ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年06月15日

2024年爆食ドライブ!?

こんばんは。




先週末のお話になりますが・・・




私、2024年度の「爆食ドライブ!?」に行ってきました車











まずは手始めに?隣の隣の隣の隣の隣町のこちらのお店でクッキー食べてモーニングコーヒーカップ











そのまた隣町のこちらの道の駅で~






調理パンとチュロス人差し指チュッ






「ピザドゥ」で念願のカルボナーラピザ&マルゲリータピザチュッ


でも・・・カルボナーラピザは私が思っていたのとちょっと違ったかなタラ~











さらに自動車を走らせましてこちらの公園の~






こちらのお店で、、、






お買い物牛













えぞうしチーズバーグサンド・ローストビーフサンド・ステーキサンドを買ってみました。


美味しかったですにんまり




が、




出来上がりまで30分くらい待ちましたガーン


10分、まぁ15分は待つかな?って思っていましたが...


30分となるとできればお店の方から「これくらい待ちますよ~」って情報が欲しかったかなぁ。


油断して私から聞かなかったのもよくなかったのでしょうが、30分の待ちは「覚悟」なしでは長いですもの。




長いと言えば・・・







この公園の展望デッキまでの階段。なかなかに長かったガーン


しかも!!







せっかく上ったのに展望デッキ「立ち入り禁止」ってふざけるんじゃねーよブー




眺めはまあまあよかったけども目






自動車に戻ってエンジンかけたら外気が38℃ってなっていましたビックリ











この地に来たらこちらのお店を覗かないわけにはいかない?です。






ここにも寄っちゃいませ~キノコ3








今回はお蕎麦ときのこの天ぷらにしてみましたちょきあはは











道南へ帰る途中に湧き水汲んで、ちょっとお買い物。











こちらの道の駅で甘いの補給イチゴ









それでは今回のお持ち帰りの品です。














「トワ・ヴェール・ドゥ」。






ウヰスキー。






湧き水のとこの豆腐屋さんで買った、いつものやつ(笑)









日常と言えば・・・








コンビニクーポン使って「酒」三昧ナイスにやり









そして〆は市内のデパートメントストアで開催中の「うまいもの市」で、、、






姉に買ってもらったこちらのおやっつーにっこり  


Posted by Bucass at 23:59スウィーツ小旅食。

2024年06月05日

パンダ・ウサギ・コアラ・ならぬ!?

こんばんは。




6月に入って道南の私の住んでいる地域でもイベント多数。











市内で開催されていた地元民が盛り上がる?「ひろめ祭り」。











こちらのイベントで・・・






クレープを買ってきてもらいましたにんまり











「新アイテム・グリルパン」で目玉焼き。思っていたよりちゃんとできました(笑)











生チョコパイの新味。美味しいけども...ちょっとお高いなぁタラ~









そう言えば、先月の海外研修。




食べものの画像ばかりでありましたが...




こんなのもありました!









パンダ・ウサギ・コアラ・ならぬ!!


















パンダ!ゴリラ!コアラ!(笑)









でも私のお気に入りは~











アヌビスヒヒ人差し指チュッ  


Posted by Bucass at 19:19研修旅行スウィーツ食。

2024年04月29日

焼肉で復活!!

こんばんは。




先週、レロレロ?になるまで働いてしまった...私ガーン(ヤンヤ~)




そんな私を「復活」させるために必要なのは~




「ふっかつのじゅもん」びっくり(ソレハ ドラクエ ダロ!!)




ではなく・・・




今年二度目の~











焼肉であります牛






市内にあります焼肉店「伽耶」におじゃまんがビールあはは(プハー)






キムチ盛り合わせ。



一枚食べちゃったけど特選3種盛り(笑)



黒牛タン(黒毛和牛牛タン)。



箸休めの?彩り野菜サラダ(シーザードレッシング)。



カルビ。



サガリ。



ニンニクオイル焼き。



牛ホルモン。



ローストビーフ風ユッケ。



炙り和牛肉寿し。



石焼ビーフガーリックライス。



盛岡冷麺はさすがにハーフ(笑)



〆の生チョコアイス。









復活!!

で、あります力こぶテヘッ汗









だがしかし!?











帰宅してダッツ!!









そして、、、








おすそ分け。




後輩から。。。






お土産プレゼント









もはやただの「クセ」になっている?







コンビニクーポン使って買った「酒」。









さて、明日から「きあいのたすき」かけてやってやりますか~?(笑)ビックリ(ポケモン!? ポケモンナノ!!?)  


Posted by Bucass at 19:19スウィーツ食。

2024年04月28日

キャンプは道具ではない...

