー?
これまた「時代」が違うのか?
私が中学生の時にはこんなの恥ずかしくてできなかったですよ?
つーか、そもそも着けるわけないし
私が中学生の時は、学生服のボタンを「ガラスボタン」や「よごしボタン」に変えたり
ボタン留めてる裏ボタンを「愛羅武勇!」とか「恋人募集中」に変えたりして
「お洒落」したもんですけど・・・チェーンのやつもカッコイイ
今はブレザーだからそんなこともないのか?やはりそんな時代でないのか知りませんが・・・
まぁ、これはこれで余談でしたが
筆入れにキャラクターのキーホルダーはありえない
「缶ぺん」だったしね。
千歩譲って彼女に貰った物だとしてもどうだろうか?
と思い、風呂から上がった長男に「このネズミは何だ?」聞いてみた。
とりあえずネズミではなくてやはり「リス」だったようです。
しかも「リス」ではなく「アキラ先輩」だそうです。
何のこっちゃ?
リスならリスでいっつーの

うーん。昨日の函館の埠頭です。
ホントに少しだけ雨が降っていました。
こんなに雲の多い日ばかりだと「オリオン座流星群」も見れないんじゃないですかね。
しかしながら・・・
長男の話聞いていたら、リス出てるアニメ最近少し見た気がしてきました・・・
ペンギンが電線の風船取ろうとしていて、風船取ったらそのまま空に飛んで行ったんですよね。
多分それだと思われます。
人気があるんですって。
でも、リスのキーホルダーはカッコよくねぇよ(笑)
朝刊で見た天気予報では道南函館市は終日曇りの予報。
夕方には雨降っていましたけどね

それは別にいいんですけど・・・
長男が家庭学習終わって風呂に入りました。
私はジュースでも飲もうかとパソコンデスクから冷蔵庫へ向かう途中に
食卓テーブルに目をやると長男の筆入れが目に入った。
「イテテッ!!」って、その「目に入った」ではないです

コレが目に入りました。何だ?ネズミかリスのキーホルダー。
中学男子の筆入れに「マスコット」のキーホルダー?
これまた「時代」が違うのか?
私が中学生の時にはこんなの恥ずかしくてできなかったですよ?
つーか、そもそも着けるわけないし

私が中学生の時は、学生服のボタンを「ガラスボタン」や「よごしボタン」に変えたり
ボタン留めてる裏ボタンを「愛羅武勇!」とか「恋人募集中」に変えたりして
「お洒落」したもんですけど・・・チェーンのやつもカッコイイ

今はブレザーだからそんなこともないのか?やはりそんな時代でないのか知りませんが・・・
まぁ、これはこれで余談でしたが
筆入れにキャラクターのキーホルダーはありえない

「缶ぺん」だったしね。
千歩譲って彼女に貰った物だとしてもどうだろうか?
と思い、風呂から上がった長男に「このネズミは何だ?」聞いてみた。
とりあえずネズミではなくてやはり「リス」だったようです。
しかも「リス」ではなく「アキラ先輩」だそうです。
何のこっちゃ?
リスならリスでいっつーの

うーん。昨日の函館の埠頭です。
ホントに少しだけ雨が降っていました。
こんなに雲の多い日ばかりだと「オリオン座流星群」も見れないんじゃないですかね。
しかしながら・・・
長男の話聞いていたら、リス出てるアニメ最近少し見た気がしてきました・・・
ペンギンが電線の風船取ろうとしていて、風船取ったらそのまま空に飛んで行ったんですよね。
多分それだと思われます。
人気があるんですって。
でも、リスのキーホルダーはカッコよくねぇよ(笑)
Posted by Bucass at 06:46
│日常