こんばんは。




4/15から昨日まで休日無しだった・・・




私ですバイバイガーン


若い頃なら二週間ぶっ続けで働いたくらいじゃどうってことありませんでしたが、、、


今の年齢で同じことをしたらかなり体がきつかったですガーン




4/23から疲れが抜けが悪くなってきて...4/24には完全に体調が崩れていましたえーん




体の疲れが抜けなくなってくると「頭」の方もヤバくなってくるのかな?

「俺は何のためにこんな一所懸命になっているんだ?」と、ふと投げ出したい気持ちにもなりしました。。。




が、「一生懸命...一所懸命...フッ...」とか思えた時に「まだ俺余裕あるじゃん」と気持ちが戻ってきました。




普段周りの人より3倍元気な私が1.5倍くらいしか元気でなかった時には周囲も相当不安だったと思います(笑)









そんなことより?




今年からキャンプデビューする予定の長男がキャンプ道具を買ってきた。


道央のアウトドアグッズ量販店に行ったらしいが~











なんでやねん!?


「何でー!!何でお父さんが付録のバッグと水筒しか持っていないのに息子のお前が...」って・・・言わさりますよね?


「キャンプは道具じゃない」って日ごろから言っていたのに、、、


「10万握りしめて行ってきたぜ!」って言われましたお宝




あぁ...




はぁ...









うらやましい!!


長男にロメロスペシャル(プロレス技)かけてギブアップさせて奪い取りたいくらいです。









でも、長男に、、、















スタバと~



ラッキーピエロ買ってもらいましたにんまり




そして。。。











コンビニスウィーツ人差し指チュッ











キトピロの天ぷらナイスへへん




を~






コンビニクーポン使って買ったお酒で流し込みビールあはは(プハー)




からの~






コンビニスウィーツちょきテヘッ









道南の私の住んでいる地域でも・・・












花桜が満開花CR花満開花えー(ハァ?)











市内の埠頭に豪華客船船









私が仕事しているというのに、、、










連休だった同僚たちから道内のお土産プレゼント

これは「慰め」ですか?(笑)




でも慰めならば…






私はこっち方が元気が出ますな(笑)









しかしながら・・・











こんなことってあるんだな本  


Posted by Bucass at 19:19スウィーツ食。

2024年04月15日

昨年のうっぷんを晴らしてきました。

こんばんは。




シレッと2023-2024年のスノボーシーズンを終わらせまして・・・




先週から山菜採りを開幕させいただきました双葉




予定では3月の最終週に道央のスキー場に泊まりにてスノボーファイナルをむかえるはずだったのですが、、、




現実させることができれませんでしたバイバイえーん


来シーズンは何とか現実させたいと思っております。









で。。。












先週末は市内の山で山菜採り。長いこと雪に埋もれていたと思われる鹿の角?がありましたサンタクロース(トナカ~イ?)











カナチョロが日向ぼっこヘビ晴れ











今回は予想通りにキトピロがわしゃわしゃと生えていました人差し指チュッ







ほんの少しですがアズキナも出ていました。











昨年は「謎の手の腫れ」でキトピロの最盛期に来られなかったので今年はその「うっぷん」を晴らしてきました(笑)











先週末は形成肉の冷凍ラムだったので今回は生ラムにしましたナイスへへん











早く食べたくて気が狂いそうでした!びっくり(アホカ!!)









今回も...












コンビニクーポン使って買ったお酒で成吉思汗を流し込みましたちょきあはは(プハー)









ほんでもってこの日のおやつは~













旅行から帰った長男に貰ったお土産の数々~パーテヘッ(サンキュー)  


Posted by Bucass at 01:11山菜スウィーツ食。

2024年04月07日

2024年山菜開始。

こんばんは。




4/6()。




私の2024年の山菜採りが開幕しましたクラッカー(バキューン)




暖かい日が続いているので今年も昨年同様山菜の成長が早いのでは?と思って山に行きましたが・・・











山にはまだ雪が残っていて私が求めている山菜、アイヌネギは来週がピークとなりそうです双葉










日当たりの良いところまで上ってそれなりのサイズをちょっと頂きます。






春ですなにんまり











このサイズ...何して食べるか迷うところではあります。











成吉思汗か天ぷらか迷いながら隣町の「アンジェリックボヤージュ」でクレープとクロワッサンをテイクアウトナイステヘッ(アウッ!!)
















やっぱり成吉思汗ですかね人差し指チュッ






フライパンから特に意味はないですがニトスキにうつしまして~













コンビニクーポン使って買ったお酒で流し込みますビールあはは(プハー)











おやつはコンビニスウィーツチュッ注目











スーパーマーケットに行ったら駅弁売っていたのでちょっと買ってみました新幹線









で、




本日の〆は~











レデーボーデンちょきへへん  


Posted by Bucass at 19:19山菜スウィーツ食。

2024年03月31日

年甲斐もなく?板を新調しました。

こんばんは。




気管支喘息の影響なのか?体がだるくて調子の上がらない...




私でありますガーン




そんなダルダル君な私ではありますが元気だった3/23(土)といいますと~











「ラストセンターフォーーー!!」なんつって道央のこちらのスキー場におじゃまんが人差し指テヘッ

本日3/31をもってこのリフトの営業を終了し、取り壊して来季からゴンドラに生まれ変わるそうです。

「38年間お疲れ様」というところでしょうか。






初めてこのリフトに乗ったときは正直「怖かった」ですね。高さもあって距離もあって...怖かったですやべー






全盛期も低迷期も知っていますから今でもこのスキー場があるのは嬉しい限りですが...






スキー場の現状に複雑な思いを抱いている人も少なくはないのかな?って。








今期のパークはキッカーが2基でしたスノーボード / ̄\ / ̄\ スノーボード










全てのゴンドラがヴィトン柄ってわけじゃないんですね。








さすがにパウダーではありませんでしたが好天に恵まれて楽しい時間を過ごすことができました。









この日のアフタースノボーのお店は・・・






こちらの「グランビュンデン」。




おケーキとクロワッサンを買いました。美味しかったですチュッ






そして夜マックハンバーガーあははハンバーガー






コンビニスウィーツ人差し指へへん









そして!




こちらが!!











新調しました!スノーボードとバインディングキラキラ






新しいって...いいですね~キラキラ

13年前の道具使っていましたからね(笑)

とにかく軽くて足への負担がかなり軽減されました。










今度は!?










昼マック!あはは注目






コンビニスウィーツドキッ






長男に買ってきてもらった私の大好きな「コッペん道土」の塩パンニコニコ









週末は、、、













いつものように?コンビニでクーポン使って「酒」。






ストーブの前でダッツ!!






自衛隊の基地のお土産プレゼント













またまたコンビニでクーポン使って「酒」ビールウィンク









おやつは!?











市内にありますカフェ「ロンティコ・ロマンティカ」のおケーキとクッキー。これはかなり美味です!びっくり(ウマイ!!)









で、本日は。。。












ミスドナイスにやり






ピザッタで〆ましたちょきにっこり  


Posted by Bucass at 23:23スノボースウィーツ食。

2024年03月17日

低温注意報出ていました。

こんばんは。




古いお話になりますが?(笑)




先週の土曜日は早起きして道南を飛び出し道央のスキー場へ車




その道中、天気は良かったのですが自動車の温度計に目をやりますと目











マイナス15℃ガーン(マ~)


そうでした...TVの天気予報で「低温注意報が出ています」って言っていたのを思い出しました。




道路に雪が無さそうなので前回よりもゆっくりと自宅を出発しましたが・・・











ほんとに道路に雪が無かったので前回よりも早くスキー場に着いてしまいました人差し指テヘッ汗




パウダースノーは期待していませんでしたが、、、











一見晴れているように見えるじゃないですか?






まぁ、山麓は時々晴れていたんですけどね晴れ











でもリフトやゴンドラに乗って山頂へ向かうと吹雪だったんですよガーン




吹雪だったんですけど、ずーーーっと雪が降っていたのでお昼頃には雪がそこそこ積もりましてね雪だるま




まさかの!?パウダースノーを楽しむことができました雪だるま(キャー)




パウダースノーが期待できない時期なのでかなりお客さんが少なかったですね。


そのおかげでリフト、ゴンドラ待ち時間ほとんど無しで新雪を滑ることができましたグッド




山頂の天気はいまいちでしたが雪がよかったのでまだまだ滑りたいところではありましたが。。。


足の踏ん張りが若干きかなくなってきたところで強い気持ちをもって終了。











道南へ帰る途中にちょっと寄り道。






TVの撮影クルーの方々がBurton Shopの前を歩いていました映画









で、この日のお持ち帰りの品は~











まさか!?まさかの!!?隣の隣の隣の隣町にあります「クレールいとう」のおケーキケーキ









母ちゃんから・・・













市内にあります「五島軒」のアップルパイとおケーキ貰っちゃいませ~人差し指あはは











道南と言えば!?の「ハセスト」で串焼き50本ナイスにやり






築地銀だこ。






ケンタッキーニワトリ






コンビニスウィーツチュッ











会社休んで道央行ってた後輩からのお土産プレゼント








それとは別の後輩から貰った「ガトーフェスタハラダ」ドキッ









ここから怒涛の!?雷


























コンビニでクーポン使って、酒ラーーーッシュ!!びっくり(アフォカ!?)









日帰りで、、、










青函トンネル、くぐって(方言?)きた姉からのお土産新幹線









そして。。。











築地銀だこの...






「だんらんパック」で〆となりましたちょきウィンク  


Posted by Bucass at 01:22スノボースウィーツ食。

2024年02月27日

パウダースノーを期待して...

こんばんは。




最近の道南地区と言えば寒い日が続いていますが・・・













数日前に近所の草むらを歩いていたらフキノトウがこんな感じでして、、、






今年も昨年同様、山菜出るのが早いシーズンになるのではないか?と感じています。




で。。。











この日のおやつは六花亭の「生パイ」人差し指チュッ









本題に入りまして。











先日はパウダースノーを期待しまして隣の隣の隣の隣町にありますこちらのスキー場へスノーボード


前日の夜にスマホでこのスキー場のリアルタイムカメラでゲレンデを見ていたらなかなかの降雪でして雪だるま(キャー)


「朝一で行く!」って心に決めました。











リフトの上から見えるのは期待通りのノートラックパウダー雪









でしたが~






残念ながら10cmほどの積雪ではパウダースノーに乗るって感じにはならなかったですねガーン




片道90分。

4時間券1440円。

リフト待ち時間なし。


私としましては悔いなし!でし!!ナイステヘッ(デシ!!)






昼食はこちら(笑)




4時間みっちりとスノボーしたあとは真っ直ぐ帰宅するわけもなく、、、











帰路とは真逆に自動車を走らせましてこちらの道の駅へ車






お目当ては。。。






こちらのピザドキッ




でしたが...











「季節限定メニュー」があ~るじゃあ~りませんか!?びっくり(ナンダト!?)











「カルボナーラ」買う予定が一瞬で「まっしろ冬のダンケシェーン」に変わっていました(笑)


美味しかったですよにんまり









帰宅してカツカレーを食べていましたら・・・













姉から、市内で開催していた「フードフェスタ」で買ってきた「すずや食堂」の海鮮丼いただきましたサカナ


なかなかに美味でしたよナイスへへん






コンビニクーポンで買ったこちらのお酒でエビのしっぽを流し込みましたあはは(プハー)






おやつは「生雪見だいふく」。









家族で私だけ3連休ではなかったので不貞腐れていたのですが・・・


大人なので?気持ちを何とか整えまして??













隣町のラーメン屋さん「櫓屋」に行きまして、ラーメン、餃子しましたちょきにやり






おやつは「雪見だいふくPREMIUM」。









そして、、、




ついに。。。











コンビニクーポンで日本酒を買ってもーた(笑)  


Posted by Bucass at 00:41山菜スノボースウィーツ食。

2024年02月19日

興奮のノートラックパウダー。

こんばんは。




17日土曜日は朝早くから道南を出発しまして・・・











道央にありますこちらのスキー場へスノーボード









しかし日の出前の朝は、、、











寒かったガーン









道南から自動車を走らせること約3時間半!?車




そうです...

通常約4時間かかるところを順調過ぎる走りでいつもより30分も早くスキー場に到着してしまいましたビックリ



3時間半しか寝ていなかったので「暇つぶしに一眠りするか?」と思いましたがZZZ…


睡眠時間が短いのはいつものことなので滑る準備をしてリフト乗り場の列に並びます。




リフトの稼働開始時間まで30分もあるというのにリフト、ゴンドラ乗り場には長蛇の列ヘビ


「時間を持て余して並ぶにしても長いな...」と思いながらもその時を待ちます。




9時7分、リフトに乗ることができました。


リフトに乗車中、時折聞こえてくる海外の方の叫び声(笑)


気持ちはわかる?が叫びすぎだろう...と思いながらリフトからゲレンデを見渡す目




「ん?なんだ??」




私の目に映ったのはまさかの「ノートラックパウダー」雪だるま(キャー!!)




「なんでだ!?」と思いながらもリフトを降りて目の前に広がるノートラックパウダーを滑るために急いでスノボーを装着。




鼻血が吹き出そうなくらいの興奮を顔面に感じながらノートラックパウダーに飛び込み。。。




それから数秒経ったその時!?














エイドリアーーーン!!!びっくり(ナゼニ ロッキーバルボア ノ ワイフー!!!)




って、叫んでしまっていましたバイバイテヘッ汗 えー(アホカ?)




2本目、何とか3本目までパウダーを堪能にんまり


4本目「次はどこを攻めようか?」と考えながらリフト乗り場に並んでいたら若い男性が来まして...


「一緒にリフト大丈夫ですか?」と声を掛けてきました。




断る理由はないので4人乗りクワッドリフトに2人で乗り込む。




ほどなくして男性が「今日はサイコーですよね!」って話かけてきました。




私  「そうですね、まさかのパウダーですよね。朝一はノートラックもありましたよ」


男性 「ですよね!まさかのパウダーでしたでしょ!?」


私  「でしょ?」


男性 「実は僕、ここの従業員なんですよ(笑)」


男性 「で、今日がなんでこんなに雪がいいかといいますと昨日、山頂リフト、ゴンドラが動いていなかったからなんですよ」


って、極上のパウダースノーの理由を教えてくれました。


が、、、


余計なお世話?かもしれませんが金曜日に滑りに来た人たちには気の毒な気持ちにもなりましたしょんぼり




私  「なるほど...それで手つかずパウダースノーがこれほどまでにあったのか~」


私  「いや~海外の人たちが叫びながら滑ってるのを見ていて俺はあんなにはならない!って思ったけども...
    気が付いたらしっかり叫んでいましたわ(笑)」

   
男性 「・・・」


私  「ん?んん?え?今、笑うところですよ??」




男性は何か言いたそうな表情で私の方を無言でジーっと見ている。


私  「え?どうかしました??」と聞いてみる。




すると男性が「あっ、いや、あの...それって方言ですか?」と。


私  「方言?いや、方言使った覚えはないけど...もしかして何言ってるかわからなかった?」


男性 「いや、全然わかりました。話が面白いのもわかりました」


男性 「でもそれ以上になんだろう?方言?...話し方?かな?が気になって」


私  「あ~なまり(訛)ね(笑)方言でなくて、なまりだわ(笑)」


男性 「そういうんですか?なんかすごくて、親しみやすいというか、聞いてしまいました」


男性 「それはやっぱり本州の北の方の言葉ですかね?」


私  「ん~そうなのかな?私はずっと道南にいるけど...言葉は父親の影響かな?」


男性 「あ~、じゃあお父さんが本州の北の方に?」


私  「いや、親父は道南の田舎の方だったんだわ(笑)」


男性 「あ~そうなんですねぇ...え、じゃあ(あなた)が、本州の北の方にいたんですか?」




私  「・・・」




どうやら男性は私の「訛」を聞いてどうしても「りんごの産地」で有名なところの県民にしたいようですりんご




そういうことであればその期待に応えるのが私の使命?になりますので(笑)


キッチリと「出張で本州の北の方で長い事過ごしたことがあります」ってことにしておきましたりんご









ちなみに・・・


「訛」が聞けてご満悦?だった男性の出身地は「U字工事」って芸人が有名だそうです。




彼らも彼らで訛ってそうですが?果たして??









まぁ、超絶余談でしたがタラ~













スキー場の天気の感じはピーカンの晴れではありませんでしたがいい感じの「くもり」でしたくもり









極上のパウダースノーを楽しんだ私といえば帰宅途中に「スノボージャンキーモード」が発動してしまいロケット




気が付いたら、、、













道南にありますこちらのスキー場のナイター営業に来ていましたナイステヘッ




スキー場のホームページにはゲレンデコンディション「固め」とありましたが。。。


マジで固かったですナイスガーン(カッチカチ)









で、今回のお持ち帰りの品は~











湧き水の噴き出る場所にあります豆腐屋さんで「ふんわり揚げ」。









コンビニに寄ったら・・・











「増量のカツカレー」を我慢できずに買ってしまい人差し指チュッ











さらにアルコール強めのお酒もクーポンで買っちゃいませ~しましたチュッ注目




こうなれば?〆はコンビニスウィーツって流れなのですが。。。











市内にありますケーキ屋さん「ガトーフレーズ」のおケーキで〆となりましたケーキ  


Posted by Bucass at 01:20スノボースウィーツ食。

2024年02月16日

あまりにも何もしていなくて...

こんばんは。




2月も半分が過ぎたところですが・・・




私といいますと目立った活動?は一切しておらずガーン




ブログを更新しようにもネタが無い状況でありますタラ~









が、、、









更新しちゃいます~パーテヘッ汗











ちょっとした用事があって市内の空港へ行ったのはいつの日か忘れてしまいましたが。。。











その時はまだコンビニでスウィーツをまとめ買いするとお得だった気がしています人差し指チュッ









それから程なくしまして~















「盛りすぎチャレンジ」を見かけたら問答無用で買う日々(笑)











久しぶりの「築地銀だこ」イカの丸焼き











ノーマル?コンビニスウィーツからの・・・











ストーブの前でダッツ!!パンチあはは









そしてまだ飽きていませんので、、、













コンビニクーポンで酒を買っていますナイスへへん











4連休だったそうで本州に遊びに行っていた長男にお土産をもらいプレゼント









我が家で唯一、、月の2連休だった私と言えば。。。













楽しみと言えばこれくらいのものですよ。













こちらは知人からのお土産人差し指ニコニコ











バレンタインデーにはそれっぽいものを食べまして...









その一瞬の隙をついて!?











コンビニクーポンでまた酒を買いましたにんまり









しかしながら・・・




道南地区に限らずですが、今年の冬の小雪と高温にはビックリですよねびっくり(ブックリ!!)  


Posted by Bucass at 00:50スウィーツ食。

2024年02月04日

2024年焼肉初め。

こんばんは。











先日、市内にあります焼肉屋さん「伽耶」で今年の焼肉初めをしてきました。











こちら「特選3種盛り×2」であります。なかなかに脂ギッシュで美味でしたよ牛




このほかに...


中落ちカルビ、サガリ、上ハラミ、湯引きセンマイ、鶏せせり、キムチ、チャンジャ、ナムル、冷麺、石焼ビビンバ!


食べましたナイスへへん


白菜キムチ美味しかったのでキムチの盛り合わせも食べてみましたが...


カクテキとオイキムチは浅漬けみたいな感じだったな~


楽しみにしていた「山崎ハイボール」が品切れでこれまたわーん




お肉一枚のサイズが大きいときはお店の人に言うとハサミを貸してくれますはさみ









参考までに?メニュー表。

























お料理のコースはありますが飲み放題はありませんビール









激しく食べ飲みしたあとではありましたが・・・











濃い目のコンビニスイーツで〆ましたナイスチュッ




まとめ買いがお得だったので、、、













普段より少し多めに「買っちゃいませ~」しました人差し指あはは









もちろん!?











クーポン使ってお酒も買いましたよちょきテヘッ汗  


Posted by Bucass at 23:59スウィーツ食。

2024年01月25日

熊は眠っていない?ようですが...

こんばんは。




今年の道南地区、私の住んでいる地域では・・・











熊が冬眠しないで?ウロウロしているようですが(HTBニュースより拝借いたしました)




私と言えば、いまだに家に引きこもったままでありますガーン




雪が降ったと思えば1月とは思えないくらいの重たい雪で雪だるまガーン(ナム~)


さらには翌日、雨が降ってすぐにとけてしまうというガックシな展開_| ̄|○(オエ~ッ)









スノボーにも行かずキャンプにも行かず、、、




ただひたすらに~











朝マック!!




に、ナゲットもね人差し指あはは











グルマンカンタでサンドイッチと...




クロワッサンナイスへへん











コンビニスイーツちょきチュッ











知人からのおすそ分ーけ。











スーパーマーケットのセールのステーキにんまり注目









と、食べてばかりの10日間でありましたタラ~









が、




正月に増えた分の体重はなんとか減らすことはできましたウィンクOK









このまま体重を維持していきたいところではありますが・・・











コンビニクーポンでお酒を買うのを全然やめられない私が今年も健在でありますパーテヘッ汗  


Posted by Bucass at 22:55スウィーツ食。

2024年01月14日

半月過ぎましたが...

こんばんは。




2024年1月の半分過ぎようとしていますが・・・




いまだアウトドア感「ゼロ」の私でありますバイバイガーン









私的に昨年、残念な感じがしてしまった隣町のスキー場の「早割チケット」は今年は購入していませんがしょんぼり




仮に購入していたとしてもまだスノボーには行っていないであろうと思うくらい道南地区、雪がありませんタラ~




今年の滑り初めこそ道央になるかもしれませんなスノーボード









お話変わりまして、、、











先日、旅行から帰ってくる長男を迎えに隣町の新幹線が発着する駅へ新幹線






駅に早めに着いたので周辺施設にあるお店屋さんを物色。











「酒舗 稲村」で道央にあります「リタファーム&ワイナリー」のワインを買ってみましたぶどう









で。。。











長男からのお土産たち(笑)






当然?






お酒もあります人差し指あはは(サンキュー)










知人からもお土産プレゼント









それ以外の日々は~











マック!!だったりハンバーガーテヘッハンバーガー













40%OFFのケンタニワトリだったりびっくり(バッコリ!!)









市内にあります蔦屋書店に出店していた・・・






パティスリーメゾンフジヤの人差し指へへん






ガトーフロマージュだったり、、、






おケーキだったりしていましたナイスチュッケーキ









しかしながら・・・




道南地区、少雪で雪かきしなくていいのは助かりますが。。。




スノボーも行かず、雪かきもせずで全然体を動かさないものですから...




年末に一日で4キロ増えてしまった体重がビックリ(ドンダケ タベ タンダヨ!? )











2週間経っても1キロしか減らせていなんいんですよわーん




「勝手にダイエット」とか言ってのんべんだらり減量していましたが・・・




本気で取り組まないとまずい状況かもしれないですガーン  


Posted by Bucass at 22:55スウィーツ食。

2024年01月05日

更新のタイミングが...

こんばんは。











雲のかかった「初日の出」であけましておめでとうございます日の出




って、ブログ更新しようかと思っていたら・・・




新年早々、おめでたくない出来事ばかりでブログ更新のタイミングを逃し?ガーン











「食べ初め」ニワトリ











「スウィーツ初め」まる






フレンチクルーラーに生クリームのっこりのせて「のっこり初め」人差し指テヘッ汗









生クリームのっこりだったのに、、、











生シューで「追い込み初め」ナイスへへん











市内にありますとんかつ屋さん「かつきち」で「外食初め」パーぶた











姉から貰った「六花亭」のおやつで「和菓子初め」ちょきあはは











コンビニクーポン使って「コンビニスイーツ初め」にんまり









そうこうしている間に?本日、「仕事初め」でありまして。。。











同僚にお土産貰って「お土産初め」にもなりました。









ご存知?もはや、目的や目標はなんてものはあるわけないですが(笑)




ささやかな男の浪漫を求めて今年も活動しますので皆様よろしくお願いいたします鏡餅  


Posted by Bucass at 17:17スウィーツ食。

2023年12月30日

今月二度目の焼肉。

こんばんは。




先日、今月二度目の・・・











「焼肉」に行ってきました人差し指チュッ











いつも通り?おビールとキムチでスタートビールあはは(プハ~)












美味しいお肉をたくさんいただきましたにんまり




この日は絶賛クリスマスでしたのでクリスマスツリー











帰宅して市内にありますパンとケーキのお店「トロイカ」のクリスマスケーキ食べましたケーキ









翌日、コンビニに行きましたら、、、











プレミアムなハイボールが売っていたので買いました。美味しかったですよナイスへへん









この日は何故かしら。。。











「文明堂」のどら焼きと...






「わかさいも本舗」のおいしいおまんじゅうをいただきましたちょきニコニコ









しかしながら・・・













今度はコンビニクーポンでプリンですよ(笑)  


Posted by Bucass at 22:00スウィーツ食。

2023年12月23日

新しいアイテムを試すために...

こんばんは。




お気に入りのクリームチーズが手に入ってしまったので・・・




毎日、ワインとクリームチーズで晩酌をしてしまいタラ~


ブログ更新が困難な状況に陥っていましたバイバイテヘッ汗









が、本日は一滴もお酒を飲んでいませんのでブログを更新でありますナイスへへん









先週末は仕事を終えてから道南某所でキャンプ。


雨降りでしたがどうしても、、、











こちらの新しいアイテム「フィーバー ギア アドバンス」を試してみたかったのです。











12月ですが雨降りだったので外気はプラスの1℃。正直、電熱ウエアを使うには少々気温が高い。




でも電熱ウエアを試すには十分な気温かな?




外気は1℃。現地に着いたら雨が上がっていたので外で酒を飲む準備をしていましたが、、、


またしてもポツらポツらと雨がガーン











濡れるのはイヤなので道具を片して自動車内で宴ビールあはは(ムハ~)






前回のキャンプと違って睡魔に襲われることもなくスーパーマーケットのセール品がスルスル喉を通ります。






自動車内とはいえ背中が冷えてきたので「BACK中温(40~45℃)」で温めてみたところ。。。


私としましてはちょっと熱かったので「BACK低温(35~40℃)」に下げてみる。


いい感じでした。




寝るときは毛布を掛けるので電熱ウエアの電源は切りました。











が、朝方寒くて目が覚めたので電熱ウエアを「FRONT低温(35~40℃)」でスイッチオン。




電熱ウエアが温まってきて間もなく眠ることができました眠い睡眠











おそらく電熱ウエアをマイナス10℃以下で使うなら付属バッテリー(10000mAh)一つじゃ足りないだろな。


フロント、バックを「高温(50~45℃)」で使用すると付属バッテリー満充電で3時間が限界らしいですからね。


互換性のある20000mAhのバッテリー、一つ準備したほうが「あずましく」使えるかな?




慌てないで重ね着しての使用とか色々と試してみようと思います。









で?(笑)




クリスマスが近いからってわけではありませんがツリー











久しぶりにケンタッキー食べましたニワトリ






おやつはビアードパパのシュークリーム人差し指チュッ











そしてこれが私のお気に入りのクリームチーズにんまり











先日のおやつは姉からもらった市内にあります和食店「旬彩茶寮 はな優膳」の串団子。









しかしながら・・・











相も変わらず「クーポン生活」やっていました(笑)  


Posted by Bucass at 01:07スウィーツ食。キャンプ

2023年12月11日

2023年忘年会。

こんばんは。




先週末はキャンプではなく...




仕事終わりに隣町の焼肉屋さんで~











2023年の忘年会ビールあはは(ムハー)






美味しいお肉と牛






美味しいお酒をいただきましたにんまり









たらふく食べて、たらふく飲んだのにもかかわらず帰りがけに、、、











これまた隣町にあります「麺や 福丸」でラーメン、餃子、ビールで〆ました人差し指へへん









「Bucassさん...なんでそんなん食えんすか?」と後輩にちょっと?ひかれているのに。。。











「さらなる〆」のためにコンビニでスウィーツを買っているところを後輩に目撃されましたビックリ(ハッ!!)









でもね~











「本当の〆」はダッツ!!ですよナイステヘッ汗  


Posted by Bucass at 22:11スウィーツ食。

2023年12月05日

色々と残念だなぁ。。。

こんばんは。




先週末は道南某所でキャンプ。











気温は低かったですが雪の降る気配を感じなかったので「ワカサギテント」を持たずに自宅を出発車









これが完全に失敗でしたわーん




キャンプ地に着いたらめっちゃ雪降ってきました雪だるま(キャー)




「雪の降る気配を感じない」のは市内にいる時の話でしたタラ~




山は別ですよねバイバイガーン









と、言うことで~











スーパーマーケットのセール品を広げて車内で「宴」ビールあはは(ムハ~)


前日の寝不足が響いたのか?このあと串カツを食べていたら激しい眠気に襲われ・・・











「このままではまずい!」と思い大急ぎでシュークリームを食べて歯磨きして寝ました眠い睡眠













時折、バサバサ?と雪が降っていましたがそれほど積もってはいませんでした雪









車中泊ではありましたがなかなにいい睡眠をとることができました...ので?


買い食い(笑)











久しぶりにマック!!ナイスチュッ









おやつは、、、











コンビニパンからの~











コンビニスイーツ人差し指へへん









しかしながら・・・














何だか色々と残念なことがありますなぁ。。。
(ホームページより拝借させていただきました)  


Posted by Bucass at 00:16スウィーツ食。キャンプ

2023年12月02日

別に怯んだわけでは...ない。

こんばんは。




先週末の道南地区、、、











「雪」でした雪だるま(キャー ニャーノ アシアトー)ネコ(ウチノ タマ シリマセンカ?)




仕事をしなが「雪中キャンプか...ゾクゾクするぜ~」と思っていましたが・・・




翌日、日曜日は引っ越しの手伝いがあるのを思い出し...


仕事終わりに冬のキャンプ道具を自動車に積込み焚き火


翌朝、引っ越しの手伝いのために全て自動車からおろすのはどう考えても面倒なのでおよよ




苦渋の決断?ではありましたがキャンプをヤメました。









別に雪が降ったからひるんでキャンプしなかったわけじゃないですよ!?バイバイテヘッ汗









キャンプに行かなかったのでスーパーマーケットのセール品は封印しまして~











道南と言えば?の「ラッキーピエロ」で買い食いしました人差し指あはは




デザートは・・・











こちらのプリンへへん注目




おやつは、、、















姉に貰ったお土産プレゼント









引っ越しの手伝い終わりに・・・











コンビニスイーツナイスチュッ




コンビニスイーツ買った時にレシートについていた「コーヒー無料券」でコーヒー貰うついでに?











コンビニドーナツ買いましたコーヒーカップにんまり









しかしながら・・・




昨日、「もう買わない」って強めに言っていたはずなのに。。。











コンビニクーポンでまた「酒」買ってもうた~パーテヘッ(ゼンゼン ヤメレナ~イ)  


Posted by Bucass at 00:17スウィーツ食